美と健康はイコール!自分を大切にするためにはまず知ること | 美容家 内藤友美 オフィシャルブログ【名古屋・東京】

美容家 内藤友美 オフィシャルブログ【名古屋・東京】

《美しく生きることは女性のQOLをあげる》
美容業23年、1万2千人以上の女性の美に携わってきた経験から内面、外見Wのアプローチで女性を輝かせます。
自分を知ることで更に彩り豊かな毎日に♡

 

 

 

    

ご訪問ありがとうございます♡

 

美容家神崎恵さん塾長
《神崎美容塾》
一期生

美容業歴22年
名古屋・東京で
ビューティー講座開催中

 

Instagramはこちら
 

 

 

image

 

 

 

 

 

こちらの記事もたくさん読んでくださり

ありがとうございました〜♡

 

 





残席少ないお日にちも出てきました!

ぜひ、ご興味ある方は

お早めにお申し込みくださいね^^









さて、常々

美=健康

といっているのですが

すべては繋がっています。

今、改めて勉強中のアーユルヴェーダから

とても興味深い内容のお話を聞いたので

シェアさせてくださいね。

 

 

 

女性の優れた質は愛情を表現することである

 

 

 

女性特有のガンというものがありますよね。

乳がん

卵巣がん

子宮頸がん

子宮体がん

これはいづれも

生殖、育児に関係するものです。

 

 

 

女性は生殖や育児を通してその本来の質である

愛情を表現しています。

(もちろんそれだけではありませんが、、、)

 

 

 

例えば妊娠することを例にあげると

つわりで気持ち悪かったり、腰痛、貧血など

女性は妊娠中に今まで体験しなかったほどの

体の変化を感じ、出産するときは

想像できないほどの痛みを経験します。

しかし、ほとんどの女性はその痛みや変化

でさえ、喜びを感じ幸せだといいます。





(下の子が1歳の時♡懐かしい〜)

 

 

 

そして乳房は赤ちゃんに母乳を

与える臓器であり、

授乳には愛情ホルモンである

オキシトシンが関係しているように

授乳を通しても赤ちゃんに愛情を与えています。

 

 

 

私自身、1人目の子は病気の為に

授乳ができませんでした。

もちろん愛情はたっぷりでしたが

一度は吸ってもらいたいという気持ちが

心の隅にはずっとありました。

そして2人目の子には

授乳することができました。




もちろん、オッパイだって哺乳瓶だって

愛情は変わりません。

でも一生懸命吸う姿は愛おしかったです。

 

 


女性特有の臓器は女性が愛情を表現するもの

でもあり、それが私たち女性の

喜びや幸せに繋がっているのですよね。






 

 

 

でも、もし女性が女性性の中に

生きていなかったとしたら、、、?

 

 

 

その不自然さから体の微細なレベルに

不調をきたしてしまうそうです。

 

 

 

西洋医学では臓器は肉体のパーツです。

物質レベルのものと考えることから

安易にピルやホルモン剤を使用して

しまいますが、

これが女性本来の自然の体内リズムを

崩してしまう要因にもなってしまいます。

 

 

 

痛み止めなどもそう

痛みを麻痺させる為に神経を麻痺させます。

そんなものを常用したら、、、?

怖いですよね。

 

 

 

 

がんは細胞が異常に繁殖している状態ですが、

女性特有のがんが発生する背景には

愛情の欠如、愛情のブロックといった

感情レベルでも問題が引き金となって

細胞の知性ががん化することがあるそうです。

 

 

 

なんだか興味深いなと思いました。







 

 

体の健康、心の健康、肌の健康

すべてをとっても

自分を大切にできているか?

が鍵となります。

 

 

 

ではどうやって自分を大切にするか?

 

 

 

まずは知ること

 

 

 

女性がわかりやすいのは生理の時の

体をきちんと感じること

 

 

 

いつもと違わないか?

経血の量、色はどうか?

生理痛があるならその原因は

どこからきているか調べること

 

 

 

普段の生活で無理をしていないか?

科学的なものを食べていないか?

締め付ける下着をつけていないか?

 

 

 

知った上で生活するのとしないのでは

生活の質にも影響してきます。

 

 

 

痛みや違いをそのままにしないこと

対処療法ではなく原因療法にすること

 

 

 

ここで、自分でできるケアを

お伝えしますね。

 

 

 

・不必要なホルモン剤の使用をやめる

 

・新鮮な野菜、果物、ナッツ、大豆製品など

   アルカリ食品を意識してとる

 

・締め付ける下着はさける

 

・自然の欲求を我慢しない

 

・便通のコントロール

 

・ヨガやストレッチなど適度な運動で

    循環をよくする

 

・深呼吸をする

 

・ナプキン、下着は自然素材のものにする

 

 

 

私はここ数年、

オーガニックコットンナプキンを

使っています。

(以前は布ナプキンも使用していましたが

断念してしまいました)

 

 


今までの科学的なナプキンを使っていた時と

比べて生理痛はなくなりましたし

日数も短くなりました。

(そもそも1週間も経血がでることが

いけないそう。科学物質により膣内が

傷つくことにより、おりものの血が混じって

いるそうです)

 

 

 

 

オーガニックコットンナプキンは

こちらが好きです♡


 

 

体も心も肌も

「今の私の調子はどうかな?」

と問いかけてあげることで

今の状態がわかります。




忙しい毎日の中、家族には問いかけるのに

ついつい自分のことは

後回しになりがちですよね。

ぜひ、自分を大切にする声かけを

してみてくださいね^^


 

 

 

 

 

 
 
 
開催スケジュール

※詳細&お申し込みは画像をクリック 

 

一回受講も大歓迎♡

6月21日大人のトレンドメイク

金曜日13時30分〜15時30分

池袋コミュニティ・カレッジ

image

 

 

 

1回講座

7月6日(土)12時30分〜14時

7月9日(火)12時30分〜14時※残席わずか

名鉄カルチャースクール

image

 

 

1回講座

7月6日(土)10時〜11時30分

7月30日(火)12時30分〜14時

名鉄カルチャースクール

image

 

 

 

満員御礼♡キャンセル待ち受付中

毎月第2火曜日10時〜12時

 

 

 

 

マンツーマンのビューティーレッスン

【魅力開花美容レッスン】

※ただ今、名古屋のみ受付中

コンサルテーション(オンライン40分)

対面レッスン(マンツーマン、名古屋)

〈詳細&お申し込み〉

image