こちらの記事もたくさん読んでくださり
ありがとうございました〜♡
いろんな方のインスタで
豪華なおせちやお正月のお食事を見てると
「すごいな〜、羨ましい。。。」
なんて思ってしまいますが
自分に置き換えると難しいですね。
本当は今年は行事ごとをきちんとやろうと
思っていたんです。
だから前日から仕込んだのに
お雑煮を食べてくれなかった
悲しみのおかげで
年始から挫折し
「来年からは作らない!!」と
宣言したお正月でした。笑
ということで、苦手なことにフォーカスするより
自分が好きで特に人から評価されなくても
好きなことに集中しようと思います。
それは何か?
というと私の場合はやはり仕事です!!
美容は練習するのが当たり前なのですが
受け身で与えられた練習をしているだけでは
そこそこまでしか伸びません。
仕事も与えられたことをこなすのは当り前で
これだけでは仕事力も向上しませんよね。
起業だってそう。
巷ではゆる〜くとかがんばらない
というこ心地よい言葉が流行っていますが
それで痛い目を見た人も多いです。
やっぱりね、やらなきゃ上手くいかないんです。
受け身の人生では運もチャンスも掴めない。
いつも私は一歩先までイメージングをして
何をすればいいのかを考えています。
もちろん上手くいかないこともあります。
でもこれも経験ですね。
いつの間にか失敗のダメージはかすり傷ぐらいのものに
なりますよ。笑
自分の中ですごく良かったと思うのが
行動にすぐに移せる習慣が身についている
ということです。
まだまだ発展途上の私ですが
いつも「自分は誰よりも努力した」と思えると
後悔がなく納得のいく生き方になります。
そしてそれが自信、
自分を信頼できる土台になります。
ちょうど昨年末
自分が納得できる選択をしました!
3年間頑張ってきて
ここまでやったと!
と納得ができることがあったんです。
だからそのことを手放すことができた。
私がすぐに手放しができるのも
納得がいく行動ができているからなんです。
やはり中途半端に投げ出したものは
後悔します。
でも精一杯やってきたものは
手放すのも後悔しません。
なので今はそのスペースに何をいれるか
ワクワクしています。
本当はゆっくりしようかと思っていましたが
やっぱり私の性分ではありません。笑
色々なやりたいことが
思い浮かんできて
止まってられないですね〜^^
まずは久しぶりのお茶会から♡
メルマガで先行募集しますので
ぜひご登録お待ちしています。