2017年生まれのコティ7歳、2021年生まれのリティ2歳、
姉妹を育てるコティマムです。
40歳、
元テレビ局芸能記者の
アラフォー
ワーママライター
◎BFC公式アンバサダー1期生
(23年3月卒業)
◎wicot公式アンバサダー活動中。
ワンオペ育児のあれこれや
大好きな洋楽、歌舞伎、アニメ、
おいしいもの(外食)など、
カオスな日常と
たまの贅沢を綴ります
夫婦のお仕事ブログはこちら
去年あたりから
なかなかコメントやメッセージへの
返信が追いつかず、
お返事ができていないままで
申し訳ありません。
今、新しいものから少しずつですが
お返事しています
温かいお言葉、共感のお言葉、励まし、
たくさんの優しさをいただいているのに、
無礼な態度になってしまっていて
すみません
いつも皆様のお言葉に大変支えられ、
心が救われていて、
本当に感謝しています。
少しずつですが、
お返事していきます
こんばんは



久々にほぼ寝てないまま、
朝から編集業務に突入し
、

そこから娘の習い事…と、
頭がぽーっとしています

でも今日は、
ちょっと始めたいことがあって、
習い事を待つ間に
作業をしていました

それはインスタです

一昨年、
夫と夫婦ブログを始めた際に、
私のほぼ放置していた
インスタアカウントを
夫婦ブログ用にして、
インスタを始めようとしたんです

当初は、私の怖い話を
夫が漫画にする予定で
始めたのですが、
なにせ夫も激務ですので
継続が難しく。。。
そのまま放置になっておりました

(その当時、
フォローしてくださった皆さま、
本当に申し訳ありません
)。

ずっと、その放置インスタに
心残りがありながらも、
私は2年前よりも
更に仕事が忙しい状態で
、

手つかずに



しかし昨年末から今月にかけて、
いろんな出会いがあって、
やはり
「ライター・記者として
自分の活動をきちんと
発信していく場が必要だな」
と実感したんです

今の時代って本当に
いろんな生き方があるなと
感じたというか

1つの仕事だけに縛られなくていいし、
お金を稼ぐ方法だって
無理に嫌なことを続けなくても、
「好きなことを選んでいいんだ」
と思っている人が増えているなと

仮にその選んだ道で
そんなに稼げなかったとしても、
生きていく上では(特に心の面で)、
自分の心地よさや
過ごしやすさ、
何よりも「楽しさ」が
すごく大切だなと

いろんな肩書があって、
いいんだなと。
そんな風に感じるようになったのです

話がそれましたが、
いろんな人と出会って、
その方達の多くは
自分が何者で
どんなことができるのかを
きちんと外に発信していらっしゃいました

なので、私も、
自分がライターとして
どんなことをしてきて、
今、どんなことをしていて、
これからどんなことを
していきたいかを、
少しずつ発信していこうと
思いました

アメブロは私の掃き出しの場なので
、

プライベートも仕事も
いろんなことがごっちゃに
なってしまうため
、

インスタは仕事面に特化して、
自分のやっていることを
発していこうと思いました

それが何につながるのかは
わからないけれど。
ということで、
夫婦インスタを再度改めて
私個人のライター用インスタとし、
今は、
バラバラになっている投稿に
統一感を持たせるために
修正しているところです(笑)

まだまだ統一感全くなしなのですが
、

ひとまず、
↑こんな感じで、
取材した内容を発信したり、
記者目線の言葉の話も
画像とともに
つぶやいていこうと思います

夫婦ブログももちろん
引き続き夫とやっていきます

コティマムインスタ、
絶賛工事中ですが
、

遊びに来ていただけるとうれしいです

フォロー喜びます

◎夫婦のマスコミブログはこちら◎
↑普段目にするニュースで使われている
言葉の表記や漢字のお話、
どんな風に現場で取材されて
記事になっているのか、など
マスコミ目線で記事やテレビ話を
書いています
遊びに来ていただけるとうれしいです