書き初め課題を考えるシリーズ第11弾。
これまで「美しい~」「春の~」「初春の~」「希望の~」というベタな(?)課題をとりあげてきました。

今回は「春の~」を「光る~」に変えても課題がつくれるという記事です。課題により「~光る」「~の光」にもできます。

「光」は大変便利で、小学生は「春」や「の」が苦手な場合、「光る」に変えることで上手くいく場合もあると思います。

3、4年生に多い印象ですが、課題によってはそれ以上の学年でも見かけます。

低学年によくあるのは
光るゆき
光るゆめ
ゆめ光る
などですね。

さて、本題です。

春の大空→光る大空→大空光る→大空の光
春の青空→光る青空→青空光る→青空の光
春の天空→光る天空→天空光る→天空の光
春の星空→光る星空→星空光る→星空の光

春の花束→光る花束→花束光る
春の花畑→光る花畑
春の花園→光る花園→花園光る→花園の光
春の草花→光る草花→草花光る

春の山里→光る山里→山里の光
春の里山→光る里山→里山の光
春の山村→光る山村→山村の光
春の山道→光る山道
春の山脈→光る山脈
春の山林→光る山林
春の山国→光る山国
春の連山→光る連山→連山光る
春の山野→光る山野→山野光る→山野の光
春の山河→光る山河→山河光る→山河の光

春の大河→光る大河→大河光る→大河の光
春の河岸→光る河岸
春の銀河→光る銀河→銀河光る→銀河の光
春の河畔→光る河畔→河畔の光
春の運河→光る運河→運河光る→運河の光

春の雲海→光る雲海→雲海光る→雲海の光
春の星雲→光る星雲→星雲光る→星雲の光
春の青雲→光る青雲→星雲光る→星雲の光
春の彩雲→光る彩雲→彩雲光る→彩雲の光

春の大海→光る大海→大海光る→大海の光
春の海辺→光る海辺→海辺の光
春の海岸→光る海岸
春の樹海→光る樹海
春の青海→光る青海→青海光る→青海の光
春の海原→光る海原→海原光る→海原の光

春の雪国→光る雪国→雪国の光

春の村里→光る村里

春の町並→光る町並→町並光る

春の白雪→光る白雪→白雪光る→白雪の光
春の雪原→光る雪原→雪原光る→雪原の光
春の綿雪→光る綿雪→綿雪光る
春の淡雪→光る淡雪→淡雪光る

春の星座→光る星座→星座の光
春の流星→光る流星→流星光る→流星の光

春の朝日→光る朝日→朝日光る→朝日の光

春の古都→光る古都→古都の光
春の新都→光る新都→新都の光
春の神都→光る神都→神都の光

光る新緑

春の山頂→光る山頂→山頂光る→山頂の光

春の梅花→光る梅花→梅花光る
春の梅園→光る梅園
春の梅林→光る梅林
春の紅梅→光る紅梅→紅梅光る
春の白梅→光る白梅→白梅光る

春の桜花→光る桜花→桜花光る

春の湖畔→光る湖畔→湖畔光る→湖畔の光
春の湖岸→光る湖岸
春の湖面→光る湖面→湖面の光

春の青松→光る青松
春の松原→光る松原
春の松林→光る松林
春の松風→光る松風
春の新風→光る新風

いかがでしょうか?
「光」を使ってもいろんな課題がつくれそうです。

書かれてみたい課題が見つかれば嬉しいですニコニコ
他に良い課題があればぜひ教えてくださいおねがいキラキラ

また載せられたらと思いますニコニコ流れ星音符