fugajinのブログ -315ページ目

新参虫(61)\(゜ロ\)(/ロ゜)/

Oha~~(^^

スーパーやコンビニで手頃に買える商品の原材料に、
『実は、ペンタゴン(アメリカ国防総省)の化学兵器リストに
登録されてた薬品成分が入っている』
と知ったら、あなたは、それを購入し続けますか?

トクホ(特定保健用食品)のコーラ系炭酸飲料に含まれる人口甘味料「アスパルテーム」
(砂糖の200倍前後の甘さを持つ)に対し、
こんなまことしやかな噂が流れるくらい昨年は、
炭酸ブームの年となりましたね。

 昨年の各社の売れ行きを見てみると、
サントリーのメッツコーラは、2012年4月に発売するや
2日で年間販売目標の半分にあたる50万ケースを達成し、
年間目標を600万ケースに上方修正しました。
 
同年12月10日には、550万ケース・本数にして1億3000万本突破!!

サントリーも昨年11月に発売したペプシスペシャルが
売れ行き好調!!発売から13日間で、
年間目標100万ケースという目標を軽々クリアし、
130万ケースの出荷となっているそうです。


キリンの「メッツコーラ」

サントリーの「ペプシスペシャル」

と来れば、次は…

炭酸は、胃腸を刺激して消化を促進する効果があったり、
体内を弱アルカリ性に整えて、疲労回復効果が期待出来たり、
血管拡張作用と血流を促進する作用があり、
動脈硬化・糖尿病・冷え性などの症状緩和なども
期待できるそうです。

おまけに炭酸でお腹が膨れれば、
食べ過ぎ防止にもつながるでしょう。

更にに脂肪の吸収を抑えてくれるとしたら、いい事づくめ・・・

今年は、どんな炭酸飲料のブームが待っているのか楽しみです。



さて今日の本題です。

昨日、嬉しい贈り物が

イメージ 18

いつものクロネコ印より届けられた!!

送り主は、blogで何時もお世話になってる

musimusuさま❞からでした。



イメージ 1

何だか盛りだくさんです

イメージ 2

1点づつ見てみると
イメージ 3
ブータンアンテ ドロカ産 

F3  80.2mm

イメージ 4
Oh~~これは大好きなヒラタグッド!ラブラブ!

イメージ 5
スマトラオオヒラタ アチェ産

CBF1 86.5mm

イメージ 6

元気な♀ちゃんも
イメージ 7

スマトラオオヒラタ アチェ産

CBF1 47.8mm

イメージ 8

最近気になってたノコちゃんも
イメージ 9


ウムハンギノコ タンザニアウルグ山地産

WF1 
イメージ 10

昨年末から嵌ってる色ムシグッド!ラブラブ!


イメージ 11


ニジイロクワガタ オーストラリア産

♂PMR-R  ♀Red
イメージ 12

いいね、いいね~~

イメージ 13


ニジイロクワガタ オーストラリア産

♂PMR-R  ♀Red

イメージ 14


更に更にグッラブ


イメージ 15

ニジイロクワガタ ケアンズ産

CB PMG-G系  5頭

イメージ 16

ゼリーまで・・・

様々な素晴らしい個体を盛りだくさん

musimusuさま

イメージ 17

今後とも宜しくお願い致します。

イメージ 19

(今日の出来事)

1804年ナポレオン1世,皇帝即位宣言

帝国成立が宣言され,ナポレオンが皇帝に即位。その後も相次ぐ対外戦争の勝利によってその威信と権力は頂点に達したが,ロシア遠征の失敗,ライプチヒの戦いの敗北で没落は決定的となった。

