こんにちは。渡邉利咲です。
普段の日常でもそうですが、あまりエネルギーを下げたくなくて購入する食べ物には気を遣うことが多いです。
でも、先日は衝撃的なことがあって、添加物が入っているお煎餅をいただいて「この煎餅はエネルギーが軽いよ」と言われて食べてみると、ほんとうにエネルギーが軽くて感動しました。
そして、その日の夜にお腹が空いたので添加物なしの焼き芋と和菓子を食べて撃沈しました^^;
その日はセミナーの後だったので余計にいろんなエネルギーがわかるというのもありますが。
焼き芋は一口食べただけなのですが、口のなかの皮が剥がれて「これはヤバいやつだ」と思って、それ以上食べませんでしたし、和菓子も一口食べると意識がきゅっと狭くなるのを感じました。
時間に追われて焼き芋などを購入したので原材料しか見ていなくて、それが良くなかったんだと反省しました^^;
そのとき思ったのですが、目で見るものと実際は違う、ということが多いように思います。
HPなどでも綺麗に作りこまれているHPだと信頼性が高いですし、「良いもの」という感じがしますが、ほんとうに良いかどうかは別問題です。
素晴らしい肩書の弁護士の方のセミナーに参加したこともありましたが金額のわりに内容が・・・と思ったこともあります。
逆に個人の法律事務所のセミナーに参加したときにはすごく安い値段でしたが、弁護士の先生がほんとうに頭がきれる方で、とても素晴らしい話を聞けました。
有名だったり肩書があるから「すごい」とはならないのかもと思いました。
オーガニックも、原材料に添加物の表示がなくても添加物が入っていることがありますし、そういうカラクリもあります。
特定保健用食品だって、特定保健用食品の表示がついていないほうが良い場合も多かったりしますし。
でも、有名な方でこちらの想像以上に素晴らしい方もいらっしゃいますし、商品でも良いことが書いてあるけれど、こちらの想像を遥かに超える効果があって、驚くくらいにすごいものもあります。
だから、すべては見た目じゃないんだなぁ・・・と心底思っていて、きちんと見極める目が必要なんだと思います。
見極めるときには、ちゃんと冷静な目でエゴを排除して見る必要がありますが、それがなかなか難しいところです。
エゴはいつでも冷静な目を曇らせるので、それをできるだけ脇に置いておけるとよいですね^^
今日も最後までお読みいただきありがとうございます。
素敵な一日をお過ごしください。















ご予約はこちら>>
または
floweressence.roraima★gmail.com (★を@になおしてくださいね)
お名前、生年月日、ご住所、電話番号、ご予約日時(第3希望まで)、ご希望のセッションを記入の上、お送りください。