f♯factory~エフシャープファクトリー -8ページ目

f♯factory~エフシャープファクトリー

female(女性)が絆と自分らしさを手に入れて♯(半音アップ)する♪

f♯な生き方をしてみませんか??

http://www.ustream.tv/channel/fsharpfactory

今夜もあります!

8月22日(木)f♯factoryのUstream ゲストは「捨てる」英語トレーナー青木美香さん

ユーチューブの動画もあります!

http://www.youtube.com/watch?v=0q8nqoRUBYM


「捨てる」英語トレーナーとして活躍。
英語は、捨てると身につく、伸びる、上達する!
学生時代から、全く話せなかった英語。
イギリス留学先でお世話になったホストファミリーに辞書を引きながら会話をした結果、家族全員を寝かしつけることに成功。
これがトラウマとなり、どうしたら辞書なしで会話が止まらないようにできるかを必死で模索する。
この経験から得たノウハウを手にした結果、英語でのコミュニケーションが飛躍的に向上。
語学を使う上での勉強のコツを知らずに、挫折する人が多くいることを知り「語学勉強の常識を変えよう!」と一念発起。
自身のすっとぼけた多くの経験から学んだことを、独自の英語学習メソッドにして開発。セミナー活動やスクール運営を通じて伝えている。
今ではすっかり英語耳も定着。最近、早口の関西人のおっさんの「もうええわ!」が「フォーエバー!」に聞こえることが悩み。

千葉大学大学院 社会科学研究科 国際経済学専攻。
大学院時代、テキサス州立ヒューストン大学に通う。
大学院卒業後、台湾系電子機器メーカー(デルタ電子)を経て、大手外資系保険会社(AIGイーストアジアホールディングス)で財務・経理コンプライアンス業務に従事し独立。
生徒には、テレビに出演するタレントや、人気講師など多数。

1977年 千葉県八千代市生まれ アメリカ公認会計士
f♯factoryって何だろう?って思っていらっしゃる方もどうぞ~(^^)
8月結びの時を楽しく一緒に過ごしましょう!! 

今回はご家族とご一緒のご参加も大歓迎です!

<日時> 8月31日(土) 15時~17時迄

<会場> やき龍 神田店
     東京都千代田区神田神保町1-2-6
     http://www.yakitatsu.com/yakitatu/1.htm

<参加費>4000円

ちょっと早めのディナーをご用意させていただきました。
なんと!当日は2時間の貸切 !

今年は暑い夏がながぁく続いてますがいかがお過ごしでしょうか。

今回は、貸切という企画ですので、お子さん連れ&ご主人連れ大歓迎です!

f♯factoryっていったいなんだろう?

日頃FacebookやブログやUstreamなどのインターネット上で目にするf♯factoryがどんな活動をしているのか?どんなf♯familyがいるのか?

何を目的としているの?

などなど、言葉でいくら伝えても感じてみないとわからないこともあります。
今回は、とにかく短いお時間ではございますが、語り愛をするきっかけになっていただけたらと思いました。f♯factoryはお互いに認め愛、語り愛、許し愛、いたわり愛、高め愛!が出来る仲間づくりのコミュニティです。f♯factoryに参加することで自分らしさや絆を手に入れて半音UPしていくことをしてみませんか?
と謳っておりますが、それだけじゃわからないぃ~(^_^;)というあなたも
とにかく一緒にワイワイすることから!始めてみませんか?

男性もf♯factoryの想いを感じてみたい!応援してみようかな~という方もご紹介の方はOK!ですぅ~。私のほうへ一度メッセージをくださいませ。

f♯familyの皆様ご参加が出来ない方もご参加できる方もこちらの投稿をシェアしていただけると嬉しいです。
f♯factoryの全てのイベントはf♯familyだけでなく、一人でも多くの方にf♯factoryの素晴らしさをお伝えして参りたいと思います。(^^)
ベナン大使公邸でベナン料理学んで食べて会話がはずむ会(f♯factory主催)

