先月に、こんな記事書きました。
要約すると、『FecebookがIP通話サービス始めたら、
最近ブイブイ言わせてるLINEなんて太刀打ちできないっしょ!』
…って記事だったんですが…
電話番号不要! 『LINE』がFacebookアカウントで利用可能に
http://www.lifehacker.jp/2012/11/121127tabroid_line.html
いやー。こう来るとは思いませんでした。
でも考えてみりゃそーですよね、お互いに利益があるのだから、くっつくだろうと予想すべきでした。失敗しっぱい。
その一方で、さっそく一部に不具合も出ているようですが…
大きな流れとしては、このまま拡大していくっぽいですね。
Skype(スカイプ)もフェイスブック連動機能はありますが、
チャットやメッセージ等の文字情報に限定されていて、
Facebookの友達に通話できる訳ではないようです。
長年、IP通話といえばスカイプでしたが、このまま
これをきっかけに、世代交代が起きてしまうんでしょうか。
なんたって、facebookの利用者はいまや数億人以上ですし。
要約すると、『FecebookがIP通話サービス始めたら、
最近ブイブイ言わせてるLINEなんて太刀打ちできないっしょ!』
…って記事だったんですが…
電話番号不要! 『LINE』がFacebookアカウントで利用可能に
http://www.lifehacker.jp/2012/11/121127tabroid_line.html
いやー。こう来るとは思いませんでした。
でも考えてみりゃそーですよね、お互いに利益があるのだから、くっつくだろうと予想すべきでした。失敗しっぱい。
その一方で、さっそく一部に不具合も出ているようですが…
大きな流れとしては、このまま拡大していくっぽいですね。
Skype(スカイプ)もフェイスブック連動機能はありますが、
チャットやメッセージ等の文字情報に限定されていて、
Facebookの友達に通話できる訳ではないようです。
長年、IP通話といえばスカイプでしたが、このまま
これをきっかけに、世代交代が起きてしまうんでしょうか。
なんたって、facebookの利用者はいまや数億人以上ですし。