札幌・探偵の独り言 離婚、慰謝料だけにとらわれない・・・
夫の浮気問題が発覚する。
妻が夫に浮気を問いただすが、夫は逆ギレ、ひらきなおる。
そんな夫の態度に妻は「慰謝料をとって離婚してやる」と憤る。
ですが、ここで気を付けなければならないのは、慰謝料にこだわりすぎないこと。
確かに慰謝料は、夫が浮気をしたことの謝罪金。
ですが、離婚のときに決めることは、慰謝料だけではありません。
・財産分与 預貯金、保険の解約返戻金、有価証券 他
・持ち家の場合 売却益、売却損の精算
・養育費 月額の金額、支払い完了の時期
・退職金の算定 現時点で夫の退職金の算定、結婚年数分の精算
・その他
慰謝料だけにとらわれ、財産分与や養育費の取り決めがおろそかになっては、
離婚時の清算金が大きく減ってしまいます。
探偵はハッキリと言います。
夫の浮気問題が発覚。
そのとき、慰謝料だけにとらわれてはダメです。
2025-01-02
----------------------------------------------------------------------札幌市・興信所の独り言 嫌われてもよいという覚悟・・・
例えば、夫の浮気問題が発覚する。
妻が夫に浮気を問いただすが、夫はひらきなおり、逆ギレをする。
文句があるなら、離婚すればいいだろう・・・・
探偵・江別の独り言 夫の浮気と自分の本音・・・
例えば、夫の浮気問題が発覚する。
奥さんが夫に浮気を問いただすが、夫はひらきなおり、逆ギレをする。
そんな夫に妻は、憤慨する。
「もうこんな夫とは暮らせない」
「すぐにでも離婚をする」
「夫にはできるだけ多くの慰謝料を請求してやる」
「当面は別居して、婚姻費用を払わせてやる」
「今度こそ許さない」
それを聞いた周りの人達は、妻の要望を叶えようと一生懸命に助言をする。
「まずは別居の準備を進めましょう」
「調停を申し立てておきましょう」
「離婚問題に実績のある弁護士を紹介するわよ」
「収入、預金、保険の解約返戻金など、財産分与について調べておくとよいわよ」
だが、妻は周りの助言にあいまいな返事しかしない。
「今は夫を油断させておくわ」
「まだまだ証拠を集めて、ギャフンと言わせてやりたい」
妻は、「絶対に離婚する」と周りに言いながらも、本当は夫と離婚したくないのです。
このような奥さんたちは、実際に多いのです。
探偵はハッキリといいます。
夫の浮気問題が発覚する。
そのとき、自分の心をごまかさないで、本音を言ってください。
2024-11-30
----------------------------------------------------------------------江別・興信所の独り言 悩んでいるときは、部屋を明るくする・・・
探偵は迷い、悩んでいる方々と接します。
夫の浮気問題で悩んでいる方・・・・
妻の浮気問題、そして親権、監護権で悩まれている方・・・・
探偵のつぶやき話 人は不幸より孤独を恐れる・・・
人は孤独を恐れます。
ときには不幸という存在を握りしめても、孤独を恐れるのです。
例えば・・・・・
自分の機嫌が悪いと妻に暴力をふるう夫。
そして、日々妻を侮辱し、離婚を迫ってくる。
「俺はもうお前のことなど愛していないんだ」
「結婚したことが、俺の人生の最大の失敗だった」
「俺にとって、お前は邪魔者でしかないんだ」
夫は妻を精神的に破壊し、離婚をしようと考えている。
妻にとって、夫は不幸そのもの。
だが、妻はそんな夫と離れたくない。
夫との不幸で辛い生活より、夫と離婚し、独りになることが怖いのです。
確かに独りになり、孤独になることは辛いことです。
でも、自分の周りをしっかりと見渡すと、心配してくれている親、姉妹、友人など
たくさんの人がいてくれます。
探偵はハッキリといいます。
幸せになる方法はたくさんあります。
まずは、執着心で必死に握りしめている不幸を手放すこと・・・
2024-12-23
