自分らしく生きるとは?〜私が提案する理由②_自分のやりたいことに気づいちゃダメ!? | 自分の言葉で書いていく。

自分の言葉で書いていく。

新卒から18年間港区OL(総合職)
→個人事業主になるも、うまくいかずむきりょくに。
→ガワ好き優等生だった自分に気づき、自分の内側の感覚を大事にし始め悩まなくなる。
★2024年【自分の言葉】で書いていく挑戦中。

ご来訪ありがとうございます!

働くお疲れ女子が
自分らしさを取り戻し
「わたし開花」して次のステージへ♡
 
わたし開花カウンセラー
スイートキャリア・コンサルタントの

藤沢ゆんです。

 
ふんわり風船ハート自己紹介(準備中)
ふんわり風船ハート私の18年間の会社員時代のアップダウンストーリー
ふんわり風船ハート【募集中】働く女性を癒す♡音叉ヒーリング
 
 

「わたし開花」とは

自分らしさを取り戻して
自分らしく可能性を持ちながら生きていくこと

 

って思ってますぽってりフラワー

 

 

 

では自分らしさとは?

 

過去に書いていたシリーズ記事の

再アップです。

 


 

 

ハート自分らしく生きるとは?

 

↓前回の記事


 

 

 続きですオカメインコ

 

 

 

 

私が全部「自分の意見」と思っていた

当たり前の人生観や価値観が

 

本当の自分のものじゃなかったのかも!?

 

と気付いたものの、

 

 

「自分がやりたいように生きる」なんて出来ない

 

ちゃんとした「社会人」として生きなきゃダメだから

「自分のやりたいこと」なんて気づいたらいけない。

 

 

そうやって、自分を責め続けた結果、

どんどん体調が悪くなっていき

休職するまでになってしまったんですね。

 

 

{87F47274-CB9B-4C98-9095-414386CB656B}

 

 

 

その頃の私は

会社で2つめの部署、システム部門にいた頃。

 

新人から約9年、経営企画部門にいて

資料作成やら社内の重要会議事務局、

営業インセンティブのとりまとめ、

売上数字の管理など

 

いわゆる事務管理スタッフの仕事をしていたのに

 

なぜか突然システム部門に異動することになり

 

 

システム開発プロジェクトの

事務局チーム(プロジェクト管理)の

仕事をすることになりました。

 

 

経営企画部門の時に

営業の売上実績数字関係の仕事をしていた為、

 

そのシステムの改修プロジェクトに

参加してた時に

システム部門の管理職に

目をつけられた(いい意味で?)からみたいなのですが、、、

 

 

そうはいっても

システム開発なんて実務や実際のことは

まるで知らない。

(プログラミングなんて見たこともない)

 

 

そんな状態なのに

システム開発プロジェクトの進捗管理や

課題管理、もろもろの管理やマネジメントも

しなければならず、

 

 

ド素人が違う分野に異動したときに陥る

 

同じ会社だけど全然仕事がわからない!

 

状態だったんですね。。

 

 

 

しかも

 

当時のプロジェクトのリーダー(管理職のトップ)が

怒鳴り散らすパワハラ上司で

 

その下の部長、マネージャークラスも

雰囲気が伝播していて

みんなギスギスしていたのです。。

 

 

 

そんな様子なので、

プロジェクトはかなり疲弊していて

 

現場のチームリーダー、若手メンバーなどは

心を殺して仕事している状態で

 

無表情だったり、コミュニケーションもなかったり

(病んでたり遅刻、休みが多かったり・・・)

 

 

とにかく前向きな様子がほとんどなかった!

