断然しょっぱい派!


お好きな方には申し訳ないですが

甘いのはなんか気持ち悪いです💦

 


 

梅干はしょっぱい派・甘い派

 

Amebaグルメ部

 


夫のための誕生日ケーキバースデーケーキ
今年も無事に作ることが出来ました!




直径12㎝ 4号サイズ飛び出すハート



めずらしく側面のすそが広がらず
垂直にナッペできましたブルー音符

側面をナッペする時だけ
基本を無視して
パレットナイフの持ち方を
変えてみたんですが

そうしたらまっすぐに出来ましたニコニコ




生クリームは脂肪分42%でお砂糖は6%
白いタイプのてんさい糖を使用。

もう少し固く泡立てれば良かった…
ボソつくのが怖くて
ついついゆるくなりがちですアセアセ





スポンジケーキは
クリスマスの時と同じで

徳永純司さんのレシピを
参考にさせていただきました。




今回はこの時と違って
牛乳ではなくオリーブオイルを使用
(我が家にはサラダ油がないアセアセ)

そしてお砂糖 (今回はきび砂糖) を
10g 減らしてみました。

スポンジをスライスして
組み立てる時にシロップを打つので
ちょうど良い甘さになるかなぁと思って
そうしてみました。


夫にとっても
ちょうど良い甘さだったようで
好評でしたニコニコ

美味しくできて良かったですブルー音符



バレンタイン記録💝


今年はオペラを作りました!

YouTubeやレシピサイトなど
色々なレシピを見て
参考にさせていただきました。




金箔の飾り方が雑すぎる笑い泣き
ふりかけみたいな金箔だったので
直接ふりふりしたのが失敗。

別の容器に出してから
飾ればよかった…アセアセ



そして今回、最大の失敗は…
バタークリーム。

卵黄を使うタイプ (パータボンブ) の
バタークリームは初めて作ったので
勝手がわからず加熱しすぎて
固くなってしまいましたショック


途中でおかしいなって思ったんですが
初めてだからレシピ通りにしないとなぁ
と、そのまま続けたら…あらら失敗アセアセ

材料がもったいないので
そのまま使いましたが
なんとか形になって良かったですほっこり




ケーキ屋さんのオペラを
食べたことがないので正解が
わかりませんが

夫にも好評でしたし
私も美味しいと思ったので
今回はこれでよしとします!



次はもっとキレイに作りたい!
そしてもう少し甘さを控えたいです。