■ご質問内容
今月末に凍結胚移植を予定しています。もうすぐルティナスの使用が始まります。胚移植前に性交渉をもつことが妊娠率向上に繋がるとの記事を拝見しました。
胚移植前のルティナス挿入期間中でも、性交渉をもっても大丈夫なのでしょうか?8時間毎にルティナスを挿入し続けるので、夫婦関係をもっても大丈夫なのかと不安になりました。
■当院からの回答
移植前の性交は推奨されます。着床期とは排卵後7日目前後、ホルモン補充周期では黄体ホルモン開始から7日目前後になります。したがって、胚盤胞移植前であれば着床期には当たりません。
ただし、着床期の性交は妊娠率を低下させるため、着床期の性交をお勧めしていません。
薬剤挿入後、溶けた白い分泌物が膣から出てくることがありますが、無水ケイ酸、乳糖水和物、部分アルファー化デンプン、炭酸水素ナトリウムなど無害の添加物で作られているので心配はありません。
黄体ホルモンの効果は、膣内で溶けて膣粘膜から吸収され、「直接」または「血流」によって子宮内膜に作用します。
「黄体補充のルティナス膣錠の吸収に影響する可能性があるため」については、可能性は考えられなくもないですが実際には証明されていませんが、薬剤が溶解して成分が吸収されるまでには、ある程度の時間(1~2時間)を要しますので、膣剤挿入後直後は夫婦生活は避けた方が良いでしょう。
下記の記事もご確認ください。