----------------------------------------------------------------------探偵のつぶやき話 私さえ我慢していれば・・・・
例えば、夫の浮気問題が発覚する。
奥さんは、夫に浮気を止めるように話すが、夫はひらきなおり、逆ギレをする。
札幌市・興信所の独り言 嫌われてもよいという覚悟・・・
例えば、夫の浮気問題が発覚する。
妻が夫に浮気を問いただすが、夫はひらきなおり、逆ギレをする。
文句があるなら、離婚すればいいだろう・・・・
調停でも、裁判でも起こせばいいだろう・・・・
俺は、お前とこれ以上、結婚生活を続けることはできない・・・・
もう君を女性としてみることはできない・・・・
俺を信用できないのであれば、これ以上結婚生活を続けられない・・・・・
夫は自分勝手な言い分を妻に主張してくる。
妻は、これ以上、夫を怒らせ、嫌われたくないと黙り込んでしまう。
そんな妻に夫はさらに離婚を迫ってくる。
このような展開は非常に多いのです。
ここで重要なのが、妻がこれ以上、夫に嫌われたくないと思ってしまうことです。
妻が夫に嫌われたくないと思えば思うほど、
夫はさらに妻を軽んじて、浮気相手への気持ちが強くなります。
探偵はハッキリと言います。
夫の浮気問題が発覚する。
そのとき、夫と離婚を望まないのであれば、毅然とした態度が必要です。
「嫌われたくないという執着」ではなく、
「嫌われてもよいという覚悟」で
「アナタの浮気は許しません」という態度が必要です。
2024-12-21
----------------------------------------------------------------------札幌市・探偵の独り言 お金で愛は買えない・・・
探偵に寄せられるご相談において、「恋愛感情からお金を貸してしまった」という
事案が増えてきています。
SNSで知り合った女性が病気でお金を貸したが、連絡が取れなくなった・・・
釧路・探偵の独り言 幸せをアタリマエと思い、すべてを失ってしまう・・・
例えば、優しい妻、すくすくと育ってくれる子供たち。
そんな宝物のような家庭がある夫たち。
その幸せなときをアタリマエと思ってしまう。
夫たちは、刺激をもとめて浮気、不倫にはしってしまう。
そして、気づいたときには、すべてを失ってしまっている。
優しい妻、大切な子供たち・・・・誰もいなくなっている。
大切なものを失くしてしまったことに気づき、後悔しても遅いのです。
探偵はハッキリと言います。
優しい妻、自分の帰りを待っていてくれる子供たち。
そんな宝物のような家庭をアタリマエと思わないでください。
すべてを失ってからでは遅いのです。
2024-10-31
----------------------------------------------------------------------
釧路・探偵の独り言 あのとき、あっちの道を選んでいたら・・・
探偵は仕事を通じ、様々な方の人生に関わらせていただきます。
そして、ときおり聞く言葉があります。
あのとき、あっちの道を選んでいたら・・・
興信所・帯広の独り言 私が浮気をしたのは、アナタのせいよ・・・
今年もあと数時間で終わります。
やはり今年の浮気調査の特徴としては、
「夫の浮気調査」より、「妻の浮気調査」が多かった。
浮気がバレた妻たちは、自分が浮気をしたのは、夫のせいにします。
アナタが頼りないから、私は浮気をしたのよ・・・・
アナタが子育てに協力してくれないから、私は浮気をしたのよ・・・・
アナタが仕事ばかりしているから、私は浮気をしたのよ・・・・
アナタは、私が寂しいときに支えになってくれなかった、だから浮気をしたのよ・・・・
妻たちは、自分の浮気は夫が悪いからだと、ひらきなおり、逆ギレをする。
そして夫たちは、妻の言い分を一生懸命に考え、悩む。
僕がダメだったから、妻が浮気をしてしまったんだ・・・・と。
ですが、夫が妻の浮気を自分のせいと考えてしまうと、
