レッスンスケジュールを確認♪

 

軽やかに動けるカラダをつくるスタジオ 

Flow bodyworkのみきよです。

ブログをご覧いただきありがとうございます。

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

昨日は骨格ベクトレトレーナー同期の
RIMAちゃんと

2022年8月に出会ってから

続けているツキイチ練習会でした。

 

考えている方向が同じ彼女とは

毎回、整えるという考え方がにているので

話をすることで

気づきも多いのです。

 

今回も改めて

「骨格を整える」だけでなく


そこから「動くこと」


と同時に


「動きながら骨格構造を立て直すこと」


これが大事だよねと

辿り着きました。



 整えても

私たちの動きの癖は

そう簡単に修正されません。

そして動きの癖が

現れたのが姿勢なのです。



だから骨格構造を立て直しただけで

そこから動くことをインプットしていかないと

もったいない!!!



そして骨格構造のルールを理解して

動くことで

その動きが体を修正する力となります。



ですので

Flowのヨガやピラティスは

そのエッセンスをちりばめているので

動きが快適になったり

体が軽やかに感じたり

ボディラインがかわったり


そんなちょっした変化を

積み重ねていただけたらと思います。


明日は骨格構造のルールをご案内しますね!

 

 

レッスンスケジュールを確認♪

 

公式LINEより気軽にご連絡ください♪

友だち追加

 

過去30日間のアクセス記事ベスト3

 

ベスト1

 

ベスト2

 

ベスト3


 

 

 

 

 Flow bodywork スタジオでできること ヨガ・ピラティス・骨格ベクトルトレーニング
今のために10年後の自分のために
お気軽に、LINEよりお問い合わせくださいませ。