便秘と年末年始 | 崖男のブログ 胃がんステージ4診断からの記録と今日までの家族の想い

崖男のブログ 胃がんステージ4診断からの記録と今日までの家族の想い

糖尿病、高血圧の持病と共に数十年
唐突にやってきた
「胃がん 遠隔転移、腹膜播種ステージⅣ」
おしゃべりが好き、料理が好き、人が好きな
昭和18年生まれの父
その名も崖男(がけお)
癌サバイバルは2024年2月
終わりを告げました

 

    

こんにちは
唐突にやってきた「胃がん ステージⅣ」
昭和18年生まれの父
その名も崖男(がけお)の
闘病・今日までの記録です

OKチョキパー

 

 崖男母ムスメYムスメK

 ブログの登場人物笑い

 

 

うずまきこの記事は崖男の治療開始から14ヶ月

 

 今、どんな症状?

 

サムネイル

足の爪がほとんど

なくなっちゃった。軽石でこすって

靴下にひっかからないようにしてる

それにしたって、便秘だよプンプンプンプン

 

 

 便秘LINE

2023年、年内最後の腫瘍内科の診察を終えてから

母とムスメ二人のLINEグループの

主な内容は、崖男の便秘情報でいっぱいでした。

 

何時にどんな排便があったか。

どんなお薬をいつ飲んだか。

それ以外の便秘対策について。

こんなに、排便状況を共有されているとは、

崖男も思ってなかったことでしょう笑


 

 年末年始の休診で

それにしても、便秘対策を、あれやこれやとしても、

なかなか改善されず、かかりつけ医は

年末年始休診に入ってしまっていて、

やむをえず、まだ開いていた、かかりつけの

調剤薬局へお薬相談。

色々とアドバイスを頂き、4日以上排便がない場合は

腫瘍内科でかかっている病院の

救急外来を受診することを、すすめられました。

 

ところがどっこい崖男。

その4日以上とまでは、ならず、なんとか

凌いでいました。

 

 

 

 

 お正月は賑やかに

コロナの規制が緩和され、というより・・

そういえば、前年は、崖男と母が年末年始、

コロナだったのでしたタラー

何年かぶりに家族が一同、会するお正月を

過ごすことが出来ました。

お料理好きの崖男は、煮物を作ってくれました

 

六畳間に八人。一人都合で来られなかったものの

よく食べ、よく飲み。楽しいひととき。

 

でしたが、翌日、ムスメYが発熱し

参加者に冷や汗をかかせてしまったのでしたガーン

 

ムスメYは翌日病院へ行くと

インフルエンザと診断されましたが

幸い、新年会の参加者は他に誰一人

うつっておらず、胸をなでおろしました。

 

オマケの母エピ

新聞を愛してやまない母のユーモアある格言や
エピソードをご紹介。略してハハエピ指差し

ムスメY*メリークリスマス!!

 

クリスマスに、クスリの整理をすると聞いて

 

ムスメK*メリークスリ・マス?

 

母*めり込んでクスリ漬けザマス

サムネイル

 

 

⭐️崖男 三種の神器⭐️

毎日 朝昼晩とお世話になっております

    

この他に体重、パルスオキシメーターで酸素飽和度までをセットで測っていますウインク

フォローしてね