小学校での出前授業 | 中野瑞樹『5300日フルーツ物語』the Japanese Fruitarian

中野瑞樹『5300日フルーツ物語』the Japanese Fruitarian

元東大教員 体を張るフルーツ研究家
Mizuki Nakano Official Blog
”Let's pass cleaner batons to the next generation by eating fruit!”

2016年1月15日(金)
八尾市内の小学校に、出前授業に伺いました。

日本園芸農業協同組合連合会さん主催の食育活動の一環です。


これまで卸売市場などで30回以上、小学生にミニフルーツ講座をさせて頂きました。
小学生の場合、反応がダイレクトなのでいつも楽しいです♪

リンゴの話
種とフルーツ
みかんの皮の剥き方
生き物とフルーツ


今回初めて小学校での授業でしたが、私がやってきた講座との違いがよく分かりました。
もっともっと技術を磨きます^^

-----------
【中野瑞樹】からお知らせ
【中野瑞樹】へのお問合せ(講演やメディア依頼など)
【中野瑞樹】の講座ラインナップ 
【中野瑞樹】へのご意見やご感想
-----------
フルーツ体験談募集
-----------
フルーツの誤解と真実
《中野瑞樹流》生フルーツの食べ方 三ヶ条 
-----------
twitter
メルマガ(無料、不定期)
-----------