こんばんは、守田矩子(もりたのりこ)です。

昨日、福島県を中心に大きな地震があったようですので、
3年前の記事をリブログしておきます。

防災の参考になさってください↓


 



以下、「地震に向けて、一番に準備しておくこと

からも転載しておきます↓

 

今後の余震にも気を付けなければいけませんが、

まず用意しておいて欲しいのが、『災害用のトイレ』です。

ご飯は数日食べなくても、
すぐに死に至るようなことはありません。
しかし、1日でも排泄が出来ないと、心身共に

大変なことになってしまいます。

 


水洗トイレに頼り切っている都会の暮らしは、
水道と下水が止まれば、ひとたまりもありません。

「お風呂に水を溜めておいて、その水で流せばいいじゃないか」

と思われるかもしれませんが、

下水道が破裂しているところに、排泄物を流したらどうなるか?

 

想像してみてください。

 

 

あなたの流した排泄物は、どこに行くのでしょうか?

 

 

 


(友人がFBに投稿されたご近所の様子↑)

 

 


どうぞ今のうちに、安全に自宅や避難所で
排泄物を分解するための道具を揃えておいてください。

 

『簡易トイレ』や『非常用排泄袋』ではなく、
蓋つきバケツ2個とスコップと土

それだけです。

『簡易トイレ』や『排泄袋』は、ゴミ収集がストップしたら、

どんどん溜まるたけですからね。

 

土の中の微生物の力で、うんちを分解してもらいましょう。


是非、こちらの記事を参考にしてください↓

「災害時のトイレ、どうする?」

 

 

 

【一番簡単で安く作れるバイオトイレ】
の作り方を、こちらにも転載しておきます。

 

(準備)

①フタ付きバケツ2個とスコップ1個を用意。
②Aのバケツ⇒空のまま 

  Bのバケツ⇒乾いた土を8分目くらいまで入れる。
  (土のいい臭いがする方が分解早い)



 

 


 

(使用方法)

①おしっこはAに溜め、

うんちはBの土の上に落として

うんちをスコップでみじん切りしながら土に混ぜ込む。
②お尻ふきは、葉っぱなら、うんちと一緒に土に混ぜ、

テッシュなら燃えるごみに。



(後処理)
①Aに溜まったおしっこは、穴を掘って埋めるか、
下水が大丈夫なら、そこに流す。
②Bはうんちの分解が遅くなれば、土を新しいものに交換する。

古いものは、数か月寝かせて完全に発酵したら

プランターや畑の土にもなる。

 

 


災害用のトイレは、とにかく、うんちとおしっこを、

しっかり分けることがポイントです!!!

うんちとおしっこが混じることで、

トイレ独特の悪臭が発生しますので。
分ければ、驚くほど、臭いはしません。

 

 

近所に土がないという方は、
分解能力の高いこちらんの土が購入できます↓

 

 

 

 

 

 


 

うちでは、毎日使用していますが、
余裕のある方は、いまのうちに、

『バイオトイレ(ドライコンポストトイレ)』
準備しておいてくださいね。

インフラがストップした時にも生きて行けるよう
出来ることは、今から準備しておきましょう。


皆様、どうぞご安全に<m(__)m> 

 

 

 

 

 

●【大好評!ヤフー占いサイトへはこちらのバナーをクリック↓】


ヤフー占い
 

 

 

●【守田矩子の無料メルマガ】

ご登録はコチラです⇒『ご登録フォーム』

本名でのご登録をお願いしております。


※Gmailからメールが届く設定をしておいてください。
すぐに返信が届かない場合は、登録が出来ておりませんので、

ますは、迷惑メールホルダーをご確認下さい。

 

それでもメールが見つからない場合は、
登録されたメールアドレスに間違いがある場合が殆どですので、

正しいアドレスで、再度のご登録をお願い致します。

 

 

 

●【ブログのご感想・ご質問・お礼は、レターポットへどうぞ↓】

 

 

 



直筆お手紙付きの
【守田矩子監修『インテグレーションタロット』のご購入はコチラ↓】
Yahoo!占いの「インテグレーションタロット」販売開始



 

 



タロット占い ブログランキングへ

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ
にほんブログ村

 

読者登録してね