同じ2年から、LINEが届きました。こちらは偏差値20アップ。詳細は、続報でお知らせします。

 

 たぶお式では、偏差値65~70までの層がどんどんぶ厚くなっています。

 全体が70~80台の頂点にじわじわと近づいている。

 50台は60台ヘ、さらに65前後まで這い上がり、何回かに1回は70をこえることができるようになる。

 数年前にも、偏差値70をこえるお子さんはいましたが、ほんの一握りでした。しかも、その多くは生まれたときからお利口な天才児という感じでした。

 偏差値70以上は特別な存在でした。

 今では偏差値80台は数人しかいません。しかし、70台は珍しくなくなり、それに続く層がどんどん厚くなっています。

 

 で、早稲アカチャレンジです。

 小2の男の子から報告が届きました。

 

 算数は1344人中29位、偏差値は69.2。

 あと1問できていれば、偏差値70台です。

 おしい!

 

 

 

 

 

 このお子さんは、これまでは偏差値65が限界だったので1つの壁は乗り越えたのかもしれません。

 

 まだまだのびますよ。

 

 学習開始からまだ1ヶ月です。

 たぶお式は、まだ、下から2番目のブロックPをやっている最中です 

 

 たぶお式は、ブロック1のインド式かけ算からが本番です。夏休み中には19×19までの暗唱を終わらせてください。新学期には偏差値70を突破できでるはずです。

 

 

今学習中のブロックP↓

 

 

 

 

P、P補充、Q、そして、ブロック1のインド式のプリントに進みます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オンライン学習会

 オンライン学習会は水曜日20時と日曜日16時です。

 北海道から沖縄まで全国各地の、あらあゆる塾に通う中学受験生がオンラインで集まって勉強します。海外からの参加者もいます。

 年齢は3才児から小6まで。塾に通わない普通のお子さんも、全国トップクラスもいっしょに勉強します。だから、偏差値も40台から70台まで。α1もα1を目指しているお子さんもいっしょ勉強しています。

 SAPIX(サピックス)も四谷大塚も日能研も、広島の家庭学習研究社に通うお子さんも多数います。最近は算数オリンピック参加者が増えています。

 

 最近、ピグマリンを学習していたお子さんも急増中。リミッターを外したような猛スピードで学力をつけています。

 誰でも参加可能。無料です。 

 ……というと怪しまれるのですが、本当に無料です。

 参加してみて、本当に1、2年が小数や円周率の計算をすざまじいスピードで解いているのを確認してください。

 で、書いてあることがすべて事実だったら、ぜひ、プリントを購入してください。

 ……という話です(^^) お申し込み、お問い合わせはLINEから。幼稚園低学年の参加者も増えてきました。

 

 


 

LINE ID freetablettabu

QRコードをクリック。ワンタッチでLINEの友達登録ができます。

 

 

 ツイッターでは毎日、情報発信

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 受験教材へ

 

 

ユーザーの声