1839年高野長英,蛮社の獄で逮捕

『夢物語』を著して江戸幕府の対外政策を批判。洋学を敵視する幕閣保守派の策略で弾圧され,永牢の判決が下ったが,獄中で無実を主張。やがて脱獄を実行。

1869年榎本武揚,無条件降伏

江戸湾を脱走した幕府海軍は仙台に集結し箱館へ。北海道共和国として局外中立を宣言したが,五稜郭の戦いで政府軍に降伏。

1899年第1回ハーグ平和会議

オランダのハーグで,26ヵ国が参加して開催,その場で「国際紛争平和的処理条約」が締結。それを記念して,この日を「国際親善デー」と制定。

1936年阿部定事件

この日,東京の北東郊外の旅館で1人の男が死体で発見された。料理店の元女中の阿部定が,荒川区尾久町の待合で情夫を殺害して局部を切り取った阿部定事件。愛情のもつれの末の事件とわかり話題となった。その後,事件はたびたび映画やテレビドラマに。

1980年光州事件

キム・デジュン(金大中)らの民主化促進宣言が全国に波及。光州市で学生・市民と軍隊が衝突したが,市民の一部が武器を手に対抗,市内で銃撃戦が行なわれ,多数の死傷者が出た。

(今日うまれた人物)

1868年ニコライ2世

帝政ロシア最後の皇帝。二月革命後に退位してロマノフ王朝が崩壊。

1872年ラッセル

イギリスの哲学者。個人の尊厳擁護と世界平和のためにも貢献。1950年ノーベル文学賞受賞。

1897年キャプラ

アメリカの映画監督。ヒューマンな作品を数多く監督。主作品『或る夜の出来事』『スミス都へ行く』など。

1899年広沢虎造

浪曲家。明るく軽い節調とたんかを売物に,『清水次郎長』で一世を風靡。

1901年デュ・ビニョー

アメリカの生化学者。脳下垂体後葉ホルモンのオキシトシンの構造決定と合成の業績で1955年ノーベル化学賞受賞。

1914年バルマン

フランスの服飾デザイナー。やわらかくエレガントなデザインを得意とし,第一線で活躍。

1919年フォンティン

イギリスのバレリーナ。『眠れる森の美女』で絶賛を受けた。

1920年ヨハネス・パウルス2世

第264代教皇。母国ポーランドでは共産主義政権に対する抵抗路線を貫徹。


橋下市長敗れたぁ~~残念

 以上    fugajinでした。

当選品(saikiさま主催分)

Oha~~(^^

衣替えの時期とタイミングは、どうしようかなと
困るものです。

「衣替えの時期の収納のコツ」のご紹介です。

■衣替えの時期の収納のコツ
・出しやすさ(使いやすさ)を重視!

半透明で中身が直ぐに分かりやすく、重ねても頑丈な
プラスチック製BOXに収納がオススメです。
キレイに畳んで、季節ごとに収納しましょう。

・「3秒ルール」で衣類を処分する
処分のコツは「3秒ルール」です。
洋服を手にとって3秒考えて、これからも着る/処分する,
を判断します。
瞬間的に判断できない服は保留ボックスへ。
3秒で区切るのは、長く考えると、人は「処分しない」理由を
色々考えてしまうからです。

衣替えが苦手な方は、お友だちを呼んで、
いらない服をジャッジしてもらうこともおすすめです。


さて今日の本題です。

先日、華々しく行われたsaikiさま主催のうましか祭の

当選品が送ってきました。

イメージ 11


協賛者はWoodStockさまです。

イメージ 1

早速中を覗いてみると~~!!
イメージ 9

予想以上に多い

改めて再度リストを見直してしてしまった。

やっぱり、ポテチ・ポップコーン・かりんとうとは書いてあったが

これは嬉しいグッド!ラブラブ!

シッカリとひも解き中を出してみると・・・

イメージ 2

これは楽しみです

イメージ 3

お菓子好きに火がつきそうです爆弾爆弾

イメージ 4

何と飲む点滴まで同梱されてたぁ~~グッグッ

イメージ 5

甘いものばっかりではダメと気を使って辛い物も!!

