前回→

 

次回→  


まずはAmebaPick。

 

オスラー病インドアマンからの"うち活"のススメ。

 

 ******************************

 

……んが!!←

 

※題名で出オチ。

 

 

 

(*‘ω‘ *)゛明後日、

旦那がファイザーワクチン接種1回目なので、

 

私のワクチン接種の時と同じように

「最後の晩餐しようぜ!」っていう

雰囲気になっているので←

 

矢を購入しても13万8千超なのを確認するところで

落ちてあります。

 

 

道具

 

投げナイフ、400到達( ̄∇ ̄)

 

精製アイテム

 

楔石の欠片も40個になった。

しかし、ロングソード(炎)以外にも

深みのバトルアクスとか打刀とかクレイモアとか

気になる武器が色々出てきて強化先を迷うぞぉ。

 

※なお、セーブは強制的に上書きなので

 このゲームに『試す』という選択肢はない。

 

近接武器

 

遠距離武器

 

触媒 (今まで載せてなかったけど一応 グンダの前の雑魚からいくらか手に入れてました※)

 

 

 

 

手甲

 

達人セット、呪死耐性はしっかりついてるけど、

それだけなのよなぁ。^^;

 

足甲

 

弓矢/ボルト

 

 

 

…と言うわけで

 

 

130978 : 41時間51分

↓+7567   ↓45分   =10089/h

138545 : 42時間36分

 

 

 

_( _´ω`)_ 45分くらいだったら

集中してプレイし続けることは一応可能。(理想値)

 

 

 

 

 

 

ここら辺のステータスも

ダメージの確認するんだったら

一応 覚えておかないとなんだろうなぁ。

 

ちゃんとスクショしないとね。

 

 

 

……なお、

 

今日 Amazonから

 

 

 

↑これがようやく届きましてな……!!

 

 

 

ゲーミングモニターでも

PS2がプレイできるようになった(*゚▽゚ノノ゙☆めでたい〜!!

 

この変換コンバーター、PS1にも対応しているという。

 

他の変換コンバーターだと

PS1には対応してなかったりするらしいので、

『PS1にも対応している』という部分は 重要!!

 

⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾ ←ダクソの話じゃないが。ここの人には大事。

 

 

 

そんなで、

 

ちょっと動作テストもしてたので

それで目標部分までしかプレイしてない、

って言うのもある。

 

 

 

明日、

 

PS4とPS2を 狭いスペースに 両方 設置するために

色々買い物もしたいし

 

明後日ワクチン接種だから

 

やるとしたら

ダメージテストもやらなきゃだから

 

時間的な余裕がある時か、

旦那が協力的な時 にやりたいんよねぇ。

 

(自分でプレイして敵を殴りながらだと

 ダメージ見てるのも結構 大変だから)

 

 

 

_( _・ω・)_ふむ

 

 

 

今、

居間に置いてあるTVが

息子(1歳児時代)が 画面を叩いてしまって

液晶ひび割れをしていて

 

古いBRAVIAだからって言うのもあって

 

ゲームやってると、

ちょっと暗いシーンだと

何〜〜〜も 見えないんだよね。

 

FF8のオーディンだったか、がいるところも

暗すぎて全然 階段とかスイッチのある場所が見えなくて

 

「あれはだめだ、攻略本見ないと見えねぇ、、、」

 

とかいう

会話をしてたくらいだったんだけど

 

流石に 4k・8kテレビとか を買うのは

お財布が痛いのよ。

 

しかも今、

でっかい液晶テレビしか売ってないのなんなの

田舎だからなの??

