福井の女性起業家交流会「ふくむすび会」のブログ -4ページ目

8/17「アーシングツアーを学ぼう!(事前準備)+交流会」公開例会 開催報告

8/17に「アーシングツアーを学ぼう!(事前準備)+交流会」公開例会が行われました!

講師①いやしの里いけだ 代表 宇野いくこ氏

講師②POLAエステINミナミ 支店長 竹内真紀氏

今月のテーマは「アーシングツアー」。

会員の宇野いく子さんは池田町で自然体験宿「いやしの里いけだ」を主宰されています。

そんな宇野さんにアーシングツアーを案内して……いただく予定でしたが、

悪天予想のため【9月23日(金・祝)9時~】に開催日延期になったため、

今月の例会では「アーシングツアー」とは?準備するものとは?について宇野さんからお話し頂きました!

 

●アーシングとは?●

健康を改善するための最も自然で安全な方法だそうです。

地球とつながることで、身体が楽になっていく。

アーシングは、身体によいだけでなく、心にもよい影響があるとのことです。

また、素足で地球とつながることで電磁波を身体の外に出すことができるとのことです。

現代はコンクリ―トなどの増築物が多く、地球と素足が触れ合うことが少なくなっていますよね。

昔は自然からできた履物を履いていた、ということで、自然と健康的な生活になっていたのかもしれません。

 

●五感で楽しむアーシングツアーとは?●

宇野さんのアーシングツアーは「五感で楽しむアーシングツアー」です。

心に残る体験をしていただくために、五感で池田町の自然を体験することができるそうです。

旬の野草を自分で摘んで食べられることを知ってもらう。

山や海、里山に気持ちがいき、自然に対して感謝ができる。

食事が美味しくなるとのことでした。

 

●準備するもの●

・虫、雑草から身を守るために!

服装は長袖長ズボン、歩きやすい靴(長靴でもよい)、軍手

虫よけスプレー、

鞄はリュック推奨(両手が空くため)

・暑さ対策!体調管理に

飲み物、タオル2本程度

・川や雨で濡れる可能性あり!(大人も必要かも?!)

着替え、替えの靴下

 

●昼食メニュー●

・ご飯(池田産コシヒカリ)

・青大豆の手前みそのお味噌汁(山野草入り)

・季節の山野草の天ぷら

・ミョウガの薬味

・煮物(こんにゃく芋100%のこんにゃくと厚揚げ、人参)

・フレッシュハーブティー

◎今回のツアー限定 梅の氷砂糖漬け汁の寒天寄せ

☆都合により変更の場合があります。

 

今回のお話しを聞いて、さらにワクワクしてきました!!

9月例会が楽しみです♪

非会員の皆様も参加できますので、ぜひ!お待ちしています!!

 

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

続いて!POLAエステINミナミさんがPOLAミナミの新店舗内(現在のお店の斜め前の元駐車場のところ)に建設中のコミュニティサロンのお話しをお聞きしました。


若者を含めた地域での文化・芸術活動の発表の場を提供する「アート&カルチャー・オープンスペース」を併設し、

お子様連れでも気軽に入れ、地域でのつながりや憩いを得られる街の縁側として開放されしたい!との想いで設計されました。

 

このコミュニティサロンにはオープンスペースがあり、地域の子どもたちを含めた幅広い世代に文化・芸術を身近に感じてもらい、若者(小・中・高・大学など)含めた文化活動をされている方の発表による自己実現の場にしたいとのことです。

具体的には、

平日:ギャラリーとして開放

休日:多目的スペース(催しの場)として開放

されるとのことでした。

 

例会内では、9月からクラウドファンディングもスタートするということで、会員メンバーから(これまでクラファンにチャレンジした会員も多いので!)様々なアイディアやアドバイスが飛び交っていました。

 

とても素敵なコミュニティサロンになりそうですね!

会員一同応援します!

ぜひ!皆様も応援を宜しくお願いいたします!
 

 

                                                 

7/20「SDGsビジネスをコラボレーションで確立しよう」ふくむすび会 公開例会 開催報告

 

今年度ふくむすび会では、SDGsについて毎月さまざまな側面からの学びを共有しています。

7月20日(水)、7月例会が会員9名の参加で行われました。

テーマ
SDGsビジネスをコラボレーションで確立しよう

 ~連携事業を多数実現してきた女性起業家交流会「ふくむすび会」とSDGs企画の発想と共創を実践しませんか~


講師

中村綾菜 さん(正会員)

BeyondSDGsJapan公認「ビジネスマスター」

2030SDGs公認ファシリテーター

福井市会議員

SDGs構築支援サスティナ 代表

 

ふくむすび会は、2007年4月より

『”あなたらしさ”でビジネスに』をテーマに、

事業を営む女性、

または企業・事業に関心のある女性が

連帯した組織で、

”自分らしさ”と”福井の魅力・特性”を

活かすことをテーマに、

親睦・交流し、

経営者を育てることを目標としています。

 

特に昨年からは、

自分の事業とSDGsとのかかわりを

深堀していく例会を重ねてきました。

2年目となる今年は、

・女性起業家のプラットホーム構築

・女性経営者の交流会を企画

・他団体事業に参加、仲間づくりを

・ふくいSDGsパートナー企業と連携を

・女性経営者と連携事業を

ということが提案されました。

 

これまでもふくむすび会は、

会内での連携事業に多く取り組んできた経験あります。

・赤ちゃん抱っこ隊(松本照美)×イラストレーターえこ(船井里江子)

 …コラボPR動画製作

 (現在コロナの関係で発表を控えていますが、今後育児中の保護者に見てもらう予定)

・発酵ガールズ (南清美、金戸明子、西本ひさゑ)

 …あきんどフェスタ(2021年)にて、へしこや甘酒、塩麹、味噌を使ったスープやカナッペ、サラダドレッシング、ピザのレシピ披露。

・コラボ製作絵本(小口彩子、中村綾菜、福嶋裕子、小川真紀、船井里江子、山本純子)

 …SDGs絵本2冊『おじいちゃんのふしぎなめがね~みらいのしゅくだい~』『あきらめるなって言うけどさ…』

・大麦倶楽部(重久弘美)×たねとはっぱ(後藤ひろみ)

 …大麦パン

など

 

この経験を更に進めて、

会員の強みや資源などを様々に掛け合わせ、

また他団体様ともコラボレーションしながら

新しい事業展開ができるのではないかと

提案いただきました。

 

この日の例会では、

実際に会員が3つのチームに分かれ、

自分がやりたいこと、

チームでできることを

模索し始めました。

始まったばかりで

紆余曲折が予想されますが、

これを大きな広がりにしていこうと

ワクワクが動き出した感じです。

 

本年度の活動は、以下のように計画されています。

中村さんにはこれからもかじ取り役として、様々な助言をいただきたいと思います。

今回のブログは、西本ひさゑ(山田英夫商店)が担当しました。

------------------------

 <新会員募集中>

 ふくむすび会は
『“あなたらしさ”でビジネスに』をテーマに
事業を営む女性または起業・事業に関心のある女性が連帯した組織で、
“自分らしさ”と“福井の魅力”を活かすことをテーマに、
親睦・交流し、経営者を育てることを目的としています。
◎正会員 年会費 12,000円(別途 入会金1,000円)

詳しくは公式ホームページをご覧ください。

 

 

6/15「プレスリリースの活用」ふくむすび会 公開例会 開催報告

 

今年度ふくむすび会では、SDGsについて毎月さまざまな側面からの学びを共有しています。

6月15日(水)、ふくむすび会例会が正会員7名、準会員1名、ゲスト1名の参加で行われました。

テーマ
プレスリリースの活用

講師

福嶋祐子 さん(正会員)

ミーツ・コミュニケーション・デザイン

代表

 

広報を得意としている福嶋さん。
「プレスリリース」について、
以前も講演してくださっていますが、
何度聞いても勉強になります!

日々、
広報について変化する世の中、
その時々でベストな情報を勉強しているので
今の時代に合った方法などを的確に
アドバイスしてくれます。

今回の内容は、
変化がある世の中でも
根本は変わらない「本日のキモ!(肝)」を
しっかり落とし込むこと。

メディアに取り上げてもらうには
準備は必要で、
そこそこ早目にできていないといけない。

企画ができた段階で
先の先を考えることをお勧めしたいです。

なぜなら、
メディア側は「ネタ」を探しています。
SNSでもネタを探しています。

取り上げて欲しい商品やサービスなどの
「詳細」は発信できるようにしましょう。

プレスリリースの書き方やポイントも
教えていただきました。
ある程度の書式を守り、礼儀を守り、
心をこめる💗

待ってるだけでは取材はされません(笑)
そして、売り込みの強いものも好まれない。

選ぶのは人ですから。
ハートも入れましょう!(笑)

 

✨参加者の感想✨
・毎回勉強になります!
 実際、以前に福嶋さんにお願いして成果がありました。
 (個人でメディアに出るのは初めて)
・これは有料級の内容ですよね!
 会員は無料で見れるって有難いです。
・プレスリリースの書式が欲しいです。

SDGsを推進していくためにも
会員のSDGsに繋がる商品やサービスを
ふくむすび会でも発信が必要です。

持続可能なまちづくりを目指して、
会員の相談に協力して頂いています。
(時間制限有りです)

非会員の方の相談も可能ですので、
一度お問合わせしてください。

福嶋祐子さんの連絡先などは
ふくむすび会ホームページにも掲載されています。
PR動画あり
https://www.fukumusubikai.com/

 

 <新会員募集中>

 ふくむすび会は
『“あなたらしさ”でビジネスに』をテーマに
事業を営む女性または起業・事業に関心のある女性が連帯した組織で、
“自分らしさ”と“福井の魅力”を活かすことをテーマに、
親睦・交流し、経営者を育てることを目的としています。
◎正会員 年会費 12,000円(別途 入会金1,000円)

詳しくは公式ホームページをご覧ください。

 

今回のブログは、

会長 船井里江子イラストレーターえこ 代表)
が担当しました。