イメージ 6

甘いものも辛い物も大好きで

イメージ 7

此の多くの品々をシッカリとメデューサ様と共に食させて頂きます
(護摩すり材料に利用)

止めはキン肉マンと手書きラブレターが・・・これは嬉しい

イメージ 8

このたびは主催してくださったsaikiさま

沢山、送ってくださったWoodStockさま

イメージ 12

今後とも宜しくお願い致します!!

イメージ 10

(今日の出来事)

1510年ボティチェリ没

イタリアの画家。ルネサンス期を代表する画家の一人。代表作は『ビーナスの誕生』。

1804年喜多川歌麿,幕府の禁忌に触れ手鎖50日の刑に

挿絵『太閤五女花見之図』は,一説に醍醐の花見を題材にしたもの。この刑罰の精神的打撃によって才能が枯渇したのか,優れた作品が急に減少。

1875年ケンタッキー・ダービー,初開催

クラーク大佐がブリティッシュ・ダービーを再現しようと,友人たちと広大な土地を購入。グラウンドとトラックを設置。出走は15頭で,2850ドルの馬券を発売。

1956年石原裕次郎デビュー

兄・石原慎太郎の『太陽の季節』は第34回芥川賞作品。日活が映画化し裕次郎デビュー。以後『狂った果実』など太陽族映画がブームに。

1985年男女雇用機会均等法成立

労働者の募集・採用および配置・昇進につき男女の均等な取り扱いを事業主の努力義務とし,教育訓練,福利厚生および定年・退職・解雇については女子への差別を禁止。

(今日うまれた人物)

1749年ジェンナー

イギリスの医師,博物学者。牛痘を用いた痘瘡の予防法を発見。

1865年村上鬼城

俳人。大正期の『ホトトギス』で活躍。句集『鬼城句集』がある。

1866年サティ

フランスの作曲家。シュルレアリスム・バレエ『本日休演』など,前衛的な作品を発表。

1888年安井曾太郎

洋画家。後期印象派。主作品『薔薇』『金蓉』。1952年文化勲章受章。

1897年ハッセル

ノルウェーの物理化学者。有機化合物の構造決定に努め,1969年ノーベル化学賞受賞。

1904年ギャバン

フランスの映画俳優。『地の果てを行く』でデビュー。『大いなる幻影』『ヘッドライト』など。

1909年横山隆一

漫画家。『毎日新聞』連載の『フクちゃん』で最長連載記録樹立。


どうなる大阪都構想・・・結果は如何に

 以上 fugajinでした。

新参虫(60)\(゜ロ\)(/ロ゜)/

Oha~~(^^

夏はご注意!髪の日焼け対策について
これから更に暑くなる夏の対策として『髪の毛の日焼け』についてご紹介します。

知っていましたか?髪の毛も肌と同じように日焼けをするんです。

紫外線を受けた髪は、キューティクルがはがれやすくなっているため、乾燥や切れ毛、枝毛などダメージヘアの原因となります。また、髪は、日焼けにより変色することもあります。

もちろん毛髪だけでなく、頭皮にも気をつけなくてはいけません。

髪の日焼け対策で大事なのは、直射日光を避けること、日傘、帽子等を使い、髪に紫外線を当てないようにしましょう!

日射しの強い時間帯に外に出る時には帽子を持って行くのがいいかもしれません。

また、髪の分け目を変えることも対策の一つですね。
いつも同じ分け目にしてしまうと、髪へのダメージが進み、
薄毛、抜け毛などの原因になってしまいます。
頭皮の日焼けによってフケが出てしまうという方も多いそうです。
もし髪が日焼けをしてしまった時には、まずシャンプーを使い優しく汚れを落としましょう!
またトリートメントも行い、栄養と潤いを髪に与えましょう。

髪も体と同じように、一日の疲れと汚れを取り、いたわってあげることが大切です。

いつもキレイな髪でいるためには、お肌と同じように、日頃からのケアが大切で、特に紫外線の強い春・夏には、丁寧な日焼け前後のお手入れが必要ですよ!


