~はじめに~
このブログは中学校で不登校になった娘とのこと、
やんちゃな息子のことなど、
様々な日常を書いている子育てブログです。
当時の私は、
娘に学校に行ってほしかった。
みんなと楽しく過ごして欲しかった。
いじめのきっかけになった出来事も
もともとは喧嘩が発端。
両成敗というところもあるよね。
そこは娘にもわかって欲しいと思っていました。
当時夫は単身赴任中でほぼ帰らず、
担任の先生、カウンセラーの先生、心療内科の先生、
そして仲間、兄弟、両親。
色んな方に助けてもらいながら
常に私は全力でした。
今読み返すと、私自身も頑なだったところ、それはどうなん?って
自分に言いたくなる記事もあります。
でも、あえてすべてそのままにしておきます。
こんな時もあった。
そのすべてを含めて今の私がいるから。
不登校になった当時の娘と私、
そして家族や先生の気持ちのぶつかり合い。
リアルな日常。
どんな人の人生もまるでドラマ。
振り返れば面白いものです(笑)
悲しい涙、嬉しい涙、切ない涙、爆笑の涙・・・
私の子育ては決して「良い見本ではないと思います」
それでいいの?そんなんでいいの?
きっとそう感じる方も多いはずです。
でも、私はこの時があるから、家族の絆が深まったと感じています。
娘とも本音で話せるようになった。
親も完璧じゃない。
完璧じゃなくてもいい。
完璧な人なんていないんです。
私の記事を読んで、何かを感じていただければ光栄です。
はじめての方は、家族のプロフィールからどうぞ→はじめての方へ
当時のアクセス件数が多かった記事はこちら。
>>大好きが反抗に変わる日
>>修羅場を超えて
>>警告
こちらはかなりダークな記事。引き込まれ過ぎないでください(笑)
>>修羅場なのです・・・私だけ
>>修羅場再び
>>絶望の中に見えた光
>>優しい母になれなくて
※今の私が読むと、それは違うやろ~と自分に言いたくなる記事も沢山あります。
でも、あえて当時のまま残しました。
色んな感情を経験しての今。乗り越えたからこそ客観的に見れるようになったのです。
同じ思いをしている方に。
終わりのないトンネルはないんだと伝えたい。
その時はそれがベストだと思っていた。絶対間違いないと思っていた。
いいんです。それで(^^)
ほのぼの&爆笑したい方はこちら(笑笑)
ボンシリーズはかなり笑えます。
>>パパ、どんまい!
>>油断大敵
>>愛する悪ガキども
>>進化しちゃってるし
>>まるでドラマのように
感情を出し尽くせばすべて愛。
どんなことも愛があるからこそなのです。
マイナスに振り切っている時も
プラスに振り切っていると時も
全部が私。
私の人生のドラマを見て、
そばにいる人、大切な人を思う時間にしていただけたら最高です(^^)
- 前ページ
- 次ページ
皆さん、ご無沙汰しております。
ほんと、久しぶりに記事を書いています。
姫が、ついに中学を卒業しました。
名古屋に引っ越しをしてから
今までのことがまるで嘘だったかのように
毎日楽しく学校に通っていた姫。
修学旅行も体育祭も
合唱コンクールも何もかも・・・
いままで出来なかったことすべて。
でも、学校に行けなかった2年間は
姫にとっても私にとっても
かけがえのない日々でした。
それを乗り越えたからこそ
今の幸せがあるんだと思います。
些細な言葉ひとつとっても
姫、成長したな・・・と思えることが多々あり、
お友達との付き合い方も
本当に成長しました。
様々な人に助けられ、支えられ、
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
私達だけでは決して乗り越えられなかった。
このプログを書くことも
私の心の支えでした。
いろんな出来事を文字にすることで
心の整理が出来ていたのだと思います。
読んでいただいていた皆さん、ありがとうございました。
感謝の気持ちを込めて。
卒業のご報告です。
ありがとう。
ほんとうにありがとう。
ほんと、久しぶりに記事を書いています。
姫が、ついに中学を卒業しました。
名古屋に引っ越しをしてから
今までのことがまるで嘘だったかのように
毎日楽しく学校に通っていた姫。
修学旅行も体育祭も
合唱コンクールも何もかも・・・
いままで出来なかったことすべて。
でも、学校に行けなかった2年間は
姫にとっても私にとっても
かけがえのない日々でした。
それを乗り越えたからこそ
今の幸せがあるんだと思います。
些細な言葉ひとつとっても
姫、成長したな・・・と思えることが多々あり、
お友達との付き合い方も
本当に成長しました。
様々な人に助けられ、支えられ、
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
私達だけでは決して乗り越えられなかった。
このプログを書くことも
私の心の支えでした。
いろんな出来事を文字にすることで
心の整理が出来ていたのだと思います。
読んでいただいていた皆さん、ありがとうございました。
感謝の気持ちを込めて。
卒業のご報告です。
ありがとう。
ほんとうにありがとう。
ようやく、ようやく決まりました~о(ж>▽<)y ☆
仕事を辞めて約20日!
ようやく新しい仕事につきます。
新たに挑戦しようとしていた保育士の仕事ではありませんが、
短期集中で稼ぐことにしました。
姫の塾代、来年春の引越し資金・・・
取りあえずね、クリアーしないといけないことが山積みだから
1日9時間勤務。
週6で働きます!
ボンの野球の当番があるし、
日曜日は休みのところで
毎日、姫の弁当に加えて、自分の弁当も作るぞ
16日からの出勤だからね、
それまでに、手作り冷食をたくさん作って、
朝はスピーディーに!
この本が先生です(*^▽^*)
冷凍保存で節約おかず
頑張るぞ
仕事を辞めて約20日!
ようやく新しい仕事につきます。
新たに挑戦しようとしていた保育士の仕事ではありませんが、
短期集中で稼ぐことにしました。
姫の塾代、来年春の引越し資金・・・
取りあえずね、クリアーしないといけないことが山積みだから

1日9時間勤務。
週6で働きます!
ボンの野球の当番があるし、
日曜日は休みのところで

毎日、姫の弁当に加えて、自分の弁当も作るぞ

16日からの出勤だからね、
それまでに、手作り冷食をたくさん作って、
朝はスピーディーに!
この本が先生です(*^▽^*)
冷凍保存で節約おかず
頑張るぞ
