こんにちは、ナオですにっこり

 

ヴィトンの購入商品のブログをアメトピに掲載いただき

たくさんの方にブログを見ていただき嬉しいです。

 

先日、夫婦合わせて44万円くらいの買い物をしましたが

いつもこんな買い物をしているわけではありません。

 

いつもどころか1年に1回も

ブランド品は買わないですにっこり

 

洋服は夫婦2人とも半数以上はユニクロだと思います!

夫は、仕事着は毎日上下ユニクロ、

インナーと靴下もユニクロですキラキラ

私も今日仕事に着てきているトップスはユニクロですニコニコ

コスパが良いユニクロが夫婦で大好きですラブ

 

洋服は消耗品という気持ちが強く、

小物類は少しいい物を長く使いたいと気持ちがあります。

だから小物類はベーシックな物を選ぶことが多いです。

 

私は、毎日同じバッグを使ってます。

ファスナーの引手のところを子供に引きちぎられましたが

ダイソーで買った100円のブレスレットを付けて使ってます笑

ちなみに1万円代で買ったフルラのバッグです。

また同じのを買いたいくらい気に入ってますラブラブ

 

今は世帯年収1100万以上ありますが

夫も私も実家は貧乏な方だと思いますあせる

だから根は貧乏性で高いものを買うときは

すごくすごく考えます。

 

上手くまとまらないのですが、何が言いたいかというと

普段は質素な生活をしております。

でも夫も私も仕事も子育ても毎日頑張ってます。

数年に一回の買い物でまたこうして買い物できるよう

これからも頑張ろうと思います。

 

世帯年収は1100万円ですが

決してブランド品大好きだったり

裕福な生活をしているわけではありません。

 

私は軽自動車に乗ってます。

子供たちの物は西松屋で買うことが多いです。

激安スーパーでよく買い物をします。

お得もポイ活も大好きです。

外食は月に1回するかしないかです。

9.5割以上自炊です。

家族旅行行ったことないです。

メルカリ・ジモティー・リサイクルショップも使います。

 

でもありがたいことに

今のところ生活に困ったことはありません。

 

これが、ほんとにリアルな日常ですにっこり