語尾「ね」の効用

 

毎週一度は日本語講師、みきゆきです。

 

きのうの日本語の授業で、とてもとても重要なことを話したよ。

 

→語尾「ね」の効用

 

使用教材はコレ。

(画像・テキストクリックでAmazonの商品紹介ページへ飛ぶよ)

実践ビジネス日本語会話/スリーエーネットワーク

 

ここのところ、第5課「同僚とランチに行く」を進めてて…

本文会話の中に、こんなやりとりがあるんです。

 

アナン=タイ人男性、ニール=イギリス人男性、朱=中国人女性

 

ニール:ランチに行きませんか。

アナン:ええ。朱さん、行けますか。

朱:はい。大丈夫です。

ニール:外に行きましょう。人気のラーメン店があるんですよ。

アナン:いいです

 

赤字にした「ね」は、ここではすごく重要なはたらきをしてます。

 

「ね」が無いと、アナンさんの発話が誤解される可能性があるんです。

 

日本語ネイティブの皆さんならわかりますよね~?

 

でも、たぶん学生はこの「ね」の重要さを知らないんじゃないかと踏んだわたしは、こう問いかけてみました。

 

ねえねえ、アナンさんがこの「ね」を言わなかったら、ニールさんはどう思うかなぁ~?

 

アナンさんが、「いいです。」って言ったら、ニールさんはどう思うかなぁ~?

 

※大事な問いは言い方を変えて2度問いかける!わたしの中の鉄則。小さい字で書いてるけど企業秘密!受講生さん達に「問いの真意の理解を促す効果」があるのでやってみてね。反応の返りも違ってくると思うよ~

 

学生さんたちがどう答えたかはさて置き、ここで「ね」が無いと、

 

「いいです。」

 

…っと「NO」に聞こえてしまい、えっアナンさんはラーメンが嫌いなの?ってなる可能性があるんですね、と話しました。

 

「ね」の有無で真逆に。

たった一文字のことなのに真逆に。

 

そこから、日本語会話では「ね」が本当によく使われる。

どんな時によく使われるかというと~という話へと進むことができました。

 

うんうんチュー 

 

なかなかいい授業だった。楽しかった~

 

この一か月前は結構大変だった。。

 

実は1か月前、このクラスでちょっとした授業崩壊みたいなことがあったのです。

 

暴力沙汰ではないんだけど、自分の講師としての資質を激しく問われたように感じて、激しく凹んだんだわ…。(おひめ、あの時は慰めてくれてありがとう

 

その時に、学生のひとりから言われて大層凹んだのが、

 

この授業を受けて日本語のレベルが上がると思わない

時間のムダ

 

くぅ・・・(大涙)

これ「クソバイス」だとは到底思えなかった~アセアセ

愛のムチじゃな~と飲み込むのに結構時間かかった~

なんだよ~じゃあ上のクラスへ行けよ~っても思った!笑!

 

ただ。

 

方向性を見失ってたことと、資格や実績がないので遠慮ぎみだったのは事実。

 

こういう時って、相手にすり寄っていくような、好かれようとがんばる授業をしてしまうもの。わたしはね…。

 

で、なんっか違和感があるんだよなぁ…。

 

授業にハリが無いっつーか。

 

流してる感じというか。

 

うん、やっぱり○○さんの言うことはクソバイスじゃないな。アドバイスじゃな。

 

そう思って「先生からもっとたくさん教えてもらいたい」「だから変な授業は時間のムダ」と捉え直してみた。

 

そこから、そもそも彼らはどんな日本語力を求めているのか?って考えることができたんだ。

 

目の前の人は自分だね、やっぱり。

 

彼らの目標は日本での就職なので、日本人と日本語で円滑なコミュニケーションを取れるような日本語力を得ることが目的のひとつ。だと思う。

 

※(また小さい文字で余談)

巷では「偽装留学生」なるものが謳われてるけど、わたしの見解だとアレは少数派で…しかも、バックに日本人がいることが多い印象。

 

ほとんどの留学生は日本で就職するのが目標。これ、ものすごくありがたい話。

自分の国より給料が相対的に高い、貨幣価値が高いからというのもあるけど、文化的な暮らしがしたいと思ってるんじゃないかな~

 

円滑なコミュニケーション…日本語で仕事…って考えてたら、ふと、

 

わたしも彼らもおんなじだ。って思った。

 

わたしも第2言語学習者(英語)だけど、わたしも彼らも「中の上」なんよね。

 

読める・聞けるけど「話せない(というか自信がない)」。

 

紙のテストは得意だけど、面接とか電話とかはちょっと…。

 

ネイティブなら感覚で無意識に使う、「ね」のような言葉が出てこない。

 

教科書から抜き出したような完成された文しか言えない。

 

となったら、彼らのお悩みはわたしの悩みでもあったわけ。

 

それなら、ネイティブの感覚を話せばいい。

 

資格はないけど、実績なら日本語話して43年の実績があるじゃん?笑

 

そうか、それ、やってみよう!

 

で、何をやればいいか見つかって浮上したってわけ。(単純。笑)

 

ちょいちょい会話Tips、岡山弁Tips入れながら授業を進めてて、これはイケるな、っていう感触があって…「ね」の授業はその過程でできたもの。

 

新出単語「イケる」の説明で使った画像…笑

 

(おわり)

このブログは

イエローハートヒヨココメント or リブログFREEヒヨコイエローハーツ

【ご提供中のメニュー】

伝わるためのブログ・HP診断富士山

詳細・お申込はコチラ★

をクリックするとブログ・HP診断について

診断料などの詳しい内容や

これまで診断を受けた方の感想が

お読みになれます。

 

「ブログとかHP持ってないんですけど!」な人は
→ルノルマンカード
対面リーディング
黒猫あたま
詳細はコチラ★

をクリックすると

診断料などの詳しい内容や

これまでにリーディングを

受けた方の感想が

お読みになれます。

【お問合せフォーム】

診断やわたしσ(゚∀゚ )へのご質問は

こちらからどうぞ(画像クリックで開きます)

メールフォーム

【2019年10月アクセスTOP

タイトルをクリックすると記事へ飛びます猫あたま

まじかるクラウン1OMENS OF LOVEの意味

乙女のトキメキ2日本語教育能力検定試験のお勉強の話⑥

ふんわりウイング3心屋塾入門講座に行ったよ~の話