私、今の夫と再婚なんです....。
「こんな私と結婚してくれた」と思うと、
色々なことを遠慮してしまいます。
自分が欲しいと思うものを素直に欲しい、と
言えません。
Hさん(40代)
私はバツ2経験のあるKと申します。
今の夫は5年ほどまえに結婚した夫なのですが
夫も再婚なのでお互いに子ども連れでの再婚です。
夫に嫌われたくないので、本当は違うと思っても
相手の言うことを何でも聞いてしまいます。
Tさん(40代)
夫が「オレはこんなに稼いできてるんだぞ」
とすごく威張ります。
割としょちゅう言ってくるので、最初は「ご苦労様」
と言ってきたけど、不快なのでだんだん
何も言わなくなってしまいました。
Mさん(50代)
こんにちは。
100%貴女の味方!の夫婦カウンセラー えいき です。
再婚でも
再婚同士でも、
結婚おめでとうございます^^
ま
いいんですけどね。
なんでそんなことで
遠慮したり
言うことを聞いたり
尽くしたり
ガマンしたり
してるのかな?
と思っちゃう。
オトコ側の心理としては
べつに
再婚だろうが
初婚だろうが、
そんなのは
一切関係ねぇ!
....って感じなんだよね。
貴女の旦那は
それでも結婚したんでしょ。
貴女の旦那は
そういうこともすべて含めて
よし!この女!と思ったんだよ。
じゃあ
いいじゃない?
貴女の旦那はそんなこと
気にしてないと思うけどね。
そう。
実は、
再婚だから とか、
私、若くないから とか、
そういうことを
"気にしているのは自分"
なワケです。
つまり
自分だけが気にして
自分だけで心配して
自分だけで罪悪感を感じたりしてる。
いらんです、
そんなの。
その
気にする・気になる
気を遣っている
"ことが"
困ったことなわけじゃよ(←だれ?)
まずはね。
その
"気にする"
をなくしていこうね( ´ ▽ ` )
するとね。
世界が.....。
変わるわよ! byキューティー・ハニー

