この日はアロフトホテルをチェックアウトして一路ヒューストンへ向かいました。

 

 

 

290号線をそのまま行けばいいだけですね。

ただ、290号線は今ハイウエイの拡張工事中で、私のカーナビは確か2011年位に買ったものですがアップデートオプションをつけていないので、途中道なき道を進むようなこともありました(笑)

 

今現在は工事も進んでいると思うのでもっと早く到着できると思われます。

 

 

 

290号線はハイウエイの部分とこのような一般道の部分とあり、ハイウエイの部分は時速75マイルで走れますがこういった一般道は確か55~65マイルで走らなければならず、信号機もあるので行きの10号線よりも少々時間がかかりました。

天気もあいにくの雨。

 

 

 

フロリダ州よりも自動車の運転マナーは良かったような気がします。

フロリダ、それもマイアミあたりですと夜中に無灯火でどう見ても時速90マイル以上出している車などをよく見かけそのたびに怖い思いをしましたから。

 

 

 

ということでこんな感じのハイウエイをひたすら進みます。

 

 

 

途中こんな感じで道路工事をやっていました。

 

 

 

そして所々でこのような街中を走行することになります。 こういった市街地では最高速度は時速35マイル。 こういうところに限ってスピードガンを携えた白バイがいたりします。 テキサスの田舎町は結構趣があって好きです。

いまだカウボーイハットをかぶってピックアップトラックを運転しているおじさんが沢山いるんですよね(笑)

 

 

 

途中アウトレットがあったので着るものを少々調達しました。

 

 

 

プレジデンツデーのセール中なのに天気が悪いのでお客さんが少なかった。

私はスーツケースのなかにセーターなどを入れたままにしてしまったので長袖のシャツ1枚で凍える思いでした。

昨年12月にヒューストンにトランジットで1泊した時は暑くて大変だったのでこんな天気だとは全然思わなかったのですが。。。

 

 

 

ということで買い物をチャチャッと済ませて

 

 

 

昼はこちらで。


Jenni's Noodle House

Shepherd
3111 Shepherd Dr.
Houston, TX 77098


有名店とかそういうものではなく、適当にカーナビで選択したお店です。

ヒューストン市内に3店舗あるそうです。

 

2020年の今現在はテイクアウト営業をしているようです。

基本、ベトナム風の麺が主みたいです。 UDONなどのメニューもありましたが、ここは冒険をせず普通のフォーを注文。

 

 

 

綺麗なレストランで安心しました。

 

 

 

フォー 9ドル。 アイスティーは飲み放題で2.50ドル。

アメリカの物価も上がっているようです。 昔はこういうお店ですとフォーなんかは5ドル程度でしたがね。

 

日本だとセットでも1000円を切るくらいなのでこういったレストランの値段はアメリカのほうが高いと思います。

 

 

 

こちらがフォー♪

 

 

 

生のもやしやたぶんハラペーニョでしょうか、青唐辛子、コリアンダーなど

 

 

 

 

牛肉はいつもHoisin Sauceと書いてある黒いソースとチリソースとで食べます。

これが正解なのかわかりませんが。

 

 

 

ということで美味しく頂きました♪

 

 

そして

 

 

 

元映画館だった建物のトレジョでお買い物をして

 

 

 

今宵の宿へと向かいました♪

 


UQモバイル

 

 

 

 

 

ABEMAプレミアム