「優しすぎるわたし」にさようなら。 | 小原あやこ Official Blog「ご自愛ライフスタイル研究室♡最愛の自分に、最高の運命を♡」Powered by Ameba

小原あやこ Official Blog「ご自愛ライフスタイル研究室♡最愛の自分に、最高の運命を♡」Powered by Ameba

「ご自愛の法則」と「引き寄せの法則」は知れば知るほど瓜二つなシステムじゃーん、と最近知ってしまいました。笑 そんなわけで最近は、エイブラハムとザ・シークレットも実践中です♡

「優しい人でありたい」と思うことは

もちろん悪いことではありません。




ですが、


「優しい人」ほど

残酷さを身につける必要があることも

また事実です。




「優しい人」は

その優しさにいくらでも

つけ込まれてしまうから。


敢えて悪い言い方をすると

いくらでも搾取されやすい人

それが一般的な「優しい人」です。




あえて搾取と書きましたが、

奪い取られやすいものは、主に3つ。


・お金

・時間

・気力(エネルギー)


この3つの総称を

なんて言うかご存知ですか?




そうです、

いのちです。



さて、「優しい人」の特徴として


わたしが助けてあげないと

この人が可哀想


などの「罪悪感」を感じやすい。


もしくは、


「嫌われたくない」不安感や恐怖感のせいで

本当はもうやりたくないことを

し続けてしまう


ということが挙げられます。


わたしはこの両方でした。笑笑

寒いですね〜




本当に他人に優しさを

振る舞ってもいい人というのは


自分の中が目一杯満たされて

自分で自分にさいっこうに優しくすることが

日常的にできる人だけです昇天



自分自身をすり減らすようにして

他人に優しさを振る舞い続ける人は

いつの間にか、


不幸な人生まっしぐらの

不幸思考のスイッチが

自動的にオンになり続けます無気力から

本当に要注意ですよ〜。笑




返報性の法則を固く信じてる人には

とても残念なお知らせですが・笑、


あなたが誰かにどんなに優しくしても

あなたがあなた自身に優しくなければ


あなたの施した優しさは

誰からも返ってこないのです〜昇天


こちらも身をもって実感済みです!笑




善行は人の見ていないところでやりなさい、とか

そういうものも本当は、


他人に善行する前に

自分自身に善行をしまくるべきです。



そうしないといつか、

神様を信じられなくなったり


自分は運に見放された人間だ、と

思いたくなってしまうでしょう。



そうならないためには今すぐに、

あなたが「優しさ」だと思って

していることのほとんどが、


実際には「自分いじめ」である、

ということを認識する必要があるのです。



自分のことをもっとも大切な存在だ

と仮定すると


例えばあなたには全く関係ない

他人の愚痴の聞き役になることも


したくもない寄付や施しをすることと

したくもないボランティアに参加することも


全てが尊いいのちを蔑ろにしている、

と気づくことができるのではニコニコ



いつも言っていますが

「助けてあげなきゃ」と思ううちは

何もしてはいけません。


心から「助けたい」と思ったら

動けば良いのです昇天


一見、冷酷な意見に聞こえる人もいるでしょ?


わたしもそう思っていたので

最初は罪悪感との戦いでした。笑笑



でも、そういう「単なるいい人」って 

ちょっとそこが浅い、というか


実際、自分がたっぷり満たされたら

そうじゃない時よりももっと

本当に優しさ1200%で

自分にも他人にも優しいわたしになれました。笑

※優しくしたくない人にはしませーん笑




改めて言いましょう。


あなたにとって最も大切な人、

最も尊ぶべき人は、


両親やご先祖様や

神様でもなく、


そうです!


あなた自身ですドキドキドキドキドキドキ



他人に優しくしたい人ならなおのこと、

覚えておいてくださいねニコニコラブラブ






今日のお話はオンラインサロンメンバーさんのお悩み相談から派生したものですドキドキ


オンラインサロンでは

メンバーさんたちに

引き寄せやら脳科学やらを使いこなせるように

毎月いろんなお題を提案して

ワークしていただいています〜昇天

★特典★月1-2回のワーク提案動画、365日いつでもご相談やアドバイスをさせて頂いているほか、ご継続期間に応じて、無料カウンセリングもプレゼント中です❤︎



 

 

【 メディア掲載情報 】

口紅衛藤美彩 𝐌𝐢𝐬𝐚 𝐄𝐭𝐨 はInstagramを利用しています:「  💐美人百花連載💐 衛藤美彩のご自愛LIFE  今回小原あやこさんとの対談をさせて頂きました! あやこさんは数年前からブログを読ませて頂いていて、本も読ませて頂いていて。 今回美人百花さんの企画でご一緒させて頂けた事がとっても嬉しい♡  自分を大切にするって…」


口紅好かれたい人に好かれる「ご自愛」の法則で、恋も人間関係も思い通りに! | 恋愛・占いのココロニプロロ (cocoloni.jp)


口紅【もっとハッピーに生きる】ご自愛メソッド”前編” (mirai-japan.co.jp)


口紅【美人百花にまたまた掲載!】ご自愛の金字塔の称号、頂きました♡ | 小原あやこ Official Blog「ご自愛ライフスタイル研究室♡最愛の自分に、最高の運命を♡」Powered by Ameba (ameblo.jp)


口紅【NEWS♡】美人百花4月号にご自愛的過ごし方&着回し31daysが掲載されています! | 小原あやこ Official Blog「ご自愛ライフスタイル研究室♡最愛の自分に、最高の運命を♡」Powered by Ameba (ameblo.jp)