ご訪問ありがとうございます。
最近、ブログの更新ができておらず、申し訳ありません。
久しぶりにアメブロを開いたら、「子宮筋腫日記」が多くの方に読まれていることに気づきました。
きっと女性はみなさん、婦人科系の病気に悩まれているんですよね。
続く、と言いながら更新がストップしているので、少しずつ再開していきます。
入院中の日記があるので、半年以上経ちますが記憶は鮮明です。
ご安心(?)ください。
これから子宮筋腫の手術を考えている方は、手術後の生活が気になるところだと思います。
私もブログの勘を取り戻すために、術後7ヵ月の今の状況を書きたいと思います。
少しでも、ご参考になれば嬉しいです。
体調
膀胱、元に戻る!
術後3~4ヵ月ぐらいは膀胱の形がもとにもどるまで、変な感じでした。
ぶっちゃけ、排尿のキレが悪い。
長い間、大きな子宮筋腫に圧迫され、ぺちゃんこになっていた膀胱ちゃん。
(ここまで書いていいんだろうか・・・。)
現在は、元に戻った感じです。
頻尿、すっかり解決!
以前はあこがれだった日帰り「はとバス」旅行。頻尿人生に「はとバス」の選択肢はなかった。
今はどんと来い、バス旅!ってな感じなのに、コロナ禍。
悲しい。
PMS霧消!
卵巣が残っているので、関係ないと担当医師に言われましたが。
本当に、あの!!
生理前の虎のようなイライラ(ガルルルっていう臨戦態勢みたいな感じ?)がなくなった。
今の心境は、「悟り」というか。
自閉症息子の育児をしていても、そんなにキーッとはならなくなりました。
ADHD息子対PMSママみたいな不毛な関係性、本当に辛かった。
今は、気持ちがおおらかになり、あまり動じなくなりました。
「生理がない」ことに対する心境の変化
子宮がなくなり、生理もなくなる。
年齢的なことと、1人産んだこと、そしてその1人の育児が手がかかりすぎるので、2人目の迷いはとうの昔に整理をつけていました。
めちゃくちゃ生理が重くて、生理痛、貧血もひどかった・・・。
だから、なくても困らない。
新品のまま在庫で眠っていた生理用品を、こないだ友人たちにバレンタインのチョコレートと一緒にプレゼントしました。
今は卒業した気分。
生理の時期といろんな予定の兼ね合いを考えて憂鬱になるという、どよーんってなる気持ちもサヨナラ!
何も振り回されることがなくなって、すごくラクです。
女性にとって、毎月の生理の負担感は、男性にも理解してほしいところ。
今度これは別件で書いてみようかなぁ。
貧血も軽くなった!
いつも頭からスーッと血の気が引く感じで、常にふらつきがひどかった私。
高校生の時から、顔色悪く生きてきました。
今は、あの生理中にとくに感じていた、「スーッ(グラーッ!!)」って感じが皆無。
信じられる?
傷口について
ちょうどズボン(パンツだとややこしいので)のファスナーの部分、へそから下に縦に大きく傷があります。
きれいにくっついてはいます(当たり前)が、私の場合は、傷口がちょっと痒くなったり、ピリピリ痛みを感じることがあります。
もうファスナー付きのGパンは履くことはないかな、っていう感じです。
ウエストマークは大丈夫なので、ふわっとしたスカートやゴムのズボン(パンツ)なら履きます。
スカートは傷に当たらないのでファスナーつきでもオッケー。
ちょっとした怪我やかゆみには、私が子どもの頃からお世話になっている「ポリベビー」一択。
子どもにも私にも使っています。
傷の周囲のかさつき、ピリピリには、ポリベビー塗っちゃってます。
仕事
体力はとっくに復活し、普段の生活に支障はありません。
普段、NPO法人赤ちゃんの眠り研究所で理事をしたり、睡眠の講師をしています。
今のところ、コロナのこともあるし、息子の世話もあるので、家でオンラインの仕事がメイン。
NPOの団体運営のお手伝い、オンラインサロン運営、事例報告会&勉強会の事務局、動画編集まで。
いろいろやらせて頂いております。
個人的な活動(睡眠は赤ちゃんからシニア世代まで)を4月以降に再会したいと考えています。
最初は「オンライン相談」から始めるため準備を進めます。
こんな私だからこそ、あからぼの活動を通じて、日本中のママさんや赤ちゃんの眠りに関わることに意義を感じています。
ご家族や赤ちゃんがみんなhappyになれたら嬉しいです。
2枚目の名刺活動
趣味なのか、半分仕事みたいになってきているのが、インスタの運営です。
睡眠の活動とはまるきり別で、読書についての発信をしています。
「2枚目の名刺」のような感じです。
現在のフォロワー数はありがたいことに5,200名になりました。
3月から6ヵ月間はスポンサーがつき、毎日投稿する本代をご支援して頂けることになりました。
本を購入することが増えると蔵書も増えるため、スポンサー様にご理解頂き、メルカリで本を売るということもしていきます。
また、出版社様からの献本なども多く頂戴するようになりました。
著者様と繋がれたり、コメント頂いたりと嬉しいこともあります。
同じ読書アカウント仲間さんが増えて、clubhouse内で週1の読書会roomを運営しています。
来週は本の編集のお仕事をされている方とも日中のroomを開催予定。
「読書体験」が私を通じて循環していくイメージです。
今後は、初心者向けにインスタ運営の講座もしていきたいと思います。
息子育児と、睡眠の仕事、本の活動と3本柱でいろいろ挑戦できたらいいなと思います。
でも、体調は気をつけていきます。
何事も無理は禁物。
ストレスを抱えすぎず、自分に優しくしていかないとですね。
久しぶりなので、近況を書いてみました。
長くなっちゃってすみません。
コメントも嬉しいので、ご感想や、心配ごとなどありましたらお気軽にどうぞ。
また、続きを書いていきますので、良かったらお読みください。
▼▼過去の子宮筋腫日記はこちらから▼▼
■子宮筋腫日記 その4■入院準備編 入院中のいるもの、いらないもの問題
■子宮筋腫日記 その6■忙しい女性たちにメッセージ「健康診断や人間ドックに行っていますか?」
■子宮筋腫日記 番外編■術後3ヵ月の間何してた?体調と本気のインスタ運営
■子宮筋腫日記 その11■Goto千葉1日目 術後ロングドライブとトイレ問題
■子宮筋腫日記 その12■Goto千葉2日目 術後の温泉問題
■子宮筋腫日記 その13■術後4ヵ月の体調と本気のインスタ運営
■子宮筋腫日記 その14■普段の生活と術後の傷とのつきあい方
■子宮筋腫日記 その15■開腹手術編 手術当日の朝の心境と、歩いて手術室へ向かったこと
■子宮筋腫日記 その17■開腹手術編 手術当日の夜の苦しみと歩行準備