特別支援教育を廃止して普通級で教育することがみんなのためになるでしょうか? 

 

  天現寺さんのブログに気になる投稿がありました。

 

 国連の障害者権利委員会は9日、8月に実施した日本政府への審査を踏まえ、政策の改善点について勧告を発表した。障害児を分離した特別支援教育の中止を要請したほか……

 

 この記事(↑)に関する投稿です。


 国連が日本政府に勧告しただけで、まだ、学校制度を変えることが決まったわけでありません。

 さすがに、文科省でさえ、これは相手にしないでしょう。あまりにもめちゃくちゃな話です。

 

 ……と、思ったのですが、あの文科省のことです。電通あたりが裏にまわり利権が転がり込むシステムができあがれば何をやらかすかわかったものではありません。

 

 日本人は、みんな、ボタンを押せば思考が停止するように、学校で小さなころから洗脳されています。

 

「平等」「差別」「平和」「憲法9条」……。

 

 など、神の言葉が出てきた瞬間、「反論すると村八分になる」という恐怖が刷り込まれています。

 

 思考が停止した後は、

 トヨタのカンバンシステムのように流れ作業で知識を詰め込む。

 教材もカリキュラムも教え方もみんないっしょ。

 文科省の指導要領は子どもたちを画一化した商品にしあげるためのマニュアルです。

 

「障がい者」という言葉に振り回されてはいけません。

 この問題の本質は、

 どんな子も同じ教室で同じ教材を使い同じスケジュールで進むという画一主義です。単なる画一主義や利権の問題を、平等主義や障害者差別と結びつけただけです。

 文科省や学校にまともな教育などやる気はないし、また、できる能力もありません。

 

 文科省には無理!

 役人は無能です!

 

 オンライン学習会には全国トップクラスのお子さんがごろごろいます。

 年中で九九(3才の幼児もいます)、年長で19×19の暗唱、素因数分解や最大公約数最小公倍数の暗算、小1の前半で……、というのが標準になりつつあります。

 しかし、実は、天才児だけが集まっているわけではありません。

 天才児たちといっしょに、小学校でも落ちこぼれ、グレゾーンと専門家に判定された子もいっしょに勉強しています。

 そりゃ、そうでしょう。

 3才児がいるんだから、小学生ならどんなに成績が悪かろうが、いっしょに勉強できないわけがない。

 なぜ、こんなことができるのか?

 教材が圧倒的にすぐれているからです。

 スモールステップで細分化され、きちんと体系化されすべてが有機的に結びつくように編集されている。

 文科省のクソ教材とはレベルがまるで違います。

 

 そもそも、学校制度じたいが無理なんです。

 文科省と学校制度は即解体。文科省の予算5兆円の1割を保護者に渡し、自由に使ってもらえば良い。現代は、世界中から自分に一番あう教師と教材を選び、オンラインで教育を受ける時代なのですから。

 

 ということろで、たぶお式の宣伝です。

 既存の教材とのレベルの差は客観的な事実をあげ証明し続けてきました。もう、いまさら、小難しいことは言いません。

 オンライン学習会をのぞいてください。

 このブログで書き続けていることがすべて事実であることが一瞬でわかるはずです。

 

 

たぶお式は体系的でシステマチック。合理的だから、学習効率が抜群に高い! 極限まで勉強時間を減らせます!

 

 

 

 

 

ユーザーの声

ギフテット教育 たぶお式はASDの特効薬? IQ160以上の小学生が続々参戦中!  

2桁×2桁のかけ算  インド式で超簡単!

中学受験 小2と年長 たぶお式学習開始1ヶ月 詳細報告

【ASD×高IQ×小学2年生】日能研の全国テストを受けてみました

中学受験 SAPIX完全対応の無名学習教材を購入 結果は……  

十勝のギフテット 小2の女の子 プリント、40日で700枚終了!  

中学受験 SAPIX完全対応の無名学習教材を購入 結果は…… 

たぶお式プリント そろそろちゃんとやらせたいな。。。

ふたご、7歳になりました(新二年生になるよ✨)

 

 

 

ZOOMの学習会

 

 オンライン学習会は水曜日20時と日曜日16時からです。 

 北海道から沖縄まで全国各地の、あらあゆる塾に通う中学受験生がオンラインで集まって勉強します。海外からの参加者もいます。

 年齢は幼稚園から小6まで。塾に通わない普通のお子さんも、全国トップクラスもいっしょに勉強します。

 もちろん、SAPIX(サピックス)も四谷大塚も日能研も、広島の家庭学習研究社に通うお子さんも多数います。最近は算数オリンピック参加者が増えています。

 誰でも参加可能。無料です。 

 

 ……というと怪しまれるのですが、本当に無料です。

 参加してみて、本当に1、2年が小数や円周率の計算をすざまじいスピードで解いているのを確認してください。

 で、もし、ブログに書いてあることがすべて事実だったら、プリントを購入してください。

 ……という話です(^^) お申し込み、お問い合わせはLINEから。幼稚園低学年の参加者も増えてきました。セット販売で6000円から1万円です。授業料は無料で教材は塾より安いです。

 

 

【激安英才教育】 たぶお式は「RISU算数」の3分の1【明朗会計】

 

 

LINE ID freetablettabu

QRコードをクリック。ワンタッチでLINEの友達登録ができます。

 

ブログの記事をコンパクトにまとめました。

これまでの記事がぱっとわかります。

 

たぶお式はスモールステップ、スパイラル。目線が動かさずに解法が確認できるのでので、つまずくことがありません。

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 受験教材へ