2017年生まれのコティ5歳、2021年生まれのリティ1歳、
姉妹を育てるコティマムです。
38歳、アラフォー
ワーママライター
ワンオペ育児のあれこれや
大好きな洋楽、歌舞伎、アニメ、
おいしいもの(外食)など、
カオスな日常と
たまの贅沢を綴ります
※愚痴多め
一緒にワイワイ楽しみたいです
夫婦のお仕事ブログはこちら
アメトピに掲載されました
アメーバさま、
ありがとうございます
【アメトピ掲載記事】
★最新★
★これまで★
冬至の本日。
上の娘コティの
christmas showがあり、
朝からバタバタでした
コティを衣装に着替えさせ、
コティと私の荷物、
下の娘リティの荷物や
ミルクなどを持って、
子ども二人連れて
移動するだけでも大変です
コティは英語劇や歌を
がんばってました
キル・ビルみたいな
衣装を着て(笑)
リティも
姉を見守っていました
show
の後は

同級生のお友達(セレブ)と
そのままランチをして、
お友達の家で少し遊ぶことに

先生からクリスマスのお菓子を
もらっているリティ(笑)
子どもが集まって遊ぶと
とってもうるさいパワフルですので、
とても疲れますね


でもみんな、
楽しそうでよかった

コティのセレブお友達から
「コティママ

SPY×FAMILY描いて
」

と頼まれ、
でも時間がなくて
アーニャまで
描く余裕がなかった

ロイドとヨルさんだけ

その後コティを習い事へ
連れて行き、
ここでも
クリスマス会
があり、


お菓子をもらって
喜んでました



夜は私のランチ仲間先輩と
ファミレスでご飯

先輩が年末は海外に行かれるので、
年内最後のご飯会でした

子どもたちがいるので
ファミレスです

街のイルミネーションも
キレイでした







↑寒空の中で
いちご飴を食べるコティ

去年と一昨年の冬至は
かぼちゃや
小豆を食べてたのですが、
今年はそんな余裕もなく



先輩とファミレスご飯を
楽しみました

ゆず湯も実物ではなく
タブレットにしました(笑)
兎にも角にも
動きまわった冬至でした