 

32型とか40型あたりのささやかな大きさのテレビは

めっちゃ高いやつしか

置いてないんですけど(近場の電機屋)

 

 

 

PS5抽選も全然当たらないし_( _'ω')_やになっちゃう。

 

 

 

_( _´ω`)_まぁ、応募自体

最初の2回くらいしかしてないんですけど←そりゃあたらぬ

 

 

 

_( _'ω')_ー3

 

 

 

まぁ

 

ダクソ3をクリアするまでは

FF7Rもやってられないし

攻略中のゲームに疲れたら息抜き、

程度にプレイすることしか

想定してないけども。

 

それでも

もうすぐ ドラクエ12が出ることを考えると

PS5、欲しいんだけども……

 

ドラクエ12もどうなるかわかんないしね。

(トレーラーだけじゃ何もわからぬ( ̄∇ ̄;))

 

 

 

ちなみに

 

今さっき、

歯磨き&息子のトイトレしながら

旦那と話ししてたんだけど、

 

「ダクソ3のシステムで ドラクエ1やりたいよねぇ」

 

と。

 

(*‘ω‘ *)

 

……や、死にゲがしたいわけじゃなくてw ※

 

ドラクエ1こそ、

他のドラクエシリーズと違って

『竜王を倒してお姫様を助けに行くだけ』の

主人公1人旅のRPGなんだから

 

中途半端なリメイクじゃなくて、思い切って

ダクソみたいな感じに

してもらってもいい気がするよね。

 

_( _・ω・)_普通のリメイクならもう何度もしてるわけだし。

 

 

 

ドラクエ2とか3になるとPTになるから

ちょっとAIがまだまだしょぼい現代では

難しいのかなとか思っちゃうけど

 

広大なフィールドとか

最後の竜王がマジでやばい強い!!……とか

 

見たい。。。_( _´ω`)_ドラクエ1のシステムくらいだったらなんとか積めるんじゃないか…???

 

 

 

_( _'ω')_゛hshs

 

 

 

……なお、記事がふわついているのは、

 

パラリンピックの女子テニス

イギリスvsニュージーランド戦を観てるからだとです。※

 

今旦那は元テニス部(軟式)なので

 

※ うちの父親も元テニス部 (高校・インターハイ

 (ダブルス後衛?)、大学日本2位)だしなぁ。(…軟式?))

 

一応 付き合いで観ている部分もあるんだけど、

ルールとか解説してもらいながら観ている。

 

 

 

_( _・ω・)_私自身は

 

体弱くてスポーツ禁止であっても、

観る側だけ でも 楽しいのよ。

 

 

 

ワイリー選手、銅メダルおめでとう。

 

 

 

(*‘ω‘ *)

 

そんなで

 

ダクソ3は

今の所の目標数値は超えたんだけど、

 

このあとステータスを1ずつ振りながら

ステータス+1の恩恵を確認しながら

ステ振りをしたいので

 

多分、少なくとも 明後日までは

(ダクソ3のプレイが) 止まります←

 

 

 

_( _´ω`)_

 

やー、

女子 車椅子テニス3位決定戦、接戦だったね。

 

すごかった。

これが3位決定戦て( ̄∇ ̄)すんごい

 

 

 

おお、1位決定戦、日本人の選手が出るんだね( °_° )

 

頑張れ〜〜〜

 

 

 

と言うわけで。

 

ただの 目標数値達成報告( ̄∇ ̄)

 

 

 

もしかしたら

 

 

がちょいちょい更新されるかもしれないけど

良いシミュレーションサイトがあったら

多分 更新しなくなる。←w

 

 

 

(*‘ω‘ *)゛

 

旦那にエクセル表作らせるか(?)

 

 

 

_( _'ω')_距離とか姿勢でもダメージ変わるし、

 

致命的な一刺しみたいなやつは

普段77ダメージの騎士相手に192とかだし、

普段173ダメージの盗賊相手に303とかだし

 

ある程度

ダメージの決定条件は決まっているのだよね??

(ランダムの要素が少ないというか。)

 

 

 

_( _・ω・)_゛えくせる班がんばって!!!!←※班ry

 

 

 

……パラリンピックのハイライト流れてるけど

片足の自転車のやつすっご。。。。。(´°д°`)

 

パラリンピック、本当すごいなぁ。

 

人間の未来の先がどんどん開ける感じするね。

 

本人の努力もそうだけど、

ガイドとか、道具を作ってる人たちも 全て

『これぞ人間の叡智の集合体』って感じがする。

 

かっこいい。

 

 

 

このあと決勝なの?!(´°д°`)こんな夜に?!

色々すごい。。。

 

観てくる。

 

 

 

フジカワ。

 

次→