第一線で活躍されている方の言葉は地に足がついている! | 美容家 内藤友美 オフィシャルブログ【名古屋・東京】

美容家 内藤友美 オフィシャルブログ【名古屋・東京】

《美しく生きることは女性のQOLをあげる》
美容業23年、1万2千人以上の女性の美に携わってきた経験から内面、外見Wのアプローチで女性を輝かせます。
自分を知ることで更に彩り豊かな毎日に♡

 

 

 

    

ご訪問ありがとうございます♡

 

美容家神崎恵さん塾長
《神崎美容塾》
一期生

美容業歴21年
名古屋・東京で
ビューティー講座開催中

 

Instagramはこちら
 

 

 

 

 

 

 

 
 
ここ1年ほどで自分の好みや
ブランディングがガラリと変わりました。
 
 



 
 
 

以前の私は前髪がありの

コロンとしたボブのヘアスタイルに

ワンピーススタイル。

(アメブロのバナーはまだその写真。笑)

 

 

 

もちろんそのスタイルも大好きだったけれど

東京でプロのスタイリストの方に

スタイリングしてもらって

自分の可能性に気がついたんです。






 

 

 

そこでパンツスタイルを提案してもらったのですが

きっと私なら友達に「パンツ似合うよ」

と言われても受け取らなかったと思います。

 

 

 

でもその道のプロに言ってもらえたら

そりゃあ、取り入れますよね!

そして恩師でもある神崎恵さんにも褒めてもらえて

「これから、楽しみにしてるからね!」

とまで言ってもらえ神崎美容塾の

最後の講義の時には

すごく褒めてもらえたのを覚えています。





 

 

 

ファッションの話になりましたが

今日伝えたいことは

【何をいうかではなく誰がいうか?の方が大切】

だということ!!

 

 

 

同じことを言っていても

響く人と響かない人がいる。

 

 

 

それはなぜだと思いますか?

 

 

 

その違いは経験と実績です!!!






 

 

 

実際に私も数年前と言っていることは

変わりません。

でも、届く人が増えたのは

経験を積み、体現しているからだからです。

 

 

 

ここ1年でプロの方にお話を聞くことが

多くあったのですが

その中で皆さん同じことを言われるのです。

 

 

 

たくさん勉強して、たくさん経験をしてください

自分の中のデータを増やすことが大切!

 

 

 

本当に皆さん言われます。

そして努力する大切さ






 

 

 

私は多分がんばっている方だと思うんです。

(楽しんでやっているだけですが)

そんな私って時代と逆行してるのかな

と思ったりすることもありました。

 

 

 

だって、時代は”ゆる〜く、がんばらない”が

流行っているから。

 

 

 

でも一流の人たちはみんな努力している!!

それを声にして聞けた時

一流の人たちは地に足がついているなと

感じました^^

 

 

 

もちろん目指すところによって

その努力は変えていいと思うんです。

すっごい高いところを目指す方は

めちゃくちゃがんばった方がいいですよね。

 

 

 

 

「チャレンジすること」って

とても前向きなエネルギーで

女性が美しくも、強くもなれる

行動の1つだと私は思います。

 

 

 

  

だからこそ私も楽しみながらがんばります!!!

 

 





 

 

 

 

 

☆' .:*:・'゜☆' information☆' .:*:・'゜☆' 

 
公式無料メルマガ

 

 

 
 
※ご登録後、送られてきたメールのリンクを
再度クリックして購読開始となります。
 
※迷惑メールに振り分けられたり
携帯メールのアドレスには
届かないことがありますので
お気をつけください。
 
 
開催スケジュール

※詳細&お申し込みは画像をクリック

 

 

《ビューティーお悩み解決講座

〜たるみ・小顔編〜》

【東京・池袋】

8月19日(土)13時〜15時

池袋コミュニティー・カレッジ

 

 

 

 

マンツーマンのビューティーレッスン

【魅力開花美容レッスン】

※ただ今、名古屋のみ受付中

コンサルテーション(オンライン40分)

対面レッスン(マンツーマン、名古屋)

〈詳細&お申し込み〉

image