同業の方は覚えがあると思いますが、買取した家具の中から

現金や金券、貴重品が出てくる事は稀にあります。

もちろん当社では、そうして見つかった物はすべて、ご依頼主に返却しています。

(小銭や切手、過去の最大の例では、○○万円の札束…!)



お客様におかれましても、くれぐれも不用品回収に出す前に、

家具、特にタンスや棚類は中身の確認をお願いします。

中には申告せずにネコババする業者もいるかもしれませんし、



受け取る我々にしても、こういった案件は

喜ぶどころでは無く、非常に困ってしまいます。

(お返ししたらお返ししたで、金額が違う!と言われたらどうしよう?!等

なるべく指紋を付けない様、お預かりした状態をなるべく保全するなど

心労と手間が掛かるのです…)


遺品整理や不用品処分は、安心できる業者にご依頼下さい。

札幌での不用品回収業者と言えば不用品処分札幌

札幌の遺品整理業、遺品整理.com札幌店



年の瀬ですね。


大掃除や整頓で、不要になった家具、家電、いろいろ大きい物もあると思います。



しかし、

・すでに今年最後の回収日は終わってしまった…

・自分だけでは運び出せない…

などでお悩みの方もいることでしょう。


そんな時は、札幌市の不用品処分札幌までご相談ください!

当社スタッフが回収に伺います
いやー、参りました。

PC数台のLAN環境で、一台のPCの共有フォルダだけヒジョーに遅い!
数日前は普通に繋がっていたのに、今は、繋がったり繋がらなかったり。
さっそく状況と、原因を調べました。

--------------

■調べた結果。

・問題のPCのOSは Windows7 home premium。
・pingは問題なく通る。
・ハードウェア(NIC、ケーブル、HUB、ルータ)のチェックOK
・ファイアウォールソフトは問題なし
・OSにもトラブルなし(クリーンインストール直後)
・マスタブラウザの選出にも問題なし
・OS上での設定にも問題なし(共有は有効になっている)
・エクスプローラから、PC名まで見えているのに、アクセス不可
・アドレス欄にローカルIPを入力してもアクセス不可

もう、ここまで調べた時点で、ゲッソリです。
普通ならとっくに原因が特定できてるハズなんですが・・・
あと、何があったかなあ…?

そもそも、pingが通るのに開けないってどういうこと?
ソフト的な問題であることだけは、確かなんだけど…

----------------

■犯人は、「PC tools firewall」に付属のプロトコル


結局、最終的な犯人は、これでした。
フリーのファイアウォールソフト「PC Tools Firewall」を
以前にインストールして使っていたのですが、
現在は使用せず、無効にしていました。

しかし、ソフトをインストールした際に、
一緒にインストールされたらしいプロトコルが残っていて、
それがアクセスを阻害していた、と。
ソフト本体は無効にしてあるのに…。

「ローカルエリア接続のプロパティ」で
「PC Tools Firewall」と言う名のプロトコルを削除して、
問題解決!今まで通り繋がるようになりました。

その後、このソフトについて調べてみると、
現在のVerでは、Windows7 SP1との相性が
あまり良く無いようです。覚えて置くことにします。

またひとつ勉強になりました。

-------------------

こちとらプロではあるんですが、今回ばかりは
原因が分かるまでにかなり掛かりました…
LANのトラブルは本当に面倒ですね。

なんにせよ、解決出来て良かったです。
こんにちはヒラPです。

札幌市東区のお宅で、表題の通りの作業をしてきました。

こういうのも当社の仕事なんですねー。


もちろん、それ相応の料金は頂くんですが、

やっぱり精神的、肉体的(主に鼻)が大変な作業ですので

「他人にやってもらいたい!」という需要は多いのです。



で、数か月放置した、冷蔵庫の中身がどうなっていたか…ですが

今思い出すのもおぞましい…あの悪臭、あの見た目

そして庫内にこびりついたアレ



もしもコメント欄に

「詳細な描写をして欲しい」というご要望ありましたら

とってもナマナマしく、臭いまで想像できるような

そんな続編記事を書きたいと思います。



もし、そんな人がいたら、ですが。

ではでは。


ゴミ屋敷の掃除や、数週間放置されたご実家の遺品整理、清掃等も不用品処分札幌まで。
今回のご依頼は、札幌市中央区で倒産した、とある企業の残地物撤去。

不動産管理業者様からのご依頼で、前の入居者が無断で残していった椅子や机、棚などのオフィス家具、業務用の冷蔵庫や厨房機器を買取、または処分ということで回収して参りました。(※)

