美味しかったぁ。甘酒氷ときな粉氷^^ 京都 美味しいもの | 京都お菓子教室初心者でも作れる簡単楽しいお菓子作り

京都お菓子教室初心者でも作れる簡単楽しいお菓子作り

京都 北野天満宮徒歩5分のお菓子教室。パティスリでのお菓子教室の講師の経験をいかし、初心者のあなたも、簡単に!美しく!作れるようになるレッスンをしております。

美味しかったぁ。甘酒氷ときな粉氷^^ 京都 美味しいもの

Welcome to the world of Frisia.

こんにちは〜、伊野靖子です。

今日はお天気になって良かったねーー

先週末の体育祭が雨で順延になったため、今日のレッスンは延期。

Free-dayになったら、ちょっとワクワク。

何しようかなぁと思いつつ、

思い切って、朝8時から家の駐車場と土間の大掃除をしてスッキリ気分爽快♪

お掃除中、玄関から秋らしいそよ風が入って来て気持ちいい〜

サンダルも綺麗に磨いて、「また来年ね〜」とお話しながら箱に入れてお片付けしました〜笑

みんなもお掃除して、断捨離してねーーー


今年の夏の終わりに、初めて訪れた文の助茶屋さん。



きな粉のかき氷と、甘酒のかき氷。

普通のかき氷なんだけどね、きな粉がすごく美味しかったぁ。

きな粉蜜作ってみようかな^^

かき氷は夏のものだけど、フリーシアでは季節問わず作ります♪

こんなモリモリじゃないよ 笑

お食事後のお口直しがわりにちょこっと食べると美味しいから。

只今、秋のかき氷研究中〜❤️



かき氷って、ワンちゃんも大好物なんだって。

甘酒氷に目がない、ワンちゃんのきらりん❤️



私は、あまり甘酒は得意ではないんだけど、これは美味しかった^^

ここで、またまた新しいスイーツが閃いちゃった‼️

どこかのご試食ティータイムでちょこっとお出ししてみようかな。



かき氷ってね、最初は美味しいんだけど、どんどん溶けて最後はジュースみたいになるのがあまり好きではないのよね…。

こんな感じ^^;



でもねーー、8月のレッスンメニューだったフリーシアのドルチェかき氷は最後まで美味しい^^



氷レッスン、ありがとうございました(!)

楽しかったですね❤

念願のドルチェ氷🍧

ライチとピーチのかき氷なんて、どうなるの~
スポンジケーキが入ったかき氷なんて、まさにドルチェ氷でしょ🎵

ほんと、ワクワクレッスンでしたね😆

見た目も色とりどりのおいりを乗せてパーフェクトに可愛いしお味は、もう最高❗

今まで食べたことない別次元のかき氷でしたね。

氷を使ってるからかき氷なんだけど、ケーキのような最初から最後までずっと美味しいかき氷。

すべてのパーツが完成されてる美味しさで、全てが一緒になってまた更に美味しいという、どこをとっても美味しい美味しい美味しのドルチェ氷でした❤

さすが💕やす子先生💕💕
素晴らしかった~✨



スポンジが入っているのだけど、これがベチャベチャにならないのよね〜^^

不思議でしょ〜笑

パフェに入っているスポンジがアイスクリームなどで柔らかくなるのが嫌い!という生徒様も、召し上がられて、「もっとスポンジ入れれば良かったです❤️」と言ってはりました^^

嬉しい〜。

うふふ、これがやすこマジック。 笑

さぁ、お次はどんなお菓子を作ろうかなぁ❤️

お菓子作るのって楽しいね。


--------------------------
お菓子教室のご案内
--------------------------

●ご参加いただける季節のお菓子レッスン

・こだわりのぶどう農園さんから届く朝摘のレアなマスカットを使ったパイを作ります^^

9月25日(火)⇒2名様ご参加可能です。

・生徒様からリクエスト!
食べ出したら止まらない。お肉とスイーツのハロウィンお団子レッスン

募集開始します。

10月23日(火)
10月24日(水)

●楽しいお菓子の学校申込み受付中

基礎3回コース 

・サクサクふんわり、パティスリーの絶品タルトクラス

10月17日(水)スタート⇒募集開始

もうお店ではタルトは買えません!初心者のあなたも作れるようになるタルトクラス、10月17日スタートです❤️