以前の私は前髪がありの
コロンとしたボブのヘアスタイルに
ワンピーススタイル。
(アメブロのバナーはまだその写真。笑)
もちろんそのスタイルも大好きだったけれど
東京でプロのスタイリストの方に
スタイリングしてもらって
自分の可能性に気がついたんです。
そこでパンツスタイルを提案してもらったのですが
きっと私なら友達に「パンツ似合うよ」
と言われても受け取らなかったと思います。
でもその道のプロに言ってもらえたら
そりゃあ、取り入れますよね!
そして恩師でもある神崎恵さんにも褒めてもらえて
「これから、楽しみにしてるからね!」
とまで言ってもらえ神崎美容塾の
最後の講義の時には
すごく褒めてもらえたのを覚えています。
ファッションの話になりましたが
今日伝えたいことは
【何をいうかではなく誰がいうか?の方が大切】
だということ!!
同じことを言っていても
響く人と響かない人がいる。
それはなぜだと思いますか?
その違いは経験と実績です!!!
実際に私も数年前と言っていることは
変わりません。
でも、届く人が増えたのは
経験を積み、体現しているからだからです。
ここ1年でプロの方にお話を聞くことが
多くあったのですが
その中で皆さん同じことを言われるのです。
たくさん勉強して、たくさん経験をしてください
自分の中のデータを増やすことが大切!
本当に皆さん言われます。
そして努力する大切さ
私は多分がんばっている方だと思うんです。
(楽しんでやっているだけですが)
そんな私って時代と逆行してるのかな
と思ったりすることもありました。
だって、時代は”ゆる〜く、がんばらない”が
流行っているから。
でも一流の人たちはみんな努力している!!
それを声にして聞けた時
一流の人たちは地に足がついているなと
感じました^^
もちろん目指すところによって
その努力は変えていいと思うんです。
すっごい高いところを目指す方は
めちゃくちゃがんばった方がいいですよね。
「チャレンジすること」って
とても前向きなエネルギーで
女性が美しくも、強くもなれる
行動の1つだと私は思います。
だからこそ私も楽しみながらがんばります!!!
☆' .:*:・'゜☆' information☆' .:*:・'゜☆'