2024/4/11木12金、出船入船:京都府舞鶴市東舞鶴港北吸桟橋ー大丹生地区 | yet another 舞鶴電脳工作室

yet another 舞鶴電脳工作室

 京都府舞鶴市で、舞鶴電脳工作室(cyber Work Shop in Maizuru)と言う、プラモデル/ラジコン/鉄道模型/電子部品/街角工作室そしてプログラミング教室の店をやっています。いろいろ雑多な絵日記風のブログですが、よろしくお願いします。

2024/4/11木は、4/14(日)の五老ケ岳ラジコンカーレース大会の準備のために、大丹生コミュニティセンターに置かせてもらっているコース仕切り板を取りに行きましたが、ちょうど国道27号線の北吸桟橋前を車で通過中に、第14護衛隊のDD-156せとぎりが離岸したところで、DE-232せんだい、DD-151あさぎりも出港準備していました。それで、せとぎりと平行する感じで、大丹生に向けて走り、コミュニティセンターの方と陸に上がり眺めると、せんだいがやってきて汽笛を吹鳴し次に、あさぎりがやってきました。いろいろな艦船が眺められるのが舞鶴の一番良いところです。ここは湾口なので、西舞鶴港へ出入りする超大型豪華客船も見ることができます。歴史的には、戦艦三笠も、駆逐艦島風も、出入りしたところですからね。

 そして、入れ替わりに毎年恒例の練習艦隊(護衛艦「さわぎり」・掃海母艦「うらが」・練習艦「かしま」)が入港し、翌日、前島フェリーふ頭からじっくり眺められました。やっぱり、舞鶴は素晴らしいです。いつでも歓迎できるような態勢でいたいところです。

 下の写真は、DE-232せんだいです。この後、汽笛を連続吹鳴しました。よく響き渡っています。

 

京都府舞鶴市の湾口、大丹生コミュニティセンターに週末のラジコンレースの仕切り板を取りに行って、ちょうど同タイミングで出航して行く第14護衛隊を見れました。せんだいの汽笛が迫力満点です。ご安航を❗️ 

昨日、海上自衛隊舞鶴地方隊の第14護衛隊せとぎり/せんだい/あさぎり、ふゆづきと入れ替わりに、練習艦隊が入港してきました。護衛艦「さわぎり」・掃海母艦「うらが」・練習艦「かしま」です。毎年、春に入港するので季節を感じます。引き揚げ記念館などを見学するのでしょうね。舞鶴の商店街には「艦隊入港歓迎」のポスターを貼ってある店も見かけます。良い感じです。 

 

 

DE-232せんだい

DD-151あさぎりが出現

大丹生コミュニティセンターでラジコンカーレース用の仕切り板とジャンプ板を積載

 

 

行きはトンネルを通りましたが、帰りは海岸線を走りました。昔に比べ、きちんとセンターラインがあり、トンネルも千歳、下佐波賀、上佐波賀の3つがあり、大変走りやすいです。

かきいかだ

1月に、ぶいぐるみプーギーを届けた千歳駐在所

千歳漁港

プギーが浜から海上保安学校

 

 

満艦飾の練習艦みうら、入校式が行われているのでしょう。

桜と果樹

プーギーが浜

青葉山、海上から見る姿も別格

佐波賀の灯台が見えてきました。

第23航空隊基地が見えてきました。

佐波賀の灯台

なんとか、大丹生コミュニティセンターでの艦船ラジコンワークショップでも設置したいところ。

 

 

青葉山

舞鶴クレインブリッジが見えてきました。

 

若浦中学校の桜

大波海岸の桜

潮路通り夕潮橋(海軍橋)からの青葉山

寺川の桜

ラジオタワー

 

4/12金10:00の前島フェリーふ頭から

 

練習艦隊が接岸しています。護衛艦「さわぎり」・掃海母艦「うらが」・練習艦「かしま」

護衛艦「さわぎり」・掃海母艦「うらが」・練習艦「かしま」

練習艦「かしま」

掃海母艦「うらが」・練習艦「かしま」

警備隊の桜

第二ドッグで整備中のDDH-181ひゅうが

青葉山

舞鶴クレインブリッジ

烏島、蛇島

桜の花びらも

寺川の桜は満開、散り始め