ご覧いただきありがとうございます。

 

ちょっとした気づきや体験から、

お金と関連付け。

人生100年時代を前向きに、をモットーに。

 

キャンプやカヌーなど、アウトドア好き、

ヒザ半月板損傷と高血圧対応中

 

お金足りるか分析、

家族信託で認知症対策

お一人様、お二人様の相続準備

 

CFP、行政書士、家族信託専門士、

東京都杉並区から

FPそら(プロフィール)です。

*************************************

 

 

夕食は

 

お好み焼き❕

 

フライパンでサクッと作成。

 

 
 
 
 
オタフクソース
 
かつお節と
 
青のり
 
紅ショウガもヨコにのせて。
 
いただきまーす❕
 
 
 
 
 
家族が作ってくれたのですが、
 
このお好み焼きは
 
材料が小麦粉ではないようです。
 
 
 
 
実は、
 
おからパウダー❓❓
 
 
 
 
確かにちょっとっ前に
 
買っておいたような気がします
 
 
上からかけるだけで、
 
美味しく食べられるので
 
ヘルシーだしと。。。
 
 
 
 
 
 
今回のお好み焼きは
 
小麦粉の代わりに
 
おからパウダーを使っただけ。
 
 
パウダーに
 
きゃべつと、
卵を加えて、
 
ベーコンと一緒に焼いただけと・・・
 
249キロカロリーというのが
素晴らしいです・・
 

 

 

 

おからパウダー、

売っていれば、
200円ー250円程度。
 
 
もし近くのお店で見つからなければ
西友ネットスーパーや
ヨドバシカメラなどでも。

 

 

 

 

 

ヘルシーだし、

美味しいし、

手軽だし・・

 

 

ところで

おからパウダー

 

ちょっと調べてみました。

 

 

おからパウダーは大さじ2杯で
レタス1個分の食物繊維❓

 

イロイロな栄養成分が摂れる
たんぱく質

ビタミンE、
カルシウム、

カリウム、

マグネシウムも

 

詳しくはこちらにて

 

 

 

 

 

おからパウダー

 

健康にいいし、

それほど高くないし、

 

使い勝手いいので、

また買ってきて

何か作ってみます。

 

 

 

最後までご覧いただき

ありがとうございました。