犬猫の診断の手掛かり | 人間より動物好き 獣医師シワ男

人間より動物好き 獣医師シワ男

埼玉県新座市のふじわら動物病院、院長藤原です。
ペットが幸せになるためには、飼主さんが幸せになる必要があると思っていて、
まずは飼主さんが幸せになることでペットも幸せになるような診療を心がけています。
サ論代理店

動物病院に行くと動物の症状を聞く

問診って言うのをする。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

問診は、辞書で調べると

医師が診断の手掛かりを得るために

患者に病状や今までの経過を聞くこと

 

 

 

 

 

 

 

 

って書いてある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

動物病院で言うと

動物と一緒に暮らしてる飼主さんに

聞くことになる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この問診ってものすごく重要

 

 

 

 

 

 

 

 

問診である程度の病気を絞り込んで

病気のリストアップして

 

 

 

 

 

 

 

 

それから動物を診てそのリストアップした

病気と照らし合わせていくことで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

診断したり、検査したりしていく。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うちでは、結構細かく聞くので

イヤがられることもある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

動物を連れてくる人が

いつも世話をしている人で

いつもみてる人ならいいんだけど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お子さんが「お母さんから連れていけって

言われて連れてきました」とか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お父さんが「あんた連れて行ってよ

って言われて連れてきました」って。笑。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほとんど家にいない人が連れて

来られると状況がわからなかったりする。

 

 

 

 

 

 

 

 

いつから症状が出てるのか

何を食べているのか

うんちの状況もわからないと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらとしては診断の手掛かりが少なくなる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「獣医なら動物診たらわかるだろう」

「パッと診て診断しろ」と

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

思われる人もいるんだけど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

診ただけでわかることは少なくて

今までの経過や症状で判断することも多い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏休みに入るとお子さんがお母さんに

言われて連れてくることがあるけど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お子さんは何もわからなくて苦労する

ことが多くなる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな時は、今見えてる症状と

動物の体調をふまえての

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

症状だけ抑える治療になってしまう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうなると病気の発見が遅れたり

症状が悪化してしまうことがある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつも世話をしたり散歩に行ったり

食事をあげたりしてるのは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お母さんのことが多い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お母さんは忙しいし

動物病院は時間もかかるし

連れていけないことが多い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それは理解できる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな時は、お子さんが夕食の支度をして

お母さんが動物病院に連れていくとか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お子さんが買い物に行って

お母さんは動物病院に連れていくとかして

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつも動物の世話をしてるのが

お母さんならお母さんが動物病院に

動物を連れていって

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お子さんがお母さんの仕事を変わって

くれるといい。

 

 

 

 

 

 

 

 

赤ちゃんを小児科にお子さんが連れて

いくのと同じこと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お子さんが赤ちゃんを小児科に連れて

行かないよね。笑。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

せめてお子さんが動物を動物病院に

連れていくときは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今までの経過や症状などを書いた

メモを渡して持ってきてもらえるといい。

 

 

 

 

 

 

 

 

動物の世話をしてるのがお母さんに

なってることが多いと思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それじゃなくてもお母さんは

家事全般、仕事、子供の世話、旦那の世話と

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人のことばかりして忙しい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなお母さんは動物を動物病院に

連れていく時間もないと思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな時は、「できない」って声をあげよ。

「手伝って」って言おう。

 

 

 

 

 

 

 

 

「手伝って」って言っても手伝ってくれない

こともあると思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしたら「お母さん、疲れて大変なの」

「手伝ってもらえるとうれしい」と

言い方を変えてみよう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家のことは旦那、子供に任せて

動物病院に来て。笑。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もありがとう
人間より動物好き獣医

シワ神シワ男

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

動物病院あるあるな話

コミュニケーション能力不足の獣医

犬猫の空元気

動物の目線になってみる

動物病院もビジネス

動物の治療費は高い

犬猫の対症療法

動物に対する香害

動物の医療の進歩と共に医療費も高額になる

緊急時の痛みの対応

飼主さんと犬猫が同じ病気になる

獣医との付き合い方

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


セミナーのダイジェストを作ってみた。

YouTubeのチャンネル登録もよろしく!

https://www.youtube.com/channel/UC1TQjMRG_gzVrlaS4knm0zg/

 

 

 

●自分が所属しているペットの健康を守る会の有志の先生方と本を書きました。

現在、猫の飼い方の本はAmazomでは購入できないようなので、

私にご連絡いただければ、若干在庫がありますので、販売することができます。
LINE@、コメント欄にご連絡ください。

 

 

レ点毎日更新していきますので、是非フォローをお願いします

 

LINE公式アカウントやってます。

登録してくれたら上手なシャンプーのコツ

動画を4本無料でプレゼントします!

友達登録をお願いします。

友だち追加

 

 

 

インスタもやってます
フォローしてもらえるとうれしいです。

 

 

 

シワ男のインスタ