こんにちは、
あるいははじめまして。
日々の献立を綴っています。
よろしければ立ち寄っていってください。
コキアはもうすぐ。
コスモスが見たいと言うので出掛けました。しかし
妻のお気に入りの店に到着すると臨時休業で出
鼻をくじかれました。食べログで探すと☆3.5を
発見。店名はふざけているものの、新規開拓…
逆説的にピンクが映えます。
した店が想定を超える美味しさに驚き、そして堪能し
ました。目的地は渓流の両岸に整備された大きな
公園です。コスモス畑は大きな規模では無かった
ものの目が癒されました。他にも様々な秋の植…
アメジストセージまさにその色。
物を見つけて楽しく散策しました。川岸にいが栗やく
ぬぎのどんぐりが漂着しているのを目にすると秋を
実感します。帰途に直売所に寄りシャインマスカット
と新米を購入。米価は痛手の騒動以前の倍額です。
献立
麦とろご飯
長芋 和風出汁
押し麦 はるみ米 (神奈川県産)
大鉢鮪切り落とし 貝割菜 わさび
豆腐と若布の味噌汁
ランチに食べた天丼が影響して食欲が湧かなかっ
たので飲めるご飯?にしました。いえでんぷんは
唾液の酵素と反応させて糖に変えてこその食品で
す。が、長芋にもその作用があると今知りました。
お付き合いくださりありがとうございます。
能登半島の災害に心よりお見舞い申し上げます。
復興が進みますよう願っております。
今日の夕焼けはとても美しいものでした。
東方の建物に反射して朱く光っていました。
また富岳が見通せるようになると秋深しの感です。
きょうは二十四節季の寒露、露が下りる候です。















