ご覧いただきありがとうございます。

 

ちょっとした気づきや体験から、

お金と関連付け。

人生100年時代を前向きに、をモットーに。

 

キャンプやカヌーなど、アウトドア好き、

ヒザ半月板損傷と高血圧対応中

 

お金足りるか分析、

家族信託で認知症対策

お一人様、お二人様の相続準備

 

CFP、行政書士、家族信託専門士、

東京都杉並区から

FPそら(プロフィール)です。

*************************************

 

久しぶりに

 

キャンプグッズを調達。

 

コールマン(Coleman) 

パックアウェイ ケトル/0.6L 

 

 
 
熱効率が良い、アルミニウム製
 
ティーブレイクを
 
気軽に楽しめるアルミ製コンパクトケトル。
 
とか。
 
 
 
 
箱を開けてみると、
 
ケトル 
ふた
メッシュケースが。
 
 
 
 
 

重量は150gと
 
軽量です。
 
 
 
当たり前ですが、
 
赤い持ち手は
 
ヨコに折りたためますので、
 
邪魔になりません。
 
 
 
 
 
ついている
 
メッシュバックに入れて
 
持ち運びもコンパクトなので
 
邪魔にならないなと。
 
 
 
 
いつも、
 
キャンプで
 
コーヒーを入れるときに、
 
小さな鍋でお湯を注いでいたので、
 
こぼれたり、注意が必要だったり
ちょっと気分が良くなかったんです。
 

キャンプでは、
コーヒー4杯程度を
一回で入れることが多く、

このColemanケトル
600mlは、ぴったり。
 

そこで、
小さいケトルほしいな
と思っていたところ、
なので、
 
ペイペイ祭りで、
思わずポチっと
押してしまいました
 
 
Victoria L-Breath 
PayPayモール店にて
1980円
 
通常なら10%程度の
ポイント還元率のところ
30%を超えたので・・
 
実質1400円程度で。
 


やかんとしては、
もっと安価なものもありますが、
 
やはりここは、キャンプなので
「Coleman」ロゴ
 
気分が上がりますよね。
きっと・・・
 
 
自分の仕事や
子供の塾の予定やらで
今までより自由になる時間が減ってきたので
 
キャンプに行く回数
例年なら15回程度でしたが
 
今年からは減ってしまいそうです。
 
それでも、
行ったときには楽しむ
 
そのための準備を、
ちょっとずつしていきたいです
 
行くたびに、
少しずつの進歩・・・
 
楽しみです。
 

キャンプは本当に楽しいです。
 
 
人生100年時代。
 
なるべく、
楽しむ人生を過ごしましょう。
 
 
最後までご覧いただき
ありがとうございました。