ベナン大使夫人のお心づかいによりこのたび大使公邸にて開催しました。



場所:ベナン大使公邸 

日時:7月27日(土)12時~

参加費:5000円(うち1000円はベナンに寄付金とさせていただきました。)

http://www.beninembassy.jp/jp/index.php

(ベナン大使館HP ベナン大使は元北野武スタッフ、奥様のポヌ夫人はフジTVたけしのコマ大数学科に出演されてました。)

ベナンは西アフリカにあります。
日本の面積の約3分の1の国土に約920万人の人々が生活をしています。
15歳以下の子供たちが人口の約半分を占めており、平均寿命はおよそ58歳です。首都はポルトノボですが、経済的にはコトヌーが最も発展しています。コトヌーから全国に向けてバスや鉄道が走っており、コトヌー空港からアフリカや欧州各都市への定期便があります。


日本の食材でベナン料理を作っていただいたり、みんなで一緒にベナン料理作りを楽しみました。

ベナンはおもてなしの心で、自分よりもまずは相手を想う

みんなと一緒にシェアして食事をするの風習というベナンの考え方のようにシェアしてたくさんのお料理を頂きました。

ポヌ夫人よりベナンについてお話を頂きました。





ベナン大使のゾマホン氏(以前は北野武殿の付き人タレントとしてご活躍)からのベナンの話を笑い話いっぱいで伺うことができ、ご参加者の皆さんは大喜び!

ゾマホン大使、ポヌ夫人 素晴らしい会を開催してくださってありがとうございます。
参加費の1部をその場で寄付させて頂きました。

これからも、何か出来ることをひとつひとつかなえていきたいと思います。
http://www.ustream.tv/channel/fsharpfactory

今夜もあります。f♯factoryのユーストリーム配信。
New明日への想いをつなぐf♯factory

今夜のゲストは、


通販番組へゲストをブッキングしたり、イベントのプロデュース、モデルマネージメントなど、子育てをしながらの奮闘記が楽しい


野崎史子さんです。



ショップチャンネルのゲストとしても喋ったりと日々多用な時をお過ごしの女性です。




最近は愛息子さんもモデルデビューなど多種多彩な史子さんのお話し楽しみにしてくださいねぇ~(^^♪



21時からです!



f♯family のEllie(山野江里依) です。


毎月皆さんにお目にかかれる機会、


新しいお友達や、初めて参加の方にも気軽にお越しいただける、


そして、f♯ってどんなことをしているのかも、知っていただけるような


そんな月例会を、今月から始めました。


family の方に幹事をお願いし、運営チームの知らないお店や

新しい企画を取り入れて


身近な楽しい会にしたいと思っています。

f♯factory~エフシャープファクトリー


初回の幹事は柴田絹さん。

品川グース30F 眺めの良い優雅なお店でゆったりとランチを楽しみました。



f♯factory~エフシャープファクトリー


f♯factory~エフシャープファクトリー


サラダランチは魚介 OR お肉系 に好みが分かれ、、、



f♯factory~エフシャープファクトリー

f♯factory~エフシャープファクトリー


デザートも、ひよこ豆のぜんざい OR ティラミス やはり好みが、、、


でもお味はどちらも美味でございました音譜


この他に、じゃがいものビジソワーズ と 胚芽パン をいただいたのですが、


写真を撮り忘れましたべーっだ!


お腹すいてて、思わず食べることにしか気が回らず・・・


f♯factory~エフシャープファクトリー


f♯factory~エフシャープファクトリー


f♯factory~エフシャープファクトリー


f♯factory~エフシャープファクトリー

そしてそして・・・

今月のお誕生日、、、ケーキ

クロさんこと加瀬恵子さんのお誕生日をちょっと前倒しですが、

お祝いさせて頂きました。

f♯factory~エフシャープファクトリー


幹事の絹さんから、お花を贈呈ブーケ1

みんなで ♪ Happy Birthday ♪
 

f♯factory~エフシャープファクトリー


いくつになっても、お祝いしてもらえるって嬉しいラブラブ  


と、クロさんはサプライズにウルウル・・・する位喜んでいただけましたアップ



f♯factory~エフシャープファクトリー

参加者全員がとっても幸せな気持ちになれましたラブラブ!


