fugajinのブログ -314ページ目

サンプルが来るぅ~~☆

Duomoで~~す(^^

先日、夢創さまの記事に紹介されてた

いび森林資源活用センター協同組合様から
(くわがたのおふとん)が届きました。
なかなか良さげなマットです。
気になる方は、
取扱商品のご案内/
クワガタのおふとん-成虫飼育用マット/

と記されてあったので、早速アクセスしたところ


「サンプルモニター2015.Spring!」

当センターの主な商品(チップ・猫砂・クワガタ)を無料で
モニターできます。
お好きな商品を選んでください!

*燃料用ペレット「森暖子(もりのこ)」「いびの小さな森林浴」は対象外です

(ご利用には下記条件がありますので、
よろしくお願いいたします)

☆☆ イベント概要 ☆☆
 
対象者:指定無し(過去に参加された方もOK!)

対象商品:ヒノキチップ・いびチップ・
猫砂(いびペレ)・クワガタのおふとん
 
定員:規定数達成次第終了
(日程的には5月末日予定)
 
留意:○ ヒノキチップにて、「いびの小さな森林浴」は対象外です。
   ○ 猫砂・クワガタはサンプル用の容量となります。(通常より少なめ)
   ○ クワガタのおふとんは乾燥/湿潤、粗粒/細粒の指定可
 
条件:使用感等の報告をブログやSNS内にて
数回(2~3回)お願いいたします。

ご応募はオンライン事業部のお問い合わせから
お願いいたします!

申し込みの際には住所、氏名、連絡先、
希望する商品(クワガタの場合は含水と粒度も)

運用しているブログ・の名前(アドレス)、SNSの種類の記載をお願いいたします!

ブログのアドレスが記載されていない場合、
過去に参加された方で、お届け後の連絡が1 回も
無かった方等はモニターできない場合が
ありますので、ご注意願います。

SNSはFaxebook、Twitter、mixi等で構いませんヨ!

商品の開発と改良の資料となりますので、皆様のご意見を重宝しております。

何卒よろしくお願いいたします!  

と書かれてあったので、申し込んでみた  

届いたのがこれ
イメージ 1

中身を見てみると

イメージ 2

湿潤/細粒で依頼分

イメージ 3

で、早速使ってみた

イメージ 4

意外とズッシリと水分が含まれており、イイ感じ

イメージ 5
部屋中に木の香りグッド!にひひ

今後が楽しみです。

貴方も如何


ムシくん達もちらほら出てきてます・・・採集に出かけてみては

 以上  fugajinでした。

ハッスル♪、ハッスル♪~(^^♪

Oha~~(^^

長時間のパソコン作業で肩の痛みや頭痛を
感じることはありませんか?

人間が同じ姿勢を保てるのは筋肉の関係で
30分程度だと言われています。
 
長時間無理な姿勢をとることで体に大きな負担がかかり、
肩こりを引き起こしているのです。


【パソコン作業による肩こりの原因】

(1) 姿勢
最も良い姿勢とは、背筋が伸び、背骨が自然なS字カーブを
描いており、頭がまっすぐ首に乗っている状態を指します。
 
人間の頭部は体重の約1割程度と言われ、個人差はありますが
5~7キロほどの重さです。

パソコンに向き合うなどして体が前傾姿勢になっていると、
その重い頭を首や肩の筋肉が支えることになり、
必要以上の負荷がかかって肩こりにつながります。

(2) 手・腕の疲労
キー操作やマウス操作の何気ない動きであっても、
長時間となると手や腕に負担をかけることになります。

手・腕の筋肉が疲労することでその付け根である肩の筋肉にも
負担がかかり、肩こりに拍車がかかります。

(3) 目の疲労
激しく移り変わる画面を見たり、繰り返しピントを合わせるなど
細かく目を使った場合、焦点を調整する筋肉が酷使され、
肩や首のスジが張って肩こりが生じます。


【対処方法】

(1) 椅子にきちんと座る
背筋をきちんと伸ばすために、おしりが背もたれに
当たるくらい椅子に深く腰掛けましょう。

(2) キーボードの位置を変える
キーボードの位置が遠いと腕や肩への負担が大きくなりますし、
近すぎると腕に負担がかかってしまいます。
 
手首から先だけで操作できるように椅子を机に近づけ、
キーボードの位置を合わせましょう。

(3) モニターを目の高さに合わせる
モニターが目線より下にある場合、前傾姿勢で画面を
みることになります。

そうすると前述のとおり肩こりが助長されるので、
できるだけモニターは背筋を伸ばしたときの目線と
同じ高さになるように調節しましょう。


以上の方法に加えて、適度に休憩をとったりストレッチを
するなど工夫をして、パソコン作業による肩こりを
解消しましょう!