妻の浮気問題はさらに解決が遠のいてしまいます。
探偵はハッキリと言います。
妻の浮気問題が発覚する。
アナタが〇〇だから、私は浮気をしたのよ・・・・と
妻が言ってきた場合は毅然と対応してください。
まずは、君が反省することだろう・・・・と。
2024-12-06
----------------------------------------------------------------------帯広・探偵の独り言 マッチングアプリの落とし穴・・・
男女の出会いのきっかけとして、マッチングアプリでの出会いが
スタンダートになってきました。
マッチングアプリでの出会いは、ある意味でとても効率的です。
興信所のつぶやき話 新年にむけて祓う(はらう)べきもの・・・
2024年も残すところ2日。
慌てて大掃除をしている方も多いと思います。
一年の汚れ、埃を年末に掃除する。
同じく年末に自分の祓うべき執着を確認してみることをお勧めします。
・ 自分の機嫌がよくないと、妻や子供に暴力をふるう夫・・・・
・ 浮気を繰り返し、家庭をまったくかえりみないみない夫・・・・
・ 子供たちを放置して遊び歩く妻・・・・
・ 夫のことをただのATMとしか思わず、浮気を繰り返す妻・・・・
今一度、自分の執着しているものが、本当に必要なものなのか?
祓うべきものなのか? 年末に考えてみるのも人生には必要です。
探偵はハッキリと言います。
孤独を恐れ、不幸にしがみついてしまう・・・・
年末はその祓うべきものを考えてみてください。
2024-12-15
----------------------------------------------------------------------興信所のつぶやき話 浮気相手と別れたふり・・・
例えば、夫の浮気問題が発覚する。
夫はすぐに浮気を認め、浮気相手と別れることを妻に誓う。
だが、3か月後、夫は離婚を要求してくる。
探偵事務所のつぶやき話 クリスマスイブのご依頼・・・
毎年、クリスマスにはこのブログをアップさせていただいています。
「私はこの依頼をお受けするために探偵になった」・・・・と
探偵を辞めるときに振り返るご依頼だと思っています。
このご依頼を契機に当社の本社をテレビ塔の見えるビルに移転をしました。
このお話は依頼人のご了解をいただきましたので、
内容を具体的に書かせていただきます。
数年前の12月24日、その日は調査員全員がススキノでの調査に行っており、
私は会社で電話当番をしていた。
午後5時30分・・・ 電話が鳴る。
電話は東京に住むAさん(33歳)からであった。
急いだ口調で「7時のテレビ塔の映像を取ってきてください」と。
※現在、当社はテレビ塔の真向かいのビルにありますが、
当時は違う場所に会社がありました。
午後7時まで時間もないため私はテレビ塔へ車を走らせた。
道路は渋滞していたが、なんとか午後7時にはテレビ塔に到着した。
外からテレビ塔を写し、テレビ塔の展望台にのぼり、夜景も写した。
映像を添付し、Aさんにメールを送る。
20分後、Aさんから電話がきた。
Aさんは涙声で「ありがとうございます」と何度も言ってくれた。
そしてAさんにお話しをうかがったのです。
Aさんは札幌に住んでいたのだが、3年前に転勤で東京に行かれた。
お付き合いをしていたB子さんとは遠距離恋愛になった。
でもイブの日は少しの時間でも一緒にいようと約束していた。
一昨年の12月24日、Aさんは土曜日ではあったが午前中は仕事。
急いで仕事を終わらせ、飛行機で千歳・・・ そして札幌へ来た。
B子さんも看護師の仕事をしており、勤務は5時まで。
二人はその日、午後7時にテレビ塔で待ち合わせをした。
テレビ塔にのぼり夜景を眺め、楽しい時間を過ごした。
そして翌日、Aさんはまた東京に戻った。
その後もAさんとB子さんは将来の結婚を約束し、交際を続けていた。
そして今年もイブの日、
テレビ塔で待ち合わせをし、デートをしようと約束していたらしい。