さて今日の本題です。
先日、盛大に行われた【Saikiウマシカ祭り2015】
saikiさまお疲れさまでした。
そして昨日受け取りました。
イメージ 12

あぶさま協賛の生体が当たったんです

嬉しいですねぇ~~

早速、見てみると!!
イメージ 2
綺麗な梱包ですねぇ・・・見習わなくてはグッグッ

イメージ 3

現在ド嵌り中の色ムシ・・・ニジ君たちです
イメージ 1

イメージ 4

イメージ 5

upで1枚!!
イメージ 6


イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

upで1枚

イメージ 13

最後にもう1枚グッド!

イメージ 10

可愛い顔してます・・・萌え~~

この度は、saikiさま・あぶさま

イメージ 14

今後とも宜しくです。

イメージ 11
(今日の出来事)

1796年ジェンナー,種痘実験

ジェンナーは,牛痘にかかった農婦は痘瘡(天然痘)にはかからないという経験に基づいて研究を進め,この日,ジェームス・フィップスという8歳の男児の腕に牛痘にかかった乳しぼりの女の手のおできの膿を接種。7月1日この少年に真性痘瘡毒を接種したが発病はなく,牛痘で痘瘡が予防できることを証明した。

1839年渡辺崋山逮捕

『慎機論』で開国を主張する渡辺崋山が,逮捕,国許蟄居となった。罪状は幕府批判。この蛮社の獄により高野長英ら尚歯会グループ20人以上が弾圧された。

1864年勝海舟,神戸海軍操練所を開設

幕府は勝を軍艦奉行に任じ,洋式軍艦が操れる海軍兵士を養成。生徒には坂本龍馬,陸奥宗光ら。しかし,長州藩士による禁門の変が起こったため,翌年廃止となった。

1878年大久保利通暗殺

石川県士族島田一郎によって東京紀尾井坂で暗殺。西郷隆盛による西南戦争を山県有朋指揮下の政府軍によって平定した翌年のことだった。

1948年イスラエル独立

この日,ベングリオンがイスラエルの独立宣言を読み上げた。米ソは承認したが,独立を認めないアラブ諸国はイスラエル攻撃を開始,パレスチナ戦争に突入した。

1955年ワルシャワ条約調印

北大西洋条約機構に対抗すべくソ連が東ヨーロッパ諸国との団結強化のため締結。89年の東欧諸国民主化革命で共産党政権が相次いで崩壊した結果,存在理由がなくなり,全加盟国の合意により91年廃止・解体。

2002年日本のプロ野球が台湾で初の公式戦

福岡ダイエーホークスとオリックスブルーウェーブの試合が台湾の台北で行なわれた。台湾での日本プロ野球公式戦は初めて。王貞治ダイエー監督の人気も手伝って試合は盛況のうちに終わった。

(今日うまれた人物)

1227年北条時頼

鎌倉幕府の5代執権。宝治合戦の勝利,建長寺の創建などで有名。

1316年カルル4世

神聖ローマ皇帝。国内の整備に努め,7選帝侯制を完成。教養豊かな君主としても知られる。

1771年オーウェン

イギリスの社会改革運動家。空想的社会主義者として社会や教育の改革事業に立つ。

1793年徳川家慶

江戸幕府12代将軍。老中水野忠邦を重用して天保の改革を実行。

1882年斎藤茂吉

歌人,医学博士。『赤光』で強烈な人間感情を表現。1951年文化勲章受章。

1889年西尾実

国文学者,国語教育学者。世阿弥伝書を読む会の指導的存在。

1905年井上八千代(4世)

日本舞踊家,京舞井上流家元。重要無形文化財保持者。1990年文化勲章受章。

1905年前川国男

建築家。フラット・ルーフを基調とした作風で近代建築運動を推進。

1944年ルーカス

アメリカの映画監督。主作品『スター・ウォーズ』『インディ・ジョーンズ』など。


今日も一日暑いけどガンバ

 以上   fugajinでした。