さて今日の本題です。

パプちゃん達も頑張ってくれてますが、
ニジちゃん達も負けじと頑張り出しました。

あ~~ ハッスルハッスル

各頭Startです!!

イメージ 1

まだ日が高いからダメだって

イメージ 2
イメージ 3

まだダメって言ってるでしょうむかっ

イメージ 4

あれ~~
イメージ 5
イメージ 6

イメージ 7

人間が観てるから顔を隠して
イメージ 8

良い気持ち~~音譜音譜音譜

イメージ 9
イメージ 10
あ~~意識が遠のく~~


イメージ 11

その後満足した面々は産卵ボックスへ

ブリブリっと程よく生んでねぇ~~

イメージ 12

(今日の出来事)

325年第1回ニカイア公会議開催

皇帝コンスタンチヌス1世(大帝)が220人余の司教を各地から集めて開いた第1回公会議。アリウス派が異端とされた。

1506年コロンブス没

イタリア人の職工の息子だったコロンブス。自分が発見したのは新大陸だと信じず,死ぬまでアジアの未発見部分だと確信していた。

1875年メートル法,最初の条約締結

1790年にフランスの政治家タレーランが提唱したのが始まり。苦心に苦心を重ねて1m=地球の円周の4000万分の1を算出,この日ようやく20ヵ国でメートル条約締結。

1941年東京港開港

明治維新以降,東京の貿易は横浜港に依存。しかし関東大震災後,東京に大型船の入港が可能な港が必要となり,着工。この日に外国貿易港として指定。

1978年新東京国際空港オープン

閣議での決定以来,12年目にして開港。政府は同年3月30日に開港を予定していたが,過激派の管制室破壊事件によって延期。1万人の機動隊が警備するなか,開港式。(→成田国際空港)

2002年東ティモール独立

1975年にポルトガルの植民地支配が終わったあと,インドネシアに併合され,主権を求めて闘い続けてきた東ティモールが,この日,独立を達成。

(今日うまれた人物)

1799年バルザック

フランスの小説家。主著『ゴリオ爺さん』『谷間の百合』など。

1806年ミル

イギリスの思想家。政治,経済,社会の各分野に鋭い論陣を張る。

1822年パシー

フランスの経済学者。自由貿易論者で,国際平和連盟設立。1901年ノーベル平和賞受賞。

1860年ブフナー

ドイツの生化学者。発酵現象を化学的に研究し発酵化学を成立させた。1907年ノーベル化学賞受賞。

1882年ウンセット

ノルウェーの女流作家。『ラブランスの娘クリスチン』『オラーブ・アウドゥンスソン』などで1928年ノーベル文学賞受賞。

1904年永井龍男

小説家。主著『朝霧』『青電車』『一個その他』など。1981年文化勲章受章。

1914年前畑秀子

女子水泳選手。ベルリン・オリンピック競技大会200m平泳ぎで日本女性初の金メダル。「前畑がんばれ」で有名。

1918年ルイス

アメリカの発生遺伝学者。ショウジョウバエの胚の発生実験で,体節の発生を制御する遺伝子を特定。1995年ノーベル生理学・医学賞を受賞。

1931年猪谷千春

スキー選手。1956年コルティナダンペッツォで開催されたオリンピック冬季競技大会男子回転で第2位。日本選手として冬季オリンピック初入賞を遂げた。

1940年王貞治

プロ野球選手。通算本塁打868の世界記録を樹立。国民栄誉賞を受賞。


今年の梅雨はどうなるか・・・気になりますねぇ~~

 以上  fugajinでした。

採卵( *´艸`)

Oha~~(^^

オルソケラトロジー」という言葉をご存知ですか?

オルソケラトロジーは、アメリカで発明された、
レーシックのような手術をせずに視力を回復する
近視の矯正法です。
 
日本ではまだあまり耳慣れない言葉ですが、
近年多くの人がこの治療を始めているようです。
 
このオルソケラトロジーについてお話します

【オルソケラトロジーとは】
ギリシャ語で、オルソは「矯正」・ケラトは「角膜」・
ロジーは「療法」、つまり「角膜矯正療法」を意味します。
 
特殊なコンタクトレンズを就寝時に装用することで角膜の形を
矯正し、その形が一定時間維持されるため、日中レンズを
はずした状態で十分な視力を得られるようにする近視治療法です。

アメリカでは1940年代頃から研究が始まり、2002年に初めて
オルソケラトロジーの治療用レンズがFDA(米国食品医薬品局)で
医療用具として正式に承認されました。