これからも毎月、月例会を開催してまいります。

ランチだったり、ディナーだったり、平日だったり、休日だったり、


幹事の方にお任せし、運営チームもお手伝いしながら、

楽しい心温まる会を続けていきたいですナイフとフォーク


その月のお誕生日の方をみんなでお祝いすることも続けてまいります。


FBに誕生日の記載がある方は把握できていますが、

お誕生日の記載のない方、FBをやっていない方は、自己申告をお願い致します。


そして、幹事の方も募集しています。


9月まではお申し出頂き、幹事さんが決まっています。


嬉しいですチョコ

初回の幹事さんをお引き受けくださった絹さん、

ありがとうございました。


そして、お暑い中、参加してくださったみなさん、ありがとうございましたラブラブ


http://www.ustream.tv/channel/fsharpfactory

今夜もf♯factoryのUstreamがあります。21時~

今夜のゲストはプリザーブドフラワーの先生でもあり、ピアノの先生でもあり、お料理の研究家でもあるf♯familyの杉浦美穂さん

先日の復興バーで大好評だったトマトのピクルスのつくり方を公開します!これは必見!
24日(月)21時~明日はスペシャル配信をしまぁす!

http://www.ustream.tv/channel/fsharpfactory

明日のスペシャル配信は、現在話題沸騰の石巻の復興バーの銀座店(銀座蕎麦の花にて)からお届けします。

「New明日への想いをつなぐf♯factory」

20時~の配信です。よろしくお願いしまぁす!

ゲストはたけし軍団の義太夫さんですよぉん。見てね~

$f♯factory~エフシャープファクトリー

こんにちは。f♯familyの土橋みゆきです。


今年は梅雨に入ってから、晴天続きですね晴れ


湿度も少なく過ごし安いのですが

夏から水不足にならないかな・・
なんてちょっと心配にもなります雨


さて、毎年恒例、夏に楽しむシロップを
色々と作ってみましたニコニコ


出来上がりを妄想するだけで半音アップの私音譜



まず・・


はちみつレモンシロップ

f♯factory~エフシャープファクトリー


もちろん国産レモンを使っています。
お水で割ってレモネード
炭酸で割ったらレモンスカッシュ。
「レスカ」ですよ、「レスカ」(昭和な呼び方^^;)



続きまして


生姜シロップ
f♯factory~エフシャープファクトリー

炭酸で割ると、ジンジャーエールに。
市販のものよりかなりパンチが効いた味になります。


そしてシロップの横綱!


梅シロップ
f♯factory~エフシャープファクトリー

これを一番大量に作ります。
梅に含まれるクエン酸の疲労回復効果は
このところ続く猛暑に無くてはならない存在です。




番外編

f♯factory~エフシャープファクトリー

シロップではありませんが

実山椒の塩漬け。

パスタやサラダに入れると風味も豊かに。



いつか、f♯のみなさんにも味見していただけたらいいなビックリマーク


本格的な夏に入る前に準備をしておくだけで
ちょっと安心な気分になってしまうf♯familyの土橋みゆきでした^^






今夜のf#factoryのUstream
21時から^ ^
ゲストは稲積サナエさん
『100億円稼ぐ人の思考法』
大金を稼ぐ人と稼げない人の違いは考え方だけ~と。
淡谷のり子さんで有名なコロコロの発案者が1本の美容ローラーで100億稼いで人生観が変わったお話伺います。本にはかけなかったあんな話も^ ^
是非ご覧下さいませ~

http://www.ustream.tv/channel/fsharpfactory

夜通し降った雨が見事に上がり、ぬけるような青空が広がる5月17日。


ウィメンズプラザ(表参道)で


f#体感会「一分間の自己紹介で あなたも もっと応援したくなる女性」に!


