ちょうど塾業界の動向について書いているところですが、こんな記事に出会いました。

 

我が家の周辺を見渡すと

圧倒的に多いのが個別指導塾です。

 

東京個別、明光義塾、湘南ゼミナール

スクールie 、英才個別学院などなど。

 

他にも色々あるようですが…

 

多過ぎですね(^^)

 

 この記事から引用させてもらいました↓

 個別指導の塾が急増する、最大の理由は少子化みたいです。

 団塊ジュニアの時代には、新聞にチラシを入れれば生徒が簡単に集まった。

 しかし、急激に進む少子化の流れの中で、塾は生徒集めがすごく難しくなった。生徒が集まらないので1学年1クラスの人数を集めることができなくなり、個別指導のスタイルを取るようなりました。

 

なぜ次から次へと個別指導塾ばっかり?

この手の個別指導塾って中身は微妙なんだろうな〜

と個人的には思っています(^^;)

 

内申取れるように頑張ろう!!

 

って感じで受験本番よりは定期テスト対策のほうが

重要ということになると、……

 

 中学受験塾の授業がお粗末なので落ちこぼれてしまい、個別指導に頼るケースが増えている件については、先に書きました。しかし、個別指導塾の多くは、公立高校入試で内申をあげることを謳い文句にしているようです。

 

 街中に溢れかえっている個別指導塾なんですが、今後、どうなっていくんでしょうか?

 この形態もう、限界でしょう。

 

 理由は2つです。

 コロナ禍で血税を湯水のごとくばら撒いたため、早晩、消費税は20%まで引き上げられる。日本経済は壊滅し、階級格差が決定的になるわけです。今後、大学の多くはFラン化し無試験同然で入れるようなるのだから、偏差値が5点や10点上の学校に合格してもたいしたメリットはありません。1億総貧困化していく中で、意味のないことにお金を払う家庭はなくなると思います(^^;

 

 次の理由はZOOMです。

 半年前、ZOOMというものを知らない人が多かった。「オンライン学習会はZOOMでやっています」と言っても、ZOOMを使ったことがない人がかなりいました。それが今は、ほぼ全員がZOOMを使った経験があります。昨年4月から5月にかけての緊急事態宣言で、ZOOMの使い方をおぼえたひとが急増したんです。

 ここら先の話は、5日に書いた「今日のつぶやき」に続きます。

 

 今、スーパーの時給も1000円こえましたが、家庭教師の最低時給は1000円。家庭教師の事業は90分~2時間で、ご家庭までの「通勤」が1時間かかるというなら、スーパーやコンビニで働く方がはるかに効率がいい。今後、家庭教師はみんな、ZOOMにシフトしていくでしょうね。

 

 すでにトライは家庭教師の派遣をオンライン学習へ移行しつつあります。

 トライのマージンは50%です。今後、困窮化する家庭はこれまで以上に教育費を削ります。当然、トライなど家庭教師の派遣業者を通さない、家庭教師と生徒のマッチングサイトが主流になって行くきます。そして、オンラインの家庭教師が個別指導の塾の市場を奪っていくことになるでしょう。(以下、この記事に続く)

 

今日のつぶやき

 

 ちょうど1年ぐらい前だと思いますが、ZOOMに新機能ができました。これにより、生徒の顔と手元を同時に見ることができるようなりました。表情は大事。顔を見ていればどの程度、理解しているかわかります。手元も大事。どんな式をどの程度のスピードで書いているかがわかるかだけでなく、鉛筆の握り方までわかります。2Bから4Bのやわらかい鉛筆を軽く握る。そうすれば疲れません。

 ZOOMのカメラ、いろいろ試しましたがこれが一番いいです。

 

 


学習のポイントはここ! SAPIX(サピックス)5年3月までの授業に対応するプリントもダウンロードできます。

 

ZOOMのオンライン学習会、水曜日と日曜日です!

 水曜日は午後8時から、プリントの学習会。日曜日は4時からプリント学習、4時45分から英会話のミーティングです。

 日本各地からあらあゆる塾に通う中学受験生はもちろん、世界各地からの参加者もいます。モットーは「ニコニコ笑いながら難問を解こう」です!

 

8分の1と桁のトレーニグ これが基本です 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 受験教材へ

 

  学習開始後、2、3ヶ月程度ですざまじいスピードがつきます。動画でどうぞ

  お申し込みは、ツイッターブログ、またはLINE、または、ホームページから。LINEが一番が確実です。

  すでにプリント学習をやっているお子さんがどのレベルに達しているか、いっしょに勉強して体験して下さい。誰でも数ヶ月でこのレベルに達するんですよ。

 

 LINE ID freetablettabu

QRコードをクリック。ワンタッチでLINEの友達登録ができます。