ベナン大使公邸でベナン料理学んで食べて会話がはずむ会(f♯factory主催)
ベナン大使夫人のお心づかいによりこのたび大使公邸にて開催しました。
場所:ベナン大使公邸
日時:7月27日(土)12時~
参加費:5000円(うち1000円はベナンに寄付金とさせていただきました。)
http://www.beninembassy.jp/jp/index.php
(ベナン大使館HP ベナン大使は元北野武スタッフ、奥様のポヌ夫人はフジTVたけしのコマ大数学科に出演されてました。)
ベナンは西アフリカにあります。
日本の面積の約3分の1の国土に約920万人の人々が生活をしています。
15歳以下の子供たちが人口の約半分を占めており、平均寿命はおよそ58歳です。首都はポルトノボですが、経済的にはコトヌーが最も発展しています。コトヌーから全国に向けてバスや鉄道が走っており、コトヌー空港からアフリカや欧州各都市への定期便があります。
日本の食材でベナン料理を作っていただいたり、みんなで一緒にベナン料理作りを楽しみました。
ベナンはおもてなしの心で、自分よりもまずは相手を想う
みんなと一緒にシェアして食事をするの風習というベナンの考え方のようにシェアしてたくさんのお料理を頂きました。
ポヌ夫人よりベナンについてお話を頂きました。
ベナン大使のゾマホン氏(以前は北野武殿の付き人タレントとしてご活躍)からのベナンの話を笑い話いっぱいで伺うことができ、ご参加者の皆さんは大喜び!
ゾマホン大使、ポヌ夫人 素晴らしい会を開催してくださってありがとうございます。
参加費の1部をその場で寄付させて頂きました。
これからも、何か出来ることをひとつひとつかなえていきたいと思います。
