この時の旅行はこんなルートを飛びました。


イメージ 1

合計で20000マイル少々。 大した距離を飛ぶことができなかったようです(涙)


そして最後のフライト、ユナイテッド航空のサンフランシスコ発羽田行機のフライトに搭乗します。


イメージ 2

ヒューストンからサンフランシスコへのフライトのあとは国際線ターミナルのユナイテッドクラブへ。

乗り継ぎ時間が3時間以上あったので、Westin SFOとAloft SFOのバスに乗ってロブスターロールを食べに行こうかと思いましたが、前の飛行機でロブスターを食べたので面倒になり断念。

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5


まあ食べたことにしましょう(笑)



イメージ 6

ここではグアバジュースを頂きました。

写真の携帯電話は私のものではなく私の向かい側に座ったカップルのもの。

アメリカには日本人の常識を逸脱した人たちが沢山います。

普通は自分の座っている座席の電源を使いますよね。 この人達は自分たちのところの電源だけでなく私が座った席の横の電源もすべて使っていました。

私が座っても知らぬふりをしていたので、女性のほう(張 蓉芳似の)にひとつ使うと言いましたらチッっと舌打ちされました(苦笑)

イメージ 7


3時間以上もあるので時間を持て余し、うさぎのようにベビーキャロットをボリボリ食っておりました(笑)

こういう食べ物がラウンジにあるって日本では考えられませんよね。

今のユナイテッドクラブはスープやもっと気の利いた食べ物がありますのでご安心ください。


イメージ 8

そして羽田行きのフライトに乗るためゲートへ向かいます。


イメージ 9

安定のB777-200ER。


イメージ 10

日本のような不愛想なおじさんカラス君はいません。


イメージ 11


ユナイテッド航空 UA875便 サンフランシスコ発 東京羽田行き
18時20分発 22時45分着(翌日) 時差 17時間
飛行時間 11時間25分
マイル数 5160マイル
機材 B777-200ER(旧UA機)
搭乗クラス ビジネスファースト(RPUによる W→R へのアップグレード)


イメージ 12

トリプルセブンなので1階席のみ。


イメージ 13

イメージ 14

ウエルカムドリンク


イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

お隣はスイスインターナショナルのA340-300でしょうか。



セーフティービデオ

イメージ 52

行きはSFOにしましたが、帰りはFRAにしました♪

イメージ 19

離陸後のサービスは午前発の成田行きと同じ。

まずはドリンクサービス。 


イメージ 20

温かいナッツとともに。


イメージ 21



メニューのご紹介です♪



はじめに


冷製アペタイザー
スモークサーモン海苔包み、ワサビマヨネーズ
カリフォルニア巻き

季節のグリーンサラダ
トマト、ベビーモッツァレッラチーズ、カラマタオリーブ、きゅうり、クルトン
お好みによってクリーミーゴルゴンゾーラドレッシング
またはバルサミコヴィネグレット


メインコース


牛テンダーロイン
アズィアーゴチーズソース、ブラウンバターニョッキ
グリーンアスパラガス

鶏胸肉のスパイス風味
マスタードバーベキューソース
ミックス野菜、キャベツのピクルス、御飯

鱈のフィレ
野菜のラタトゥイユ

和食たらば蟹酒蒸し、つくね串打ち
蓮根レモンカップ、梅大根、結びセロリ

スモークサーモン、蛸の酢の物
厚揚げ、椎茸、さやえんどうの炊き合わせ
シーフード吹き寄せ、椎茸、青菜
お吸い物、御飯、香の物


お食事の後に

世界のチーズセレクション
ぶどうとクラッカー、ポートワインと共に

デザート

アイスクリームにお好みのトッピングを添えて


フライトのなかばで

サンドイッチ各種
ターキーとクランベリークリームチーズ
チーズと野菜のスピナッチトルティーヤのラップ

大福餅



ご到着の前に


チェダーチーズオムレツ
ブロッコリーとポテトのグラタン、ターキーソーセージ

チキンカツ
カレーソース、野菜、御飯

シリアルとバナナ
ミルクと共に

フルーツアペタイザー、ヨーグルトまたはサラダ、パン



となります♪



イメージ 22

相変わらずの和食でございます。

この時はまだ和食器で提供されていました。 確か今は洋食器で提供されているのですごく食べ辛い。


イメージ 23

イメージ 24

イメージ 25

イメージ 26

イメージ 27

イメージ 28

イメージ 29

イメージ 30

こんな感じです♪



イメージ 31

チーズとポートワイン♪


イメージ 32

イメージ 33

ちびりちびり飲んだ後は


イメージ 34

デザートのアイスクリーム♪


イメージ 35

キャラメルとくるみをトッピング♪


美味しく頂きました♪


そのあとはシートをフラットにして寝ていたり、


イメージ 36

大福を食っていたりしていたようで、


イメージ 37

千島列島沖で



イメージ 38

到着前のミールサービスとなりました。  まずはOrangensaftを。



ご到着の前に


チェダーチーズオムレツ
ブロッコリーとポテトのグラタン、ターキーソーセージ

チキンカツ
カレーソース、野菜、御飯

シリアルとバナナ
ミルクと共に

フルーツアペタイザー、ヨーグルトまたはサラダ、パン




イメージ 39



イメージ 40

チキンカツのカレーソース掛けを。


イメージ 41

イメージ 42

イメージ 43

イメージ 44

イメージ 45

イメージ 46

イメージ 47

よくごはんがついているのにパンもあってダブル炭水化物云々という方がおられますが、欧米ではこういった際のごはんは付け合わせのような感覚なので何ら不思議はありません。

自称海外に慣れている人に限ってそういうことを言うものです。


イメージ 48

イメージ 49

イメージ 50

イメージ 51


イメージ 53

海ほたる



イメージ 54

そして少々早着ということで午後10時くらいに羽田空港へ到着しました。

普通に家に帰れる時間でしたが、遅延した時のことを考えてこの日は楽天トラベルさんで予約した羽田の空港ホテルへ泊まります。


イメージ 55

到着後ホテルのバス(バン)に乗りました。


イメージ 56

羽田イン

〒144-0033 東京都大田区東糀谷3−12−8
03-5705-8101

楽天トラベル経由で予約しました。 2月を過ぎてからの予約だったので、何処も安いレートはなく、空港に隣接したホテルは両方とも2万円以上したので、楽天から初回予約ボーナス1500円と楽天ポイント3500円で5000円引きなら、ということで、実質2000円台くらいで泊まることができました。

確か1階がパチンコ屋さんだったかと思います。

それではまずはお部屋のご紹介を♪

シングルルームです。



イメージ 57

イメージ 58

イメージ 59

イメージ 60

イメージ 61

イメージ 62

イメージ 63

イメージ 64

イメージ 65

イメージ 66



イメージ 67

イメージ 68

イメージ 69

久々のビジホ♪  値段を考えたらじゅうぶん快適でございました。


イメージ 70

イメージ 71

翌日朝ご飯を食べて


イメージ 72

そのまま京急の駅から帰ってもよかったのですが荷物があったのでホテルのバスで羽田空港へ送ってもらいリムジンバスで帰りました。

ということでちょうど2年前の旅行記のダイジェスト、これにて終了です。

お読みいただき誠にありがとうございました。

尚、詳細は下の記事をご参考くださいませ。



2015年2月 サンフランシスコ、ヒューストン、オースティン、アンカレジ旅行記