料理家。大人の料理教室主宰。

我が子の食の悩み歴10年を経て、
子どもの食育の先生に転身

一男一女の(現大学生)のママ

子どもの食を通してママ達を応援する
キッズ食育マスタートレーナー

子どもの食育とは・・

【熊本/全国】

松野文枝
 (自己紹介はこちらから☆)

♡料理家で子どもの食育の先生が伝える
ママ達が頑張らなくても作れるレシピ多数掲載


大人向けレシピ・・Nadia
お子様向けのレシピ・・子どもの食育ラボ


ちょうちょ熊本校体験レッスン
https://ameblo.jp/fu-mu/entry-12288345013.htm

 

 

 

 

こんにちは。

 

まだ引っ越し後の片づけに追われて

おります。

空が良く見える家になったので、

今まで以上に空を眺めている・・(笑)

 

 

image

 

 

先日のイベントで、保護者の方から

「子どもの頃の食育が大事ですよね!」

話しかけられて、

色々な話をしている時に

私が資格を取得して熊本に

キッズ食育をもってこよう

思った原点を思い出しました飛び出すハート

 

 

お弁当の残りで休日の朝ご飯!

 

私の子は、上の子が食べることが

大好きだったから、小さなころから

一緒に料理をしたり、味見をしたり、

様々な食体験を一緒にしたものです。

 

 

 

 

しかし7つ下の子は、

全く違いました。

身体も弱く、いつも1番か2番。

小さく、細くて

悩みはとにかく食べない!

 

本当に苦戦した10年でした。

 

 

私はこの食べないことが

「食育」

結びつくまでに時間がかかりました。

 

 

image

 

 

料理家の私は、私の料理を

なぜ食べないのか?と

思っていたんですよねチュー

 

 

大きくならないのは、

食べないからだから、

何とか食べる方法を考えねばと・・

頑張っていたのです♡

 

 

でも我が子の食べないは、

料理が原因ではなかったのです。

 

 

大学病院の先生たちに支えられて

私が子どもの食べないことを、

悩まなくなった時に、

「食育」

という言葉が脳裏をかすめました。

 

 

そして同じように悩んでいるママ達を

少しでも楽にしてあげたいと

食育の資格を探しました。

そのころ偶然、

このブログに石動敬子トレーナーより

メッセージをもらいました。

 

 

「日本キッズ食育協会」

 

 

私は2015年の創立当初から、

実はHPを見ていて、
知っていました。

資料も取り寄せていました。

 

九州に引っ越してきて、

まだ3年目くらいだったかな?

関東に勉強に行くなんて、

そのころは考えられず、

通信で取れればいいかな?

位の気持ちでいました。

 

 

しかし、通信講座で受講しましたが、

活動の仕方がわからず、結局

私は日本キッズ食育協会へ

飛び込んでいきました。

 

そこでの学びは

世間知らずの自分に
新風が巻き起こったような

気持ちになり楽しかったぁラブ

 

 

 

a26ddcb0cb01eecfce1f71cc9d0c4f00_5c8c9807b344cdc

 

 

子どもの食育を学んでいるのに、

自分自身の学びが大きかったのです。

ここに行こうと行動した

あの頃の自分を褒めてあげたい飛び出すハート

 

 

それから7年。

 

 

 

今の私は、子どもの食育教室

青空キッチン熊本&本荘スクール2校を

運営して、マスタートレーナーとして

養成講座を行い、
さらに、食育講演会やイベントを主催し・・

全国に多くの仲間を得ることが

出来ました。

 

 

多くの人との出逢いも

あります・・。

 

 

そしてあの頃の私が、

全く想像もしていないところに
今いますおねがい

資格取得にお金は必要だけれど、

学ばなかったら得られなかったこと

ばかり。

 

 

私の今があるのは、

食べない子を育てたことが原点

 

 

 

そう!読んでくれているママ達も、

 

 

子育てで経験していることは、

必ず自分のキャリアになる。

 

 

 

夜寝ない・・

落ち着きがない・・

人見知りがすごい・・

話さない・・

などなどなど・・・・

 

 

 

 

 

子育てしていると悩みは尽きないと

思うけれど、それがきっと自分の強みに

変わる日が来て私のように仕事に繋がる日が

来るかもしれません。

 

 

私の子育ての経験は、

大きく自分が成長をする糧となりました。

 

 

そう思うと、私の子育ての苦労は、

(本当悩んで泣いたりしていたから・・苦労したのよ)

今の私の為に必要だったんだと

苦労が感謝に変わっている飛び出すハート

 

 

 

 

人生って不思議だけど、

意味があるものなのです。

 

 

だから、子どもの食で悩んでいる

ママ達はぜひキッズ食育体験講座で

お話しましょう。

 

 

 

image

 

 

熊本11期も

\オンライン開催です/

 

 

 

 

 

  青空キッチン熊本校&本荘校について

 

 

 

 

青空キッチン熊本校では

体験レッスンを受け付けています。

 

HPをご覧ください。