講師をつとめてまいりました。



f♯factory~エフシャープファクトリー



集まったのは 笑顔いっぱい、10名の女性たち。


「(f#は初めてですが)直感で申し込みました!」というかたもいて、


嬉しいかぎり。


もちろん常連のかたも多く、みなさん


始まる前からやる気モード全開・・・(^O^)



今回の講座はレクチャーというよりも個別のお話がメイン。


営業マン・ウーマンの自己紹介ならいざ知らず、


さまざまな魅力・キャラクターをお持ちの大人の女性にとって


これを守れば100点」という自己紹介のルールなど存在しませんから・・・


できるだけみなさんに話していただき、そのお話の中で


どのようにしたらもっと「よさ」が伝わるかをアドバイスしていきます。


まずは「自己紹介で何ができたら嬉しいですか?」という質問に


おひとりおひとり答えていただき、お悩みもうかがいました。


そしてそれに対するコメントで、たとえば


「顔を覚えていただきたい場合の自己紹介のコツ」


「場がなごみ、いい感じに笑いが起きる自己紹介のコツ」など、


どんどん実践的なお話をしていきます。


f♯factory~エフシャープファクトリー


みなさんうなずきながらボールペンを走らせ、あっというまにレジュメは真っ黒。


(さながら資格勉強会のような熱心さ! さすがf#・・・)


次は「自分の印象・印象のギャップを知る」ワーク。

ここで実際に自己紹介していただきます。


その前に、すでに「自己紹介のコツ」をお話していたこともあり、

みなさんさっそくトライ。そのかたらしさあふれる自己紹介となりました。


私のすることは・・修正ではなく、


ご本人が気づいていない「すてきなところ」を見つけて、それをもっと引き立たせるように


ちょっとしたプラスアルファを(^O^) 


みなさんの積極的なご参加のおかげで あっというまの1時間半でした。



f♯factory~エフシャープファクトリー


じつをいうと、講座の始まる前には


「最後にもういちど、おさらいの意味で自己紹介をしていただく」つもりでした。


でも、嬉しい予想外があり、最後の自己紹介はカットさせていただきました。


――というのも、みなさん話のはずませかたが上手で、


普通ありがちな 

「自己紹介をお願いします」(私)


「私は~~(1分間)」(参加者さま)

(聴いていたかたに)「どんな印象を受けましたか?」(私)


「上品なかたかな、という印象を受けました。(以上、沈黙)」(ほかの参加者さま)


というやりとりが一度もなかったのです。

感想をうかがうと、言葉が出てくる出てくる。その表現が毎回的を射ていて、

しかも場を和ませる言葉ばかりで、さすがf#! 

時計が気になる一方で、内心とっても驚きました。



f♯factory~エフシャープファクトリー


みなさんからの発言を縮めて最後の自己紹介の時間を確保する、という方法もありましたが

自分の印象を知り、それを自己紹介につなげるヒントを知るほうが機会としては貴重かも――

(自己紹介の機会はいくらでもありますし) と考え、講座のプログラムを微調整。


自己紹介の部分で おひとりおひとり、私の最初のアドバイスを受けて魅力を伝えるよう

工夫していらっしゃいました。聴いたみなさんからそのとおり!なフィードバックがあり、そのうえ


で、私が「さらに魅力が伝わるにはどうしたらいいか」「〇〇な目的で集まった人にたいして自己


紹介するならば・・・」と言ったコツを重ねてアドバイスしていく、その一連のプロセスで、


みなさんおわかりになったと思うのです。 

自己紹介はひとつではないこと。


「私の〇〇を知ってほしいな」と思えば、それにあった自己紹介を考えること。


人に「聴かれている」ことを意識すること。


何より、「場」を大事にすること。


相手のニーズ(興味)を考えること。


最後のおさらいはできませんでしたが(ごめんなさい!)


今後さまざまな場で生かしていただけると嬉しいです。


ひとりひとり魅力は違う。一度一度の場面も違う。

つねに「はじめて」の気持で、わくわくとときめきを感じながら、自己紹介を楽しみましょう!



f♯factory~エフシャープファクトリー