こんにちは、古賀満美子です。
9月のお茶会当日はザ・リッツカールトンホテル大阪で私の初めてのお茶会開催に記念すべき4人をお迎えします!!!

それぞれの方と、お茶会に集まると決まってから連絡を多くとるようになりました。
業務連絡だけじゃない、お互いの胸の内について。
本当は日常どんなことを考えているのかに言及されました。
そこからね、どうして今回のお茶会に参加してくださったのか。
ただのお茶会と思っていたのに、お互いの参加者様同志、私以外の方との出会いに胸ときめかせておられます。
私は思うのです。
日常で大好きな人に囲まれて過ごされていると思います。
それとは別に、大好きな人とリッツカールトンのような素敵な場所にいける女性起業家の仲間を持つことができる喜び。
リアルの友人とは違うのです。
理由は、お教室として生徒様を迎える立場があります。
まずは、お教室の先生が潤っていく必要があります。
生徒様も非日常の潤いを求めてお教室を模索します。
当日はお教室の先生が、そして女性起業家の皆様が潤う日です。
特に私はお教室コンサルタントの立場なので、お教室の先生の潤いと新しい価値観を提供する使命を全うしたいです。
そのために私自身も新しい価値観と潤いを365日ストックし続けています。
当日はそれを思いっきり提供してきますので、ご参加の皆様首を長くしてお待ちください^^

(あ、これは先日どこやらかに行った時の写真)
早速、当日の女性起業家の方をご紹介します。
看護師歴13年!メディカルマインドサポート伊藤優子さん

優子さん、数年ぶり^^あ、この写真が最後だったんだ!!!
九州出身と聞いて、そして何よりパン作りが好きなんだとお会いする以前から知っていて勝手にお会いしたい人リストにしてたっけ^^
また満美子が優子さんを幸せにします^^
全国を渡り歩いて女性を幸せにすることに従事されています。
大阪 東成 中央線緑橋駅 韓国で大人気!アンデコ教室のキム・ファリョン先生

メディアにも強いあのん先生❤
4,5年のお付き合いで今回が初めてお会いします。
やっとお会いできます♪
過去には私のコンサルも利用してくださいました!!
今じゃパン教室だけじゃなくて、アンデコ教室も満席状態!!!!
その後は、セミナー開催にもご活躍。
今は大注目のアンデコ教室大盛況です!!!
大阪市・旭区のホシノ天然酵母のパン教室 「はちみつCAFE」の埴岡 洋子(はにおか ようこ)先生
洋子先生とは、最近お互いの胸の内をお話しできるご縁のあるパン教室の先生です。
いつもありがとうございます^^
今回、パン教室への熱い思いも語ってくれて、私はそのメールを何度も何度も読ませていただいたんです。
「うわぁ!!こんなに愛情傾けてくださっているパン教室の先生にまたお会いしちゃう」
と、ため息がでるほど感激しました。

今回のお茶会も意義があるんだと思ってくださって勇気を出して初めてお茶会にご参加くださいます。
1番に見つけて私が声かけますからね❤安心して、大丈夫❤
一瞬で幸せな気持ちにするよ❤
そして最後は❤
神戸パン・おもしてなし料理教室でおしゃれなパンのある暮らしを提案されている山下瑞恵先生
まぁ!!!毎月うっとりするお料理を、そしてレシピの開発に技術高いお料理教室の山下瑞恵先生とも、パン教室時代からの親交を頂いています。
ありがとうございます。
お人柄に嘘がなく、味に嘘がなくて、すべて真実の誠意を貫く瑞恵先生とも、親交が厚いです。

山下先生の、情熱とお人柄をいつも私は大切に感じているんです。
それは嘘がないからなんです。
いつも雑談していてふと思うのです。
「あ、瑞恵先生の作るお料理も全部絶対に最上級の味なんだ」
と、思うのです。
それは、どこまでも誠実なお人柄と、控えめな言動。
それは、本当に必要なのか。
そこに誠意はあるのかと、いつもお教室に情熱を傾けてくださいます。
当日は神戸から遠いところ起こし下さいます。
お足下お気をつけていらして下さい。
さて、私のことですが^^

あ、これ、古賀満美子です。
私は多くの方に
「こんなに小さいんですね♪」とだいたい言われます^^
あ、背丈のことです。
あとは、太めです^^
ちょっとーーー、「太め」ってひどくない?!
今、みんなの声聞こえたけど!!?
え?!言ってない?!
いや❤
聞こえた!!!!
「ぽちゃかわ」にしておいてくださいね❤
オヤジ?!
あ、それは正解
でも、当日は「かわいい❤(オヤジ)」にしておいてね❤
私のお茶会はすでに来年の3月にもご参加表明頂いています。
ありがとうございます。
メルマガ読者様から優先して募集していますので、これを機会にメルマガ読者さんになってくださいませんか?!