次の用途に改装するにしても、転売するにしても、邪魔になるということで、処分費用が掛かってもいいので片付けて欲しい、とのご依頼でしたが、何点かの品物にはそこそこの値をつけて引き取らせて頂きました。


※賃貸物件や買収物件における残地物の所有権につきましては、十分にご注意下さい。

オフィスの残地物やゴミ屋敷の片付けも不用品処分札幌へ

オフィスからの産業廃棄物や使用済み家電等の引取回収、現状回復は(札幌オフィス.com)

こんにちはヒラPです。

時々あります、アナログテレビ買取のご依頼。



今回は白石区のお客様から、10年前のブラウン管テレビを買取出来ないか、というご相談でした。

しかし残念ながら、基本的には、地デジ対応でない、アナログテレビの買取は、当社では行っておりません…

出張費など、有償での引取になります。




------------

白石区でのアナログテレビの出張回収、処分は 不用品処分札幌

万にひとつ、アンティーク的価値があるようなテレビは、リサイクルショップ等で値段が付くかも…?

--------------------------------------------------

不用品処分札幌の、札幌市内サービス地域

中央区 東区 西区 南区 北区 豊平区
白石区 厚別区 手稲区 清田区
他、札幌市周辺市町村(江別、北広島、小樽他)


--------------------------------------------------


処分にしても、買取にしても、お宅に男手が無い場合、

「運び出し」作業がネックになる場合があります。



当社のスタッフの運搬技術なら、

通路や部屋に傷を付けずに運び出せます。

ドアを通れない大きさの物は、素早く分解します。



これをご自分でやろうと思うと、大仕事ですよね。

当社、不用品処分札幌のスタッフは

元気の有り余っているプロの男手集団ですので

時間を掛けず、負担を掛けず、サッと片付けます。


お気軽にお問合せください!




--------------------------------------------------

厚別区でのタンス処分

白石区でのアナログテレビ処分

こういったご依頼は、不用品処分札幌まで
札幌の遺品整理.comは、不用品処分札幌の姉妹サイトです。



遺品整理業者と言うと聞きなれないかもしれませんが、


仕事としては、故人が亡くなられた際の、お住まいの片付け。

不用品と買取品・お値打ち品の仕分けや査定。

もちろん、その場で買取りも行います。

ハウスクリーニングや特殊な清掃業務も行います。



他にも、思い出の品物のお焚き上げの手配をしたり、

葬儀や不動産相続のお手伝いもしたり…

ご遺族の方の総合サポート業とお考え頂ければ良いかと思います。



テレビで紹介されたり、各地で孤独死に関する講演を行ったりなど、

遺品整理.com
の活動実績は札幌でも随一です。

万一ご家族が亡くなられた際は、その後の膨大な作業をお手伝いさせて下さい。



札幌で自転車を捨てたいけれど、

自治体の粗大ゴミの日まで待てない、

捨て方が良く分からない、

すぐ引越ししなければならない、

可能なら買い取って欲しい(よほど良い物ならですが…)


そんな方は、不用品処分札幌までご連絡下さい。


出張費は頂きますが、正しく処分致します。
先月に、こんな記事書きました。

要約すると、『FecebookがIP通話サービス始めたら、

最近ブイブイ言わせてるLINEなんて太刀打ちできないっしょ!』



…って記事だったんですが…


電話番号不要! 『LINE』がFacebookアカウントで利用可能に
http://www.lifehacker.jp/2012/11/121127tabroid_line.html



いやー。こう来るとは思いませんでした。

でも考えてみりゃそーですよね、お互いに利益があるのだから、くっつくだろうと予想すべきでした。失敗しっぱい。


その一方で、さっそく一部に不具合も出ているようですが…


大きな流れとしては、このまま拡大していくっぽいですね。



Skype(スカイプ)もフェイスブック連動機能はありますが、

チャットやメッセージ等の文字情報に限定されていて、

Facebookの友達に通話できる訳ではないようです。



長年、IP通話といえばスカイプでしたが、このまま

これをきっかけに、世代交代が起きてしまうんでしょうか。

なんたって、facebookの利用者はいまや数億人以上ですし。