ご覧いただきありがとうございます。

 

キャンプやカヌーなど、アウトドア好き、

ヒザ半月板損傷と高血圧対応中

 

お金足りるか分析、

家族信託で認知症対策

お一人様、お二人様の相続準備

 

CFP、行政書士、家族信託専門士、

東京都杉並区から 

FPそら(プロフィール)です。

*************************************

 
 
僕は毎朝ジョギングしています。
 
ここ1年ひざが痛いので、
あまり長い距離を走れません、
 
 
今日は、天気も良いので、
久しぶりに井の頭公園まで足を延ばして。
 
 
 
井の頭公園の中、
 
井の頭池のそばの周回散策路に
碑を発見❕
 
 
ちいさい秋見つけた❕
 
中田喜直さん
 
だれかさんが、
だれかさんが、
だれかさんがみつけた
 
ちいさいあき、
ちいさいあき、
ちいさいあき、
みつけた
・・・・・・・・・・・・
 

 
誰もが知っている
 
このちいさい秋みつけた
 
ピアノの形をした碑に、
音符とともに、歌詞が
 
 
 
作者の
中田喜直さんは、
 
めだかの学校、
夏の思い出
 
など、誰もが良く知っている、
小さいとき口ずさんだ
曲を作られた方。
 
三鷹に住んでいたとのこと。
 
ちょっと感慨深いですね。
 
 
 
 
 
井の頭公園では、
 
コロナの影響を受けて、
しばらくは、
人が非常に少ない状況でしたが、
 
10月末の土曜日は、
そこそこ人が出ていました。
 
 
 
でも、アートの小店の出店は
制限されているようで、
 
いつもならいる、
小物やさんや、似顔絵やさんの
姿はなく・・・。
 
 
でも、
池の上では
スワンボートがたくさん出ていて、
 
外なら、広々として、
密にならないので、
 
楽しそうに過ごしている人を
たくさん見かけました。
 
 
 
スワンボートの奥には
 
赤くなってきた木も
 
ちらほら見えています。
 
 
 
近くによってみると、
赤くなってきています
 
まだ序盤ですが、
秋の始まりをかんじます。
 
ちいさい秋みつけた❕
 
 
 
 
井の頭公園では、
野鳥の観察もできます。
 
こんな案内看板が。
 
 
 
すると、看板の奥のほうに、
 
何やら大きな鳥の姿が。。。
 
 
 
ジョギングしていると、
 
赤い実が落ちているのを発見。
 
 
ちいさい秋みつけた❕
 
 
井の頭公園でて
神田川沿いに、
 
桜の木の綺麗なアーチの下。
 
 
 
単なる落ち葉。
 
よく見る光景ですが、
 
よく見るときれいだと思いませんか❓
 
ちいさい秋みつけた❕
 
 
 
 
 
 
 
 
 
僕は、キャンプや
木の多い公園などで、
 
松ぼっくりや、
どんぐりを拾ってきたりしています。
 
 
その松ぼっくりなど、
ちょっとした工夫で
楽しむことができます。
 
サインペンやカラフルなマジックペンで。
 
自分の好みの色に。
 
 
キャンプやBBQなど
アウトドアで、
サインペンだけで、
楽しめます。
 
大人も子供も❗️
 
 
 
お金もかからないですし、
自然と触れて、たのしんでいる感じ・・
 
 
 
ちょっとした、
 
ちいさい秋
 
みつけたら、お家に連れて帰って、
ちょっとした色を付けてみる。
 
 
秋をおうちでも、
楽しむことができるかと。
 
 
 
 
 
最後までお読みいただき
ありがとうございました。