日本では、2009年4月に国産のレンズが厚生労働省によって
認可されました。
 
正式に認可されていないレンズを使った治療を行う
医療機関もあるため、病院選びには注意が必要です。

【メリット】
・昼間は裸眼で過ごすことができる。
・治療を中止すれば、角膜を元の状態に戻すことができる。
・手術ではないため、角膜を削って目を弱める危険がない。
・未成年を中心に、近視の進行を抑制する効果がある。
(しかし、現時点で医学的根拠はない)

【デメリット】
・矯正された角膜の形は永続しないため、
継続的に装用する必要がある。
・定期的に検査を受ける必要がある。
・保険適用外であるため、治療費が高額である。
・近視の程度や体質によっては使用できない場合がある。
・夜間の視力低下や、視力の質の低下が生じる場合がある。
・通常のコンタクトレンズと同様、角膜障害が起こる場合がある。

以上のように、オルソケラトロジーはとても魅力的ですが
デメリットもあるようです。
 
治療を検討する際には、必ず眼科専門医によく相談しましょう!


さて今日の本題です。


パプちゃん達のセットを見てみると

微かに動く幼が

親はこの子たちです!!

イメージ 1

イメージ 2
イメージ 3

結果、幼×7・卵×4

イメージ 4

更にもう1セットを見てみました。

親はこの子たちです!!

イメージ 5
イメージ 6
結果、卵×8でした。

イメージ 7

従って共に、もう1ラウンド頑張って貰います。

しかし生体が小さいので採卵は大変・・・卵は勿論だが幼も

ガンバって生んでクレクレ

イメージ 8

(今日の出来事)

941年藤原純友,大宰府を襲う

海賊を討つべく派遣された純友は,反対に伊予国日振島の海賊の首領となり,謀反を企図。大宰府の発掘調査で,当時の焼失跡を発見。

1560年桶狭間の戦い

午後2時頃,昼食後の今川義元を織田信長2000の軍勢が急襲。2万5000を誇った今川軍も奇襲に大混乱。服部小平太が一番槍をつけ,毛利新介が首を討ち取った。義元の上洛は駿府を出て1週間で終焉。

1645年宮本武蔵没

62歳。諸国を遍歴し,独特の二刀流の奥義を修得。関ヶ原の戦いでは西軍に,大坂の陣や島原の乱の鎮圧にも活躍。2年前から執筆した兵法書『五輪書』脱稿直後に死亡。

1845年ジョン・フランクリン,北西航路探検に出発

北極探検家。行方不明となり,探検史上まれにみる134名全員遭難という惨事を引き起こした。

1935年アラビアのロレンス没

イギリスの考古学者,軍人,作家。オートバイ運転中の事故がもとで死亡。46歳。

1941年ベトミン結成

インドシナ共産党第8回中央委員会でホー・チ・ミンの提唱により共産党を主軸とし既存の各種救国会を含めた統一戦線として結成。以後祖国の独立を目指し日本,イギリス,フランスと戦う。

1952年白井義男,日本人初のボクシング世界王座に

白井義男が東京・後楽園特設リングで行なわれた試合で対戦相手のチャンピオン,ダド・マリノ(アメリカ)を判定で下し,日本人初のプロボクシング世界王座を獲得。

1956年日本登山隊,マナスルに立つ

この日,槇有恒を隊長とする第3次日本マナスル登山隊の今西寿雄とシェルパのガルツェンが初登頂に成功。日本人初の8000m峰登頂となった。

(今日うまれた人物)

1404年山名持豊

室町時代中期の武将。将軍足利義持に仕えていたが,嘉吉の乱などを起こし,応仁の乱を招く。

1762年フィヒテ

ドイツ観念論の哲学者。自我を絶対的原理とし,純粋活動であるとした。主著『ドイツ国民へ告ぐ』。

1860年三宅雪嶺

明治時代のジャーナリスト,哲学者。日本主義を提唱し,国粋主義の立場から評論活動を展開。

1870年西田幾多郎

哲学者。東洋の絶対的無を理論化した。主著『善の研究』。

1877年薄田泣菫

詩人。文語定型詩に定着させ,古典美を凝らした詩を発表。主作品は『白羊宮』。

1890年ホー・チ・ミン

ベトナム共産党創設者,初代主席。独立運動を主導し,「ホーおじさん」として親しまれる。

1914年ペルツ

イギリスの化学者。ヘモグロビン結晶の構造解析で知られる。1962年ノーベル化学賞受賞。

1914年呉清源

囲碁棋士9段。中国から来日して日本棋界で布石旋風を起こした。

1925年マルカムX

アメリカの黒人運動指導者。ブラック・ムスリムを脱会し,その抗争で暗殺された。

1928年ポル・ポト

カンボジア政治家。赤いクメールを指揮して恐怖政治をしく。


今日も一日頑張ろうグッド!にひひ

 以上  fugajinでした。