獣医と話がしたい | 人間より動物好き 獣医師シワ男

人間より動物好き 獣医師シワ男

埼玉県新座市のふじわら動物病院、院長藤原です。
ペットが幸せになるためには、飼主さんが幸せになる必要があると思っていて、
まずは飼主さんが幸せになることでペットも幸せになるような診療を心がけています。
サ論代理店

動物の検査や治療に関して

先生ともっと話がしたいけど

先生が忙しそうで話ができない

 

 

 

 

 

 

 

先生とコミュニケーションを取って

検査や治療を決めたいけど話せない

 

 

 

 

 

 

 

 

どうしたらいいですか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と言う質問を何件かいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

確かに。

先生って忙しそうで話ができない

のはわかる~。笑。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1件の飼主さんに何時間もかけて

話をすることは物理的にできない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

時間的な問題もあるし

他に待ってる飼主さんもいるし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなに暇じゃない。笑。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヘビーな病気やわかりにくい病気には

説明に時間もかかるし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あれもこれもっていっぱい話してると

結局なんだかわからなくなる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ある程度重要なところを簡的に

説明していくけど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでも時間が足りないこともある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

治療の選択肢がたくさんあると

選べなくなるから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぼくは動物の状態やその子に合わせた

選択肢を3つぐらいにしぼって話をする。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それが飼主さんの意向と合わない

こともある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぼくの病院は、診察の間に説明

しきれない時もあるから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

予約枠を作って予約してもらって

その時間に

 

 

 

 

 

 

 

 

 

検査や病気の説明をしたり、話をしたり

治療方針を立てたりしてる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうすると話す時間が作れて

ゆっくりと時間をかけて説明することが

できるし、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

飼主さんも聞きやすくなる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先生が話しやすい先生なのか

話にくい先生なのかによっても違うと思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

忙しいと先生が話を聞いてくれそうな

雰囲気じゃないと話せない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな時は、ノートでも手紙でもいいので

質問やわからないことを書いていくといい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その場で聞こうと思っても忘れたり

忙しい雰囲気で聞けなかったりするから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

聞きたいことやわからない事

疑問に思ってることなどを

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

書いて持って行って先生に渡して

答えてもらうといいと思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうすると時間の短縮にもなるし

こちらとしても答えやすい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

質問してることが長くて結局何を

聞きたいのかわからなかったり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

二転三転して質問がどこにあるのか

わからなかったりすると

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

答えられないこともあるから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ノートや手紙に書いて持ってきて

もらえるとありがたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

飼主さんも書いてる間に自分で解決したり

書くことで質問がまとまったり

書くことで自分が何に対して不安なのか

わかったりする。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分の中で整理できたりする。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

聞きたいこと、わからない事

相談したいことは書いて

持ってきてもらえるといい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぼくのところみたいに1人で診察してる

ところはそれでいいけど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何人も獣医がいていつも違う先生に

なるところはそれは難しいかも。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

担当制の病院ならいつも同じ先生で

経過もわかるしいいんだけど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

担当制じゃなくて、順番制だと

いつも違う先生になるから難しい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先生によっても言うことも考え方も

違うからなかなか難しい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな時は、受け付けで

「あの先生にお願いします」と

こちらから要望するのもいいと思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

大抵は、要望すれば同じ先生に

診てもらえるはず。わからんけど笑。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先生って忙しそうで話ができなかったり

すると思うけど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

我が子の検査や治療を決める

大事なことなので

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わからないことや疑問に思うことは

手紙に書いて聞いてみて。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もありがとう
人間より動物好き獣医

シワ神シワ男

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

動物病院あるあるな話

犬猫に幸せになってほしいなら

犬猫の診断の手掛かり

コミュニケーション能力不足の獣医

犬猫の空元気

動物の目線になってみる

動物病院もビジネス

動物の治療費は高い

犬猫の対症療法

動物に対する香害

動物の医療の進歩と共に医療費も高額になる

緊急時の痛みの対応

飼主さんと犬猫が同じ病気になる

獣医との付き合い方

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


セミナーのダイジェストを作ってみた。

YouTubeのチャンネル登録もよろしく!

https://www.youtube.com/channel/UC1TQjMRG_gzVrlaS4knm0zg/

 

 

 

●自分が所属しているペットの健康を守る会の有志の先生方と本を書きました。

現在、猫の飼い方の本はAmazomでは購入できないようなので、

私にご連絡いただければ、若干在庫がありますので、販売することができます。
LINE@、コメント欄にご連絡ください。

 

 

レ点毎日更新していきますので、是非フォローをお願いします

 

LINE公式アカウントやってます。

登録してくれたら上手なシャンプーのコツ

動画を4本無料でプレゼントします!

友達登録をお願いします。

友だち追加

 

 

 

インスタもやってます
フォローしてもらえるとうれしいです。

 

 

 

シワ男のインスタ