ご覧いただきありがとうございます。
ちょっとした気づきや体験から、
お金と関連付け。
人生100年時代を前向きに、をモットーに。
キャンプやカヌーなど、アウトドア好き
ヒザ半月板損傷と高血圧対応中
お金足りるか分析、万一の相続対応
家族信託で認知症対策
お一人様、お二人様の相続準備
CFP、行政書士、家族信託専門士、
東京都杉並区から
です。
*************************************
小学生の子供が
この鍋美味しいね。。。
超高評価❕
大好きな
じゃがいも
コーン
豚バラ
ソーセージ
など、
テンコ盛りに入って
塩の鍋のたれが
かなり絶妙に旨い
鍋の残りで、
明日の朝、
お粥作って、、、とリクエストまで、
え、
スープが少なく、
翌日まで残らなかった、、、
ご・め・ん。。。
豚塩なべ 4人前320円
半分で160円
豚バラ500円強
もやし 30円
コーン 150円
ソーセージ 130円
きゃべつ 50円
じゃがいも 100円
全部で1200円ほど。。。
たっぷり
3-4人前のボリュームには。。。
キッコーマンサイトを
カクニン
パッケージはリニューアル。
208g パウチ
キッコーマン 具鍋 ねぎ塩鍋
炒めた豚ひき肉と
ねぎの具材の旨みが溶け込んだ
濃厚なねぎ塩鍋スープです。
香味野菜とごま油の風味が
しっかりきいたやみつき感のある味わいです。
1人前×4袋入り
比較サイトでの評価も
まあまあ高め。。。
我が家の評価
と同様が多いです。。
おススメレシピだけでなく
アレンジを提示してくれると
今までちょっと考えたことない
アレンジで、
本当に楽しめます。。
今回は、
豚バラの鍋なのに、
コーン、ジャガイモ、ソーセージ
を同席させることで、
ポトフ風、、
小学生の子供が
大喜び、、、
素敵な提案です。
キッコーマンさん
新しい提案、今後とも期待です。
最後までご覧いただき
ありがとうございました。