ちょっとした気づきや体験から、
お金と関連付け。
人生100年時代を前向きに、をモットーに。
キャンプやカヌーなど、アウトドア好き
ヒザ半月板損傷と高血圧対応中
万一の相続対応、実家の空き家問題、
お金足りるか分析、家族信託で認知症対策、
お一人様、お二人様の相続準備
CFP、行政書士、家族信託専門士、
空き家問題相談員、成年後見支援、
東京都杉並区から
************************************
ドン・キホーテ環七方南町店
最近ソーセージなど売っている
コーナーで必ず見る商品。。
ドンキのポークウィンナー
2袋パックで198円
ソーセージ2袋パックで
200円切る値段は
ほとんど見たことが無いレベルの
お値段・・・・・
最近
いくたびに、購入してます。。
うん、
個人的には
全く普通の
ソーセージ
ウィンナーというのかな。。
ジューシーで美味しいです。。
ドンキの商品だけでは
分かりにくいので、
西友のお墨付き
ポークウィンナーと
比較してみます。
どちらも我が家の定番。。。
ドンキの
ポークウィンナーは1袋75g、2袋で150g
西友のお墨付きウィンナーは90g 2袋で180g
ねだんは、2袋で
ドンキは 198円
西友は、278円
ドンキは、132円
西友は、154円※
ドンキのほうが15%程度
西友お墨付きよりリーズナブル、、
ちなみにスーパーとかで見る
プリマハム「香薫」は90g2つで180g
2パックで275円。※
100gあたり153円
シャウエッセンは、118g2つで236g
2パック419円※
100gあたり178円
まとめると 100gあたり
「ド」132円
「西友」154円
「香薫」153円
「シャウ」178円
※西友ネットスーパーの値段(2024/9/11)
「ド」がリーズナブルですね
好き嫌いや、
こっちが美味しくて好き、など
好みで選ぶのがいいかもしれませんね。。
うちは、
ソーセージをパリッと楽しむときは
シャウエッセン
お肉の代わりなどに
活用するときには、
比較的リーズナブルな商品を。。。。
ま、
「ド」のポークウィンナー
けっこう、良い商品とおもったりします。。
個人的には。。。
最後までご覧いただき
ありがとうございました。