 

 

 

プロジェクト全体の進捗会議なんかも

 

「できませんでした」はザラで

 

チーム内やチーム間で協力し合うとか

同じ方向に進めていくという空気はほとんどなく

 

 

 

責任のなすりつけ合い、

 

責任逃ればかり。

 

 

 

そんな状態は

開発しているシステムの質にも表れる。

 

実際にシステムを使う部門(ユーザー)からも

 

 

要件定義で話し合ったように作られてない、とか

そもそも要件定義の会議がまとまらない、とか

バグが多くて困る、など批判だらけ。

 

絵に描いたような

失敗するプロジェクトの雰囲気、

 

って感じでした。

 

 

一緒のチームの人は優しかったので

まだよかったのですが、

 

それでも

 

これ、何のためにやってるんだろう?

これはプロジェクトの進捗のために

なってるのか?

 

 

というか、そもそも

 

これは本当に会社のためになってるのか?

こんなにユーザー(システムを実際に使う現場)から

批判だらけで、

 

そんなものをこんなにお金かけて作って

(予算管理もしてたので実際の金額が見える)

一体何のためになるの?

 

とずっと不満に思っていました。

 

 

さらに私は

 

 

こんな会社の為にも誰の為にもならないような

仕事をしている

意味があるのだろうか?

 

と思うようになり、

 

仕事へのポジティブな意欲が

完全に失われました。

 

 

しかしながら私は、

 

「自分がやりたいように生きる」なんて出来ない

 

ちゃんとした「社会人」として生きなきゃダメだから

「自分のやりたいこと」なんて気づいたらいけない

 

そうやって思い込んでいたので

 

 

意味を見出せなかろうが

会社で決められた仕事は

何がなんでも愚直にやらなければいけない

 

それができなきゃ

「ちゃんとした社会人」じゃない

 

 

というように意味づけてしまったのです。

 

 

 

そんなわけで私は

こんな思考になってしまいました。

 

 

 

 

「自分のやりたいこと」なんて

気づいたらダメなのに

 

 

「ちゃんとした社会人」

としてもダメ

 

 

 

どうしたらいいのだーーーー!!!

 

もう私、ダメ人間確定じゃん!!!

(優等生だったはずなのにーーー)

 

と自分を責め続けた結果

 

ストレスで自律神経を崩しまくったようで

 

 

ある日突然

 

味覚障害になってしまったんです。

 

 

→つづく・・・!

 

 

 

 

 
 

 

 

赤薔薇働く女性を癒す♡

「音叉ヒーリング

下矢印

 

赤薔薇無料ステップメール(全5回)

グチばかりOLが円満に退職するまで♡の

3つの課題との向き合い方

~嫌なら辞めちゃえば?はもったいない!~

下矢印

 


 

■藤沢ゆん プロフィール

 

 

・1978年埼玉県生まれ
・千葉大学教育学部卒、教員免許保有
・国家資格キャリアコンサルタント
・JCDAキャリアカウンセラー
・内面育成塾講師
・スタンス☆クリエイト講座講師

 
・学生時代の家庭教師バイトで
 教える楽しさに目覚める!天職でした。

・新卒から18年間、
 港区上場企業で総合職として勤務。

・会社員時代の悩みは
 「仕事つまらない」
 「会社へのグチが止まらない」
 「評価されない」

・2010年、仕事も恋愛もどんづまり
 心理学やキャリアコンサルティングを学び始める

・2012年、ストレスで味覚障害を発症し
 9か月休職。「自分らしく生きる」ことの
 大切さを深く痛感する。

・復職後、心理学や自分と向き合うことを
 更に学び、
 自分らしさを大切にしながら働くことを実践。

・会社での悩みも解消し、
 次のステージをめざして円満退職。

・2019年キャリアコンサルタントとして独立。

・キャリアコンサルティング技術だけでなく、
 心理学、エネルギー世界など
 自分を助けてくれた約10年の学びをフル活用し

 働くお疲れ女子が自分らしさを取り戻し
 「わたし開花」して次のステージへ進む
 サポートをします!


★すきなこと
・ライブに行くこと。
 60年代生まれの日本のロックバンドミュージシャンが好み。
 (真心ブラザーズ、イエローモンキー、コレクターズ、Radio Caroline)
・カフェ(コーヒーがすき)
・猫(見る専。飼えないけどすき)