気持ちのレッスン。 | 小原あやこ Official Blog「ご自愛ライフスタイル研究室♡最愛の自分に、最高の運命を♡」Powered by Ameba

小原あやこ Official Blog「ご自愛ライフスタイル研究室♡最愛の自分に、最高の運命を♡」Powered by Ameba

「ご自愛の法則」と「引き寄せの法則」は知れば知るほど瓜二つなシステムじゃーん、と最近知ってしまいました。笑 そんなわけで最近は、エイブラハムとザ・シークレットも実践中です♡

見よう見まねで、

セルフカットでレイヤーを入れてみましたドキドキドキドキ

(ぱっつんボブにはもう飽きてしまいました笑笑)


すごい簡単にできたので、

そのうちシェアしたいですドキドキドキドキ



さて、今日は息子(小6)の

発達知能検査を受けるために

日本橋のクリニックへ出掛けてきました目



WISC-Ⅳ(ウィスクフォー)という、

発達障害の凹凸を調べるために

使用されることが多い、

ポピュラーな検査です。



実は先月末から、

発達凹凸のある子のための

塾をひとつ増やしたのですにっこり

※うちの子はそこまでガチな困り事があるわけではない程度(薄めのグレーとでもいいましょうか笑)なのですが、受験生にとっては書字問題と得意不得意の差が心配すぎるので(わたしと夫が・笑)…受験終わるまでは、お勉強も含めダブル通塾になりました今回受けた検査も、施設問わずどこも20,000円はするし、本当にお金がかかりますねぇ汗




そちらでも受験勉強の一部と

「ソーシャルスキルトレーニング」といって

社会的に人と上手くやっていけるスキルを

学ぶことになりまして、


何が苦手で何が得意か、

脳内の機能を調べて頂くことで

指導に活用して頂けるそうなので、

楽しみにしてましたドキドキ



今回のクリニックでは、

検査前に軽く問診があって、

検査は心理士さんと息子が

個室に二人になって行います。


間に休憩を10分挟んで、

うちの子は2時間ぐらいで終わりました。

(所用時間最大3時間だそうです汗待つ方も体力いります魂が抜ける)



結果はまた二週間後に聞きに行くので

ちょっと楽しみ。



帰りは、ものすごく久しぶりに

日本橋高島屋へ…ドキドキ



レトロな本館の隣にいつのまにか立派な別館が建ってた!

わたしは新しもの好きなので別館に行きたかったけど、アセンダント山羊座の息子は歴史ある本館一択でした。笑(ちなみにわたしはアセン双子です。笑)



日本橋高島屋といえば、の

レトロなエレベーターと

初めて見るエレベーターガールの方に

息子は目をぱちくりさせながら喜んでました。笑

天ぷら蕎麦を食べました〜ドキドキ

お蕎麦屋さんの天ぷらって美味しいよね!

(息子はせいろ蕎麦、ほぼ2人前完食…)



ところで最近、息子の国語の自習には

気持ちのレッスン」という

ワークブックをさせています。

本人の心の扱い方や

国語の読解と記述にも役に立つかなーと思って

やらせているのですが、

昨日面白い答えがあったのでシェアします。笑


※この本は、発達凹凸の有無に関わらず使える本ですよドキドキ




設問:

自分のことを(友達に)バカにされて、許せずにいます。怒ったら相手には謝ってもらえたし、先生にも「許してあげて」と言われたけど、それでも腹の虫がおさまりません。


そんな時、相手にどんなふうに気持ちを伝えますか?

※大人にはテキストの本文が読みづらいので、推敲しました。笑


息子の答え①:

今日の給食のカレー、くれたらいいよにっこり


わたし:

とてもカレーぐらいじゃ許せない‼︎という気分の時は?


息子の答え②:

カレーうどんくれたらいいよ。


まるでコント凝視凝視

カレーうどんはカレーライスの進化系なので、よりレベルが高い、という認識のようでした。笑


※ちなみにこちらの回答例は

「まだ気分が悪いから、しばらく話したくない」

だそうでして、うちの子ってカレーで機嫌治るなんて、とってもいい子すぎて心配だなって思いました(この辺が過保護。笑)



音譜お知らせ音譜

オンラインサロンをリニューアルして、

よりご参加頂きやすくなりましたドキドキ

良かったらのぞいてみてくだいねニコニコ

 

 

 

 

 

 

カウンセリング、再開していますドキドキドキドキドキドキ

是非ご利用下さいドキドキ

 

ココナラでは1分単位でお話しできます☆

♡小原あやこさん(ご自愛・心理カウンセリング)の出品サービス | ココナラ (coconala.com)

 

 

 

【 メディア掲載情報 】

口紅衛藤美彩 𝐌𝐢𝐬𝐚 𝐄𝐭𝐨 はInstagramを利用しています:「  💐美人百花連載💐 衛藤美彩のご自愛LIFE  今回小原あやこさんとの対談をさせて頂きました! あやこさんは数年前からブログを読ませて頂いていて、本も読ませて頂いていて。 今回美人百花さんの企画でご一緒させて頂けた事がとっても嬉しい♡  自分を大切にするって…」


口紅好かれたい人に好かれる「ご自愛」の法則で、恋も人間関係も思い通りに! | 恋愛・占いのココロニプロロ (cocoloni.jp)


口紅【もっとハッピーに生きる】ご自愛メソッド”前編” (mirai-japan.co.jp)


口紅【美人百花にまたまた掲載!】ご自愛の金字塔の称号、頂きました♡ | 小原あやこ Official Blog「ご自愛ライフスタイル研究室♡最愛の自分に、最高の運命を♡」Powered by Ameba (ameblo.jp)


口紅【NEWS♡】美人百花4月号にご自愛的過ごし方&着回し31daysが掲載されています! | 小原あやこ Official Blog「ご自愛ライフスタイル研究室♡最愛の自分に、最高の運命を♡」Powered by Ameba (ameblo.jp)