交際までに5回,7回など、何度もデートに時間をかける人がいます。
何度時間をかけるのも自由なんだけど、交際につながらなかったときの時間的、金銭的ダメージも大きいよね。
実は、デートの有無は初デートで大きく決まっているんです❣️
初回で見分けることができれば、相手選びはずっと楽になります✨
そこで今日お伝えしたいのはこちら![]()
①完全割り勘の人
②いい人以外の感情が湧かない人
①完全割り勘の人
奢り奢られ論争は、婚活界にいつも巻き起こっているけれど、初回のデートで割り勘なんて超絶ありえません❣️
クライアントさんなら「一発アウト」と伝えている内容です。
というのも、
口説きたい女性に男性はご馳走します。
恋愛経験多いとか少ないとか関係ない。
社会人として可愛がってる後輩とかには、普通奢ったりしない❓
ご馳走することは、好意を伝えることであり与えることだという認識は誰にでもあります。
それを”完全割り勘”なんて、=あなたにまだ僕は1ミリも与える気はないですよ。
と言われてるも同然です😱
男性が多めに払うのはいいの❓という質問が出そうだけど、これは金額にもよります。
所得に対して女性のリクエストですっごく高いお店に行ったとか、会う前にメッセージの段階で男性から自分への熱量をしっかりと上げておかないと奢ってくれないことは存在します。
講座のクライアントさんには、”彼からの熱意も自分の好きの気持ちも高まってからデートに行ってください”とお伝えしているので、初回のデートでお金を請求されたなんて、聞いたら私は超絶驚く&男性は完全に彼女に脈がなかったんだな、と判断します。
ということで、最初から完全割り勘が当たり前の男性がいたら、迷わず次のデートはナシでOKです。
相手の熱量がないのに、自分だけまた会いたい会いたいと騒いでも繋がるご縁ではないから💡
②いい人以外の感情が湧かない人
もう1つは耳が痛い婚活女性も多いと思うけれど、「いい人なんだけどな・・・・」とう相手です。
この「・・・」の部分をぜひ言語化してみてください。
好きになれない。
ドキドキしない。
恋って感じじゃないんだよな。
のような言葉がそこには入ると思います。
あなたが恋愛して結婚したいなら、それはもう違うよって自分が教えてくれているも同然だよね。
この状態から次のデートに行っても、だんだんグッとくる可能性は低いです。
いい人だなという気持ちはアップするけれど、そこは男女。最初の段階で恋愛対象になるのか違うのか自分は無意識に分けているんです。
クライアントさん達を見ていても、この段階から交際に発展したケースはないし、私も1ミリも経験ありません。
自分の本能的直感は、意外と当てになるんです。
もし、誰にも「好き、ドキドキ、恋」の感じが湧かずに困っているなら、それはあなた側に改善する可能性あり。
心が閉じている可能性があるので、出会いの前に自分自身を紐解いてほぐして、自分を恋愛できる状態に根気強く育てる必要があるんです❣️
①完全割り勘の人
②いい人以外の感情が湧かない人
心の奥ではわかっているんだけど、年齢リミットや出産リミットを意識したり、結婚に焦るとついつい次に進みたくなるのが婚活。
今は男女平等だし、男性にばかり求めてるとモテないよね。
この人を好きになれたら楽なのにな。
なんて自分で自分を説得し出したら、心に嘘ついてる証拠。
我慢してもそこに幸せはありません。
自分を騙すのはもうやめて、幸せのために次の出会いへ進んでください😊❣️
こちらの記事もオススメ![]()








