「書籍」のテーマ、童話や子ども向けの本が多くて、幼稚園児か小学生が書いているブログなのという感じですが…。
この前、急に思い出した絵本が。
この絵本、絵もストーリーも優しくて好きでした

今調べていたら、いろいろな画家さんのバージョンがあるのですね。
わたしが読んでいたのはいわさきちひろさんのものでしたが、バージョンによって文章も少し違うようで他のものも気になります。
この前訪れた高畠町で作者の記念館を見かけて。
山形ご出身と知らず…時間があれば記念館にも寄りたかったです!

「ないたあかおに」「こりすのおかあさん」もいわさきちひろさんの絵ではありませんでしたが可愛い絵本があったと思います。
童話って、断片的にではありますが未だに覚えているものが多いです。何度も何度も読んだのを覚えています。暇だったのかな…