だが、今年の8月、B子さんが急性の病で亡くなられた・・・
Aさんは思っていた。
今年も二人で約束したテレビ塔へ行こうと。
だが当日、Aさんは羽田へは行かなかった。
やっと涙が枯れ果てていたAさんだったのだが、
一昨年のB子さんとのイブの日を思い出してしまい、
涙が止まらなくなり、体が動かなかった。
仕事も休みを取っていたため、自宅で時間を過ごしていた。
約束の午後7時に近くなると、どうしてもテレビ塔に立ちたくなった。
でも、もう間に合わない・・・
それで当社へ電話をして7時のテレビ塔を写してほしいと依頼されたのだ。
メリークリスマス・・・・ どうかイブの日を二人で過ごしている恋人たちへ。
今日のこの日を忘れないで下さい。
2024-12-16
----------------------------------------------------------------------探偵事務所のつぶやき話 夜明け前が一番暗い
探偵は徹夜で張り込みなどをおこないます。
どんどん夜が深くなり、深夜3時は都会でも暗く、音も無くなっていきます。
ですが、真夜中になると、急に明るくなるタイミングがあります。
探偵のつぶやき話 私さえ我慢していれば・・・・
例えば、夫の浮気問題が発覚する。
奥さんは、夫に浮気を止めるように話すが、夫はひらきなおり、
逆ギレをする。
・ 文句があるなら、離婚すればいいだろう・・・
・ そんなに疑われるなら、結婚生活など続けられない・・・・
・ そういう疑りぶかいところが嫌なんだよ・・・・
・ 俺は一人になりたいんだよ・・・・
そんな夫に対して、奥さんは悩み、戸惑ってしまう。
・ まだ子供は幼く、離婚するのは不安だ・・・
・ これ以上、夫を責めて、離婚を迫られたら困る・・・・
・ 離婚に自分ができる仕事があるだろうか・・・・
・ 子供を一人で育てられるだろうか・・・・
奥さんは迷い、悩んだ末に一つの答えにたどり着く。
そうだ、私が我慢をすれば良いのだ・・・・と。
確かに子供も幼く、経済的自立が困難な場合、離婚はとてもハードルが高い。
一方、私さえ我慢していれば・・・・と耐え続けていても、
奥さんの心の限界を超えると、心が静かに壊れていきます。
離婚は確かにハードルが高い、でも奥さんの心が壊れてしまえば、
子供たちを守れなくなってしまいます。
探偵はハッキリと言います。
夫の浮気問題、そして夫の逆ギレ。
耐えづづけること、心の限界で心が壊れることの
リスクも考慮してください。
2024-12-14
----------------------------------------------------------------------探偵のつぶやき話 浮気病・・・
浮気病・・・・・
結婚して10年、夫は実直で子煩悩。
そして優しく、穏やかな人。
そんな夫がある日、豹変する。
千歳・探偵の独り言 忘年会という浮気のアリバイ・・・
忘年会というアリバイ・・・・
・ 今週の金曜日は「得意先」の忘年会に出席だから遅くなるよ・・・・
・ 来週の土曜日は、旭川支店の忘年会に顔を出すから、泊まりになるよ・・・・
・ 今週末は「課」の忘年会があるから、遅くなるよ・・・・
・ 木曜日は「部」の忘年会があるから、食事は・・・・
・ 明日、東京本社の忘年会に顔を出すから、帰りは月曜日になるよ・・・・
忘年会はいくつあっても、それだけで不審ではないが、
その忘年会の中には、不倫相手との密会も含まれている可能性があります。
探偵はハッキリと言います。
忘年会というアリバイ・・・・
今日の忘年会は本当ですか
2024-11-12
----------------------------------------------------------------------千歳市・探偵の独り言 大きな嘘にはダマされる・・・
人は小さな嘘は見破れますが、大きな嘘にはダマされる傾向があります。
例えば、夫の嘘。
今日は友達と飲み会だから遅くなる・・・