書き初め課題を考えるシリーズ第12弾。
前回は「春の~」を「光る~」に変えても課題がつくれるという記事でした。
中学生は「光」を「輝」にするとそれっぽくなります。「輝」は中学校以降で学習する漢字なので、小学生の規定課題になることがありません。
本題に入ります。
光る大空→輝く大空→大空の輝き
光る青空→輝く青空→青空の輝き
光る天空→輝く天空→天空の輝き
光る星空→輝く星空→星空の輝き
光る花束→輝く花束→花束の輝き
光る花園→輝く花園→花園の輝き
光る草花→輝く草花→草花の輝き
光る山脈→輝く山脈→山脈の輝き
光る連山→輝く連山→連山の輝き
光る山野→輝く山野→山野の輝き
光る山河→輝く山河→山河の輝き
光る大河→輝く大河→大河の輝き
光る銀河→輝く銀河→銀河の輝き
光る河畔→輝く河畔→河畔の輝き
光る雲海→輝く雲海→雲海の輝き
光る星雲→輝く星雲→星雲の輝き
光る青雲→輝く青雲→青雲の輝き
光る彩雲→輝く彩雲→彩雲の輝き
光る大海→輝く大海→大海の輝き
光る海辺→輝く海辺→海辺の輝き
光る青海→輝く青海→青海の輝き
光る海原→輝く海原→海原の輝き
光る町並→輝く町並→町並の輝き
光る白雪→輝く白雪→白雪の輝き
光る雪原→輝く雪原→雪原の輝き
光る星座→輝く星座→星座の輝き
光る流星→輝く流星→流星の輝き
光る朝日→輝く朝日→朝日の輝き
光る新都→輝く新都→新都の輝き
光る神都→輝く神都→神都の輝き
光る新緑→輝く新緑→新緑の輝き
光る山頂→輝く山頂→山頂の輝き
光る梅花→輝く梅花→梅花の輝き
光る桜花→輝く桜花→桜花の輝き
光る湖畔→輝く湖畔→湖畔の輝き
光る湖面→輝く湖面→湖面の輝き
光る青松→輝く青松→青松の輝き
光る松原→輝く松原→松原の輝き
いかがでしょうか?
「光」を「輝」に変えてもいろんな課題がつくれそうです。
書かれてみたい課題が見つかれば嬉しいです

他に良い課題があればぜひ教えてください



